• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀狐のブログ一覧

2016年11月21日 イイね!

降り出した雨が、雨が…

降り出した雨が、雨が…危険を承知で即効性フラッシングしたカーゴです、勿論エンジンの調子は良いのですが、何故がフラッシング後からブレーキの踏み代が浅くなりΣ(゚ロ゚ノ)ノ

エンジンの調子が上がって負圧関係も良くなったのでしょう?

とは言え、これ以上即効性フラッシングを行うのは危険が危ないので、今回から3回位試験で鉱物油エンジンオイルを2.000km毎に交換して様子を見てみようかと思ってます?それか奮発してワコーズのクイックリフレッシュを買ってみるか…

これが100.000km以下で起こったエンジンオイル喰いならオイル管理が悪いと言えますが、ノーOH328.000kmから始まったエンジンオイル喰いなので何と言ったらいいのでしょうね(^^ゝ
Posted at 2016/11/21 19:22:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2016年11月20日 イイね!

今時『遠目』・『近目』なんて言う人が居るのだろうか?…

今時『遠目』・『近目』なんて言う人が居るのだろうか?…一度下げた車高は車検まで上げない主義ですが今回は究極の選択、見た目を取るか?走りを取るか?で迷わず走りを取ったにーにーです(^^ゝ

リアタイヤまでフェンダーに干渉するようになっちゃーね、車高を前後5mm上げて問題可決!

ちょっち腰高感がありますが、これも感覚が慣れれば問題ないかと?
Posted at 2016/11/20 18:47:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2016年11月19日 イイね!

にーにーがつまらなくってもカーゴの事は嫌いにならないで下さい!…

にーにーがつまらなくってもカーゴの事は嫌いにならないで下さい!…※長文かも?

久々に報われない苦労をしたボクです…

エンジンオイル喰い止まらず・フォグランプ浸水有り・タイヤ干渉は場所が変わってる始末と、まぁ、不貞腐れても仕方ないので各対策を考えますか?


エンジンオイル喰いは整備手帳にうpしてる通りなのでアレですが、最悪エンジンオイルは喰う物だと考えて寿命まで乗るしか無いかと…

フォグランプは前回の水抜きが甘かったと考えフォグランプ本体を外してドライヤーで内部を乾燥、次回の雨天時まで持ち越しですが、取り付けが特殊で2ヶ所のOリングの内1つが甘い感じがしたのでシーリング済みです(^^ゝ

タイヤ干渉は場所が移動し今度はインナーフェンダーなので気にせず乗るか?キャンバーを入れて逃がすか?ですが、来月頭頃にスタッドレスタイヤへ履き替えなので対策は来年へ持ち越しですね?


フォグランプ浸水が治まれば取り敢えず気が楽になるのですけど(>_<)
Posted at 2016/11/19 18:44:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2016年11月18日 イイね!

折れた煙草の吸殻で貴方の嘘を見抜く女性が居るらしいです?…

折れた煙草の吸殻で貴方の嘘を見抜く女性が居るらしいです?…もう聞き飽きたわい!と言うほど、最近俺の中の話題はカーゴばかりなのです、申し訳ないm(__)m

流石に200.000km走行時位迄には回復はしませんが、此処1年の中で見ると絶好調まで回復したカーゴのエンジン、e-グリーンプラス添加後4.000km走行突破したので、そろそろエンジンオイル喰いに終止符が打てると良いなぁと(^^ゝ

明日は雨予報、フォグランプ浸水チェックも兼ねて朝からちょっち峠に繰り出そうかと?

これでエンジンオイル喰いが止まったら…

(・∀・)グヘヘ!
Posted at 2016/11/18 19:26:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2016年11月17日 イイね!

びしょ濡れ天使と聞くと胸がドキドキしますよね?(エロい顔…

びしょ濡れ天使と聞くと胸がドキドキしますよね?(エロい顔…1NZ-FEはヤマハが作った商業車エンジンなのは有名ですが、下馬評だと『300.000kmはヨユーで走るぞw』と聞いてたわりに100.000km満たずにエンジンオイル喰いが始まってる個体とか有るのですよ…

となると、我がカーゴのエンジンは超当たりエンジンなのでしょうね、例のエンジンオイル喰いも治まって来てますしΣ(゚ロ゚ノ)ノ

俺が聞いた1NZ-FE・ノーOHでの最高走行距離はカローラフィールダーの420.000km…

これはDで定期メンテ受けての話なので、ビンボーDIY車の我がカーゴは何処まで走れるかも楽しみでもあったり(^^ゝ
Posted at 2016/11/17 19:15:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation