• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀狐のブログ一覧

2015年11月13日 イイね!

数値に出ないフィーリングとかあるでしょうが!!! …

数値に出ないフィーリングとかあるでしょうが!!! …
実はS県のいい男が遊びに来た時に気付いたのですよ、カーゴのハンドリングが可笑しいと! タイヤの接地感は弱いし、コーナーもヨタヨタと曲がる感じが、本来なら即アライメント調整に出すべきですが、生粋のビンボー人がおいそれと3万も用意出来るはずがなく(ノД`) 仕方が無いのでスゲー苦手なのですが、笹瀬 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/13 19:33:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 普通のカーゴ改造り | クルマ
2015年10月19日 イイね!

人間はズルを覚える生き物です?…

人間はズルを覚える生き物です?…
重い気分が上がったので、重い腰を上げ、ちょっちケツ下がりだったカーゴのお尻を持ち上げてみました(^^ゝ しかし、人は要領が良くなると言うか?小ズルくなると言うか?我がカーゴのリア車高調整のみなら左右30分で終了するようになり… これも才能って奴でしょうか? ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/19 19:26:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 普通のカーゴ改造り | クルマ
2015年10月16日 イイね!

知的なにーにーをひけらかす為に?…

知的なにーにーをひけらかす為に?…
昨晩のオクの状況を見て阿呆らしくなり、現状でどうにかしようと死んでる車高調へ最後の闘魂注入してみました… はい、気合と根性で車高を上げましたよ~!しかも前後で2時間と言うスピード勝負、キャンバーも弄ったのでハンドリングマシーンに復活ですけど、現状だとちょっちケツ下がりと言う残念さもあります、リア ...
続きを読む
Posted at 2015/10/16 19:16:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 普通のカーゴ改造り | クルマ
2015年10月11日 イイね!

山のアケビは何見て開く、下の松茸見て開く…

山のアケビは何見て開く、下の松茸見て開く…
最近のボクとしては重整備?まさか昨晩から今日の夕方迄に3回もカーゴのリアバネを外すことになるとは… 結局は元の状態+αで終わったのですが、得た物は大きく徒労で終わらなかったのは\(^o^)/ FFもリアを固めると曲がりやすくなるのは本当でした! リアバネのID・自由長も分かったので今後の足弄 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/11 18:27:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 普通のカーゴ改造り | クルマ
2015年09月23日 イイね!

辛い、辛いと不平を言うよりも…

辛い、辛いと不平を言うよりも…
夏タイヤをNS-2からPinsoへ交換して以来、変なピッチングに悩まれてたのですよ… 死んだショックだし減衰調整しても無駄なんだろうなぁ?と思いつつ我慢して乗ってましたが、鍵点帰りの首都高で我慢の限界が! 重い腰を上げ、現状の減衰から2ノッチ下げた所いい感じのような? 但し、現状のFショック ...
続きを読む
Posted at 2015/09/23 19:24:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通のカーゴ改造り | クルマ
2015年09月12日 イイね!

どーだー!…

どーだー!…
20日の鍵点出展に向けて久々に本気でヘッドライトを磨いてみました!勿論手磨きですよ!奥さん! 一点の曇りも無い透き通った綺麗さ、まるでボクの心のように…Σ(゚ロ゚ノ)ノ 後は明日軽くボデーを再磨きしてホイールも磨いたら来週の土曜日に軽く洗車だけでオケー♪ 他の鍵車に恥じぬようカーゴを綺麗にし ...
続きを読む
Posted at 2015/09/12 19:06:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 普通のカーゴ改造り | クルマ
2015年09月06日 イイね!

今日も今日とて…

今日も今日とて…
珍しく連日で朝からカーゴのケア+補修を(^^ゝ 内窓拭き・バケットシート補修(整備手帳参照)・車内掃除機掛け、後は連日の雨が収まればホイールを磨いて19日までカーゴ関係はお休みになるはずです? しかしゲーム好きでも連日に艦これプレイすると飽きますねΣ(゚ロ゚ノ)ノ 俺はとっくに15夏イベを ...
続きを読む
Posted at 2015/09/06 19:21:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通のカーゴ改造り | クルマ
2015年06月10日 イイね!

マークXエアフロ流用まとめブログ…

マークXエアフロ流用まとめブログ…
やっとマークXエアフロとロッカーアーム式1NZ-FEの相性が自分なりに分かったのでうpします。 純正エアフロからマークXエアフロへ交換した結果は、やはり良いですよ! 先ずは全回転域でのトルクが1段増えた感じですね、0発進の押し出し感から変化を感じますし、我がカーゴが苦手とする上り坂も低回転で粘 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/10 18:25:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 普通のカーゴ改造り | クルマ
2015年05月19日 イイね!

1NZ-FEチューンの筋肉旋風になるかも?…

1NZ-FEチューンの筋肉旋風になるかも?…
Shadowさんから教えて頂いたのですが、NZ-FEにマークXエアフロ流用は高回転時に余裕が出ると聞いたのですよ… 偶然譲って頂けて今日交換してみました、今後は独自のテストで効果を試したいと思います。 ネックの3速5000rpmからの吹けに変化が出れば効果あり! wktkしますよ~\(^o^ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/19 22:09:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通のカーゴ改造り | クルマ
2015年04月29日 イイね!

エアダクトを交換した結果w…

エアダクトを交換した結果w…
興味がある人が居るのでうpしますね、以前導入口の小さいエアダクトへ変更した結果ですが意外にも高評価に… 低回転時は変わりないですが、エアクリファンネルより良いアクセルレスポンス・3速5000rpmからのかったるい伸びが3速5500rpmまでそこそこ軽く回るように\(^o^)/ 全体的に遅くなっ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/29 09:38:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 普通のカーゴ改造り | クルマ

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation