• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀狐の"佐々美カーゴ" [トヨタ ファンカーゴ]

整備手帳

作業日:2019年5月6日

ファンカーゴ スロットルボディー交換・etc

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ダイアグコード33番は『ISCV故障』

この超大型連休中にそこか?と哭きたくなりましたが、庶民の味方の某オクで中古良品ぽい?のを速攻落札しました!

今日午前着指定にしたので、到着前にサクッと外してしまいましょう?

此処までは30分掛からずバラせますが…
2
ATFレベルゲージ奥に見える冷却水ホース2本外しが難関なのです!

なにしろ、ホースバンドの向きが悪すぎて(>_<)

気合いでホースを外したら、エンジンに付いてるATFレベルゲージ固定ボルトを外さないとスロットルボデーが抜けませんよ…
3
冷却水を抜かずにスロットルボデーを外すと大惨事に(笑)

スロットルボデーを外す前に、固定ボルトを1本とスロットルワイヤーと共締めしてるナット2個を外し、スロットルワイヤーも外す事も忘れずに…
4
ISCV部分のプラスネジは、ほぼ固着してるので交換用ネジを用意しておいた方が安心ですよ?

我がカーゴは以前分解してるので固着なしでしたが(^^ゝ

肝心のISCVですが、ロータリーバルブの固着は無かったですが、動きが凄く渋く…

スロットルバタフライ同様に410.000km動きっぱなし+汚れですから(>_<)

これもですが、主な原因は ISCVモーター?の故障です…
5
単体写真を撮り忘れです(>_<)

購入したスロットルボデーのISCV部分のネジが、奇跡的に軽く小突いたら回ったので外して内部を清掃しました。

ISCVモーター?部分は5角のネジなので、今回は分解できず…

程度良さげなので、今回は見送っても大丈夫でしょう(^^ゝ

チャチャっと組み上げたら、エンジンに戻しますよ~!

※ISCVのガスケットは分解毎交換
6
で、完成画像をΣ(゚ロ゚ノ)ノ

今回は、ちょうど交換時期だった冷却水も交換するので、仮で水道水を補充してエンジン始動…

冷間時のファーストアイドリングもアイドルアップが入り、明らかに違いが分かりましたよ!

冷却水の入れ替えをするので、サーモスタットが開くまで暖機しても各チェックランプは点灯しないので、これでオケーなのでしょうか?
7
ウン年振りにトヨタ車らしく?赤のクーラントを今回使用ですw
8
冷却水を3回入れ替えたので4回エンジン始動しましたが、異常なし!

エア抜きを終え、わざとエアコン使用で試乗を30kmほどしましたが、アイドリングはビシッと安定+アクセルレスポンスまで上がりΣ(゚ロ゚ノ)ノ

勿論、各チェックランプは点灯なしなので、今回の故障は完治しました\(^o^)/

教訓・壊れて無くても補給機も定期的に交換した方が安心ですよ(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プラグ交換🔧(=^ェ^=)☆

難易度:

バッテリー交換

難易度:

タイヤ組み換え

難易度:

LEDヘッドライトバルブ交換

難易度:

車検

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月6日 23:56
前愛機はクーラントエア抜きが困難と評判で( ̄▽ ̄;)

現愛機もクーラントエア抜き困難と評判で(;´д`)

あれ? いつも困難やん(-。-;
コメントへの返答
2019年5月7日 7:21
岡リさん

実はNZ-FEもクーラントエア抜きが面倒で、交換後は数回クーラント量を確認しないとならず(>_<)

後は、スーパーLLCを過信すると…

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation