• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月29日

いつも心に隙間風…

いつも心に隙間風… 今日の遠征中、長野県・松本市の渋滞にハマってる最中にカーゴのエンジン・VSC・TCRのチェックランプが点灯!

現地で手を尽くしましたが直らず、地元の友達にヘルプしたら『O2センサーが逝ったみたいですよ?』と返事がΣ(゚ロ゚ノ)ノ

O2センサーは今年1月に交換したばかりなのに(>_<)

ほんねん、カーゴは佐々美を貼られたくなかっとうかい?

それとも、マフラー破損に気付かず、アクセルバカ踏みしてた結果なのか?

どちらにしろ、連休明けまで部品が手に入らないのは(笑)

平成最後の大騒動?と言う訳で、今宵もフリーコメントでお願いします…

・゜゜・(/□\*)・゜゜・わ~ん
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2019/04/29 22:30:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今更ですが・・・☀️
よっさん63さん

愛車のマスコット
パパンダさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

塩胡椒
ふじっこパパさん

【グルメ】天重ぅーーー⤴️😀👏 ...
narukipapaさん

令和7年の真夏の夜の夢(前夜祭)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2019年4月29日 22:47
お疲れ様です。\(^o^)/

直した直後の再発は、凹みますね。😱
妻車のタントのイグニッションコイルをケチって大陸製で済ませているのですが1年に1度、3本のうち1つがダメになります。
コメントへの返答
2019年4月30日 5:51
チロル@さん

お早う御座います\(^o^)/

O2センサーは脆いと言えど、3ヶ月で逝くのは…

しかも、日本ガイシ製ですし(ノД`)

DIも構造は単純ですが、弱いのは呆気なく逝きますよね(>_<)
2019年4月30日 0:00
オーツーセンサーだった場合

社外品新品という手段も?

マフリャ〜破損中にセンサーが汚れまくったとか???
コメントへの返答
2019年4月30日 5:53
岡リさん

マフラー破損で逝ったのか?エンジンオイル喰いで逝ったのか?

昨日の朝までは、マフラー出口に煤一つ無かったのですけど(>_<)
2019年4月30日 3:48
去年やっと松本のおばさんち( )にいってきたら、オカン(の若い頃)に似てきたとか言われましたww\(^o^)/
その時通ったビーナスラインは傾斜めっちゃきつかったけどおもしろい道だったのでまた行こうかと思ってますw
今回の車はターボついてるからちょっとは楽かな?。
コメントへの返答
2019年4月30日 5:56
白銀あるとさん

ビーナスラインは走ると気持ち(・∀・)イイ!!ですが、松本にベタで行くなら、帰りに通った方が気持ちも楽かと(^^ゝ

俺は死んだ親父に似ず、運転が丁寧と叔母等に言われて…
2019年4月30日 20:25

こんばんは!!VSCとTCRランプの同時点灯は平成最後の最後で泣けますよね。原因はO2センサーとのことですが、無事に解決することを祈っています。
コメントへの返答
2019年5月1日 6:14
南三陸のサンバートライさん

お早う御座います\(^o^)/

まさか!まさか?のO2センサー死亡ですよΣ(゚ロ゚ノ)ノ

故障は仕方ないですが?、原因が分かってる分、気が楽なので(^^ゝ

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation