• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月20日

今時『遠目』・『近目』なんて言う人が居るのだろうか?…

今時『遠目』・『近目』なんて言う人が居るのだろうか?… 一度下げた車高は車検まで上げない主義ですが今回は究極の選択、見た目を取るか?走りを取るか?で迷わず走りを取ったにーにーです(^^ゝ

リアタイヤまでフェンダーに干渉するようになっちゃーね、車高を前後5mm上げて問題可決!

ちょっち腰高感がありますが、これも感覚が慣れれば問題ないかと?
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2016/11/20 18:47:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ
パッパ―さん

やられたぁ〜😭
伯父貴さん

🚶ウォーキンググッズ
SUN SUNさん

お休み〜
バーバンさん

ホビー用品!^^
レガッテムさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2016年11月20日 19:26
聞かなくなった言葉つながりで・・・・

成人病検診のときのバリウム検査

誘導する人が「腹這いになって~」って言います(^-^ゞ

あんまり聞かない言葉で一瞬反応遅れちゃいました

うつ伏せって言わないんだ・・・・(;^ω^)
コメントへの返答
2016年11月21日 7:33
岡リさん

腹這いも確かに最近聞かなくなりましたね…

甲州弁だと、うつ伏せ=おっぷせる

これも聞かなくなりましたが(^^ゝ
2016年11月20日 21:26
沈まないようにバネレートを上げるに一票(笑)と、いっても自分もドラシャがパワステポンプに本気で走ったときのみ当たるのでさすがに上げました・・・パワステポンプとるか悩みましたが・・・。
コメントへの返答
2016年11月21日 7:36
みっちーさん

漢のパワステレスΣ(゚ロ゚ノ)ノ

バネレートアップしたいのですが、トーションビームの宿命?今以上に短いダンパー組まないと車高が上がってしまうのですよ(>_<)

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation