• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀狐のブログ一覧

2013年01月12日 イイね!

某氏がうpしろと言うので…

某氏がうpしろと言うので…多分?カーゴマグネット補強最終章のサイドステップです(^^;

此処はスカッフプレートが付くので、最小かつ最強のマグネットを貼りました…

付けた感想は、ボデーのガッチリ感があるのに乗り心地がちょっちマイルドになりましたよ\(^o^)/

でも、ボデーにマグネットを貼るだけで補強になる理由を知りたいのです!

何か試す方法を考えてみますか?
Posted at 2013/01/12 19:28:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 普通のカーゴ改造り | クルマ
2013年01月12日 イイね!

ビバ!オカルトチューン…

ビバ!オカルトチューン…昨日はDIにフェアライトコアのテスト・今朝はボデー剛性のテストで某テストコースにて踏んで来た銀です(^^ゝ

肝心のボデー剛性ですが、やはりダンチに変わりましたよ、高速コーナーをフラットアウトで抜けれる位に♪

スタッドレスタイヤなのに減衰力調整しないと不味いかも…

また腰痛が酷くなると困りますし(>_<)
Posted at 2013/01/12 07:23:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 普通のカーゴ改造り | クルマ
2013年01月11日 イイね!

To see is to believe…

To see is to believe…個人でこれだけのネオジウム磁石を持ってるのも珍しいですよね?

細かい事は整備手帳を見てくりょうし!

これで、フェアライトコア・マグネットのオカルトチューンがほぼ終了した訳です…

後は高速道路での変化を試すだけ!

裏ワザ使って日曜日に試走しようかなぁ(^^ゝ
Posted at 2013/01/11 19:08:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通のカーゴ改造り | クルマ
2013年01月11日 イイね!

ほんまかいな2?…

ほんまかいな2?…ネオジウム磁石を車のボデーに貼ると幸せになれると聞きました…

何故か家にネオジウム磁石が大量に余ってるので、暇潰しにカーゴへ貼ってみようかと?

余り物だし、貼り付けるだけなら簡単ですし(^^ゝ
Posted at 2013/01/11 07:21:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通のカーゴ改造り | クルマ
2013年01月10日 イイね!

銀さん能書きをたれる…

銀さん能書きをたれる…ダイレクトイグニッション(DI)に続き、エアフロセンサーの配線にフィライトコアを取り付けてみました(^^;

DIからの追加で変わった事は…

低中回転のトルクが若干アップ・アクセルレスポンスの向上・レブまでの回転の上がりがストレス無く回るですね!

でも、残念ながらラジオへのノイズがまた入るように…

今は一般道でしか試してないですが、高速での変化を感じたら本物ですね?


此処からは俺の独断ですが、-側へのフィライトコア取り付けは無駄だと…

これは、+側だから変化があるのではないでしょうか?

なので、カーゴのエンジン側へフィライトコアを取り付けるなら残りはオルタの+線ですね…

さて、高速走行は何時になることやら(^^ゝ
Posted at 2013/01/10 19:12:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通のカーゴ改造り | クルマ

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation