• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月07日

ピーにピーピーをピーピーピーw…

ピーにピーピーをピーピーピーw… 約1年のエンジンオイル喰いと言う呪縛から開放され?晴れ晴れとした気分で340.000km突破出来ました\(^o^)/

5w-40にエンジンオイル粘度を変更してから燃費・パワーも上がってるので、もしかしたらノーOH500.000km走行出来るんじゃないかと思ってしまったりΣ(゚ロ゚ノ)ノ
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2016/09/07 18:55:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

懐かしいお菓子
パパンダさん

愛車と出会って10年!
THE TALLさん

少し大黒PAまで行ってきまさした!
のうえさんさん

週末の晩酌✨
brown3さん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2016年9月7日 19:54
やっべ! 追いつかれる(笑)

異様に長持ちするエンジン・・・

同じエンジンを搭載する兄弟車の中で、シャーシも強いのか?

bBとFCGは「別格」に丈夫で壊れないそうですよw
コメントへの返答
2016年9月8日 7:00
12moonさん

最近はエンジンオイル喰いの確認で過走行に輪を掛けてましたから(^^;

我がカーゴは事故車なのでボデー強度は落ちてますが、無事故車なら意外と丈夫だと思いますよ、今だにカタカナ市では野生のカーゴがワラワラ走ってますしΣ(゚ロ゚ノ)ノ
2016年9月7日 19:58
340000km突破、おめでとうございます。m(__)m


オイル1つで…って思う方もいるとは思いますが、意外と侮れないんですよね。

とにもかくにも、オイル消費(食い)も治まったようで何よりです。


500000km…、自分からすれば途方もない距離数です。
コメントへの返答
2016年9月8日 7:06
黒豹@萌姫丸急行さん

有難う御座いますm(__)m

オイルって軽々しく考えがちですが、オイル粘度を変えるだけで解決するトラブルもあったりΣ(゚ロ゚ノ)ノ

もし、500.000kmまで走るのなら最低で後5年はカーゴに乗らないと駄目です(^^ゝ
2016年9月7日 20:01
こんばんは。

取りあえずは無難なお月様までですね。(笑)

あ、行ったら帰ってこなくちゃ。(爆)

500.000kmじゃ足りない・・。
コメントへの返答
2016年9月8日 7:11
人も車もポンコツさん

お早うございます\(^o^)/

台風の被害は無かったでしょうか(>_<)

地球から月の往復、約768.800km…

流石に我がカーゴも悲鳴を上げますよΣ(゚ロ゚ノ)ノ
2016年9月7日 20:21
努力が報われたんですね~(。・ω・。)ゞ

ウチのカブニャンもオイル食っちゃいますけど

これは最初っから・・・・(◎-◎;)

中華エンジンなのでショウガネ( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2016年9月8日 7:15
岡リさん

最初から5w-40のエンジンオイルを入れれば良かったのですが、バルブステムシールが逝き始めたのだと思ってたので…

中華はどうしても精度に難がありますから(>_<)

ピストン周りだけ国産が使えれば?
2016年9月7日 20:45

こんばんは!!34万キロ達成おめでとうございます。エンジンの調子が良くなったのとオイル喰いが止まったことで、しばらくは故障しないで走れるのではないでしょうか。



目指すは50万キロノンオーバーホールですね。これからも難関はあるかも知れませんが、こまめに対策していれば達成できるはずです。
コメントへの返答
2016年9月8日 7:19
南三陸のサンバートライさん

お早うございます\(^o^)/

有難う御座いますm(__)m

300.000km超え時に結構エンジン周りの部品交換してるので、しばらくはトラブル無く走れると思いますよ(^^ゝ

目下の目標はノーOH384.400km走行なので、その後はその時に考えようかと?
2016年9月7日 21:19
おめでとうございます😊凄すぎます😊
コメントへの返答
2016年9月8日 7:20
thermaeさん

有難う御座いますm(__)m

トヨタの商業車エンジンは丈夫なのでデリボーイも300.000km走れるかと(^^ゝ
2016年9月7日 21:27
この調子でイっちゃいましょう♪
コメントへの返答
2016年9月8日 7:22
烏丸・葵さん

エンジンオイル喰いも一段落したので?、予算作って足回りを交換しないとです(^^ゝ
2016年9月7日 22:11
お疲れ様です。

月への往復を狙ってみては如何でしょうか?

でも銀狐、さんみたいな方がオーナーなら車も幸せですね。指でOK
コメントへの返答
2016年9月8日 7:27
チロるさん

お早うございます\(^o^)/

約768.800kmですか?、世界には初代bBで1.500.000km走った猛者も居ますからΣ(゚ロ゚ノ)ノ

生活に余裕が出来たらカーゴのボデーも直してあげたいのですが(>_<)
2016年9月7日 23:17
34万キロおめでとうございます!

ウチの娘はようやく21万キロへ秒読みです(゚Д゚)
コメントへの返答
2016年9月8日 7:29
常陸丸さん

有難う御座いますm(__)m

200.000km超えたら300.000kmはヨユーですよ(^^ゝ
2016年9月7日 23:18
340.000㎞突発おめでとうございます❗
(^-^ゞ
色々な知恵を使っての工夫には尊敬しかありません🎵(*^^*)
コメントへの返答
2016年9月8日 7:31
EGAWAさん

有難う御座いますm(__)m

ビンボーチューンは創意工夫が大切だと先人達から学んでますし(^^ゝ
2016年9月8日 8:04
おー、凄いっす。
メンテナンスは大事ですね。
コメントへの返答
2016年9月8日 8:43
伽耶さん

本当に俺のカーゴは良く走りますよ(^^ゝ

個体も当たりだと思いますが?
2016年9月12日 19:45
34歳おめでとうございます♪

同一車種でもエンジン換えてしまうとやっぱり微妙に性格変わるんですよ。
前の御主人様の調教具合が違うのでしょうか…踏まれた時の反応も少し違うのですw
コメントへの返答
2016年9月12日 21:45
やーかーんさん

有難う御座いますm(__)m

そうなのですよ!エンジン載せ替えは愛機の性格が変わるので行いたくないと言うか…

エンジンは人間で言えば心臓ですから、壊れたら俺のカーゴは廃車にしようと考えてます(>_<)

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation