• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MC URAのブログ一覧

2016年05月10日 イイね!

F6A解体中

こんばんは。


最近は車遊びが出来ない中、カプチーノの修理の邪魔をするお手伝いをするのが楽しいURAです。


今はエンジンのセミ(?)オーバーホール中です。
前オーナー様からはラッシュアジャスターの状態が良くなさそう、と聞いていたので確認したところ、12個中2個、動きが渋いのがありましたので新品に交換します。








そしてシール面の磨きと洗浄はしっかりと。





なかなかやってる感出てますねぇ~。





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 FREE WAY
  https://minkara.carview.co.jp/group/FreeWay07/
  東海地方の車好き・走り屋層を盛り上げるグループです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Posted at 2016/05/10 23:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月20日 イイね!

カプチーノのレストア進んでます

こんばんはー。

水曜日は退社日なので、割と早目に帰ってこれます。
そしてカプチの親友は定休日。

ということで、今週も仕事終わりに病院にお見舞いに行ってからカプチレストアの手伝いに行ってきました。と言っても今日は着いた頃には今日の作業は終わってましたw




カプチ、

こうなってます。

↑↑Click!!





そこまでやるのかww

なかなか本格的なレストアになってまいりました。
来週は部品屋さんと打ち合わせらしいです。




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 FREE WAY
  https://minkara.carview.co.jp/group/FreeWay07/
  東海地方の車好き・走り屋層を盛り上げるグループです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Posted at 2016/04/20 23:23:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2016年04月15日 イイね!

モータースポーツ自粛のお知らせ & カプチの今

こんばんは。


先日、母が倒れて入院しました。
何かと大変になるので、モータースポーツはしばらく自粛致します。


今年はG6フル参戦しようと思っていたのですが、もうそれは果たせなくなりました。
しかしこればっかりは仕方ないとしか言いようがないです。


でもジムカーナ練習会ぐらいは行こうと思ってます。
そして秋のG6ジムカーナフェスティバルまでには復活していると思います。
必ず復活しますので、そのときはまた宜しくです。









さて、話は変わって、
昨年の夏にみん友さんから売って頂いたカプチーノ、今は大垣の親友のもとに渡り、ついこの間、漸く大きな動きがありました。



燃料漏れはホース交換で直りました。



そして、







バラバラですw




脚の付け根のクラックと穴とフェンダーの凹凸の板金修理、ジャッキアップポイントの補強などが完了。
今はメンバーごとエンジンとミッションを降ろして写真のとおりですww

これからはエンジンのセミオーバーホール(セミ?w)をしつつ、ボディをオールペンにだします。





あれ?こういうのをレストアって言うの?w

あっ、これまで書いてきたことは友人がやったことであって、URAは少々邪魔をしに行ったお手伝いをしただけです。






真夏を迎える前に某氏の復活オフを開くことが出来そうです。
とても楽しみです♪







☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 FREE WAY
  https://minkara.carview.co.jp/group/FreeWay07/
  東海地方の車好き・走り屋層を盛り上げるグループです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Posted at 2016/04/15 22:10:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月03日 イイね!

160403 G6ジムカーナ開幕戦 カーアイランドラウンド

160403 G6ジムカーナ開幕戦 カーアイランドラウンドこんばんはー。


今日はG6ジムカーナシリーズの開幕戦、カーアイランドラウンドでした。
場所はキョウセイドライバーランド。
URAは勿論K1クラスに参戦です。



結果は8台中5位。惨敗です。

悔しいなー!!



今日は師匠も応援に来てくれたのに良いところ見せられなかった。

いつも最後にベストタイムを出していたのですが、今回は最後のアタックはペダルワークをミスってますし、気持ち良く楽しく走れなかったこと。
これが一番悔やまれることです。

先輩方からはタイヤが悪いとフォローして頂きましたが、ドライバーにも問題有りと感じた課題が多いラウンドになりました。

この悔しい気持ちはきっとURAを速くするはず…ww






Posted at 2016/04/03 21:47:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月21日 イイね!

車の準備完了。あとはドライバー頑張れ!

車の準備完了。あとはドライバー頑張れ!こんばんはー。

先日の中国出張前から車を店に預けたりパーツを購入していたりと、いろいろ準備を進めており、車の準備が完了しました。




最近の進化の目玉はやはりLSD。
慣らし運転してオイル交換しました。



そしてブレーキパッド。


リアに
Projectμ COMP-B for GYMKHANA



リアとのバランスを考慮してフロントに
Projectμ K-SPORTS




ビート界では前後のブレーキパッドの種類を変える(リアを強くする)のが良いとはよく聞いていたので、今回やってみました。
さぁ、このバランスはどうなんでしょうね。
摩擦係数を見ると丁度良さそうな気がするのですが、こればっかりは走ってみないとねぇ。

今回はリアはジムカーナ用でもメタル(スーパーアロイシンタード)にはしなかったのですが、もしリアをメタルにしたらフロントはメタルではない方のスーパーグラファイトメタリックにすると良さそうかな?なんて想像もしました。
今回のセットでロック感とかが満足出来なかった場合は、メタルも考えようと思います。

とにかくこれでやってみよう。



タイヤだけが少々不安ですが(去年のセットのまま)、概ね車の準備は整いました。
車の戦闘力は上がっております。



あとはドライバー頑張れ!!w
至急、LSD車の乗り方を習得せよ!!





そしてこれらは全て↓↓の準備です。

G6ジムカーナシリーズ2016
初戦 カーアイランドラウンド
2016年4月3日
場所:キョウセイドライバーランド



K1クラスにエントリーしました。
参加される方、宜しくお願いしますm(__)m

応援の方も宜しくお願いしますw








☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 FREE WAY
  https://minkara.carview.co.jp/group/FreeWay07/
  東海地方の車好き・走り屋層を盛り上げるグループです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Posted at 2016/03/21 21:21:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

かつてはビートでジムカーナメインにモータースポーツを楽しんでおりましたが、結婚を機にモータースポーツを引退しました。 現在はロードバイクがメインの趣味とな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2016ジムカーナの予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/12 23:09:24
ATR-K.SPORTファンの方にこっそりと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/01 11:20:56
神奈川県からご来店! BMW 1シリーズ(F20) HIDやLED装着とコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/08 23:18:51

愛車一覧

三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
※116が逝かれてシエンタに買い替えてからは、これが私のメインカーになりました。 妻が ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
あっけなく逝ってしまった116iから買い替えてこの車になりました。経済的なファミリーカー ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2015年6月6日納車 マイナーチェンジ前にお買い得に購入しました。 コーディングを少 ...
ホンダ ビート ピカチュウ号 (ホンダ ビート)
2017年10月 私の結婚を機に、知り合いのビート乗りの箱替えとして嫁いでいきました。こ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation