• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月19日

GC-010の履き心地

GC-010の履き心地 うん、よくわかんない(爆)


正直、235のSP9000を履いた17インチ(そこそこ軽量)と、245のRE050を履いたGC-010じゃ、重量的にはほぼ変わらないか、少し重いかなって程度だと思うので、出足が軽くなったとは感じませんでした(^^;


ただ、60km巡航中に、これまでよりも車がスムーズに走ってるような・・・タイヤの回転がなめらかなような気がします。

ホイールの精度がいいから??
それともプラシーボ?(ぉ

そういえばKONさんのMSV2を運転させてもらったときもそう感じたんですが、出来のいいホイールだとそうなんでしょうか。

とすると、これまで履いてたYOKOHAMAのモデル5涙目wwwwm9(自重



唯一、心配なのは、普通の道では全く問題ないのですが、ちょっと急な上り坂の横道にハンドルを切って曲がろうとすると、コーナー内側のフロントタイヤハウス内から、タイヤが一瞬だけあたってる音がwwwwwwww

速度をかなりゆっくり進入すれば、当たらないようなのですが・・・後続車に迷惑ですし(;´Д`)

とりあえず、インナーフェンダーが壊れないといいのですが。
素直に車高を上げたほうがいいのでしょうか。。。orz

中古で付いてたRE050はまだ5mm以上あるので、換えるのはもったいないですし。。。
ブログ一覧 | RX-8 | 日記
Posted at 2011/04/19 23:59:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お疲れ様です🍺
けんこまstiさん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

お酒のススメ vol.16「東洋美 ...
こうた with プレッサさん

Billy Ocean - Car ...
kazoo zzさん

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年4月20日 0:58
>コーナー内側のフロントタイヤハウス内から、タイヤが一瞬だけあたってる音が

それは違うと思うな。とりあえずホイルナット増し締めしてみたら?
コメントへの返答
2011年4月20日 1:21
マジですか!?225→245にしたんで、てっきり当たってるものとばかり・・・

ちょっと明日昼休みに帰ってきて増し締めやってみます((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ありがとうございますっ!
2011年4月20日 6:03
ナイスでーす!
プラシーボは立派な「効果」ですよ。
それに効果はあってもなくても
すぐに慣れてわかんなくなるしw

個人的にホイール換装は
「クルマの性能を落とさずにドレスアップ」
することがキモです。
コメントへの返答
2011年4月20日 12:23
あざーす!!

たしかに自己満の世界ですからね(^^;

8の純正ホイールは性能よかったので、それよりは落ちてないことを祈りますっ。
ドレスアップ的な意味では、文句ナシの大満足です♪
2011年4月20日 10:47
我家の8も 225→245にしましたが、内側で当たる事はないですよ。

インナーフェンダーが、外れかけてたりした・・・・(^^;
コメントへの返答
2011年4月20日 12:25
そうですよね~たしかKONさんも8.5Jに245を履いていたような。。。足回りもMSV2で同じでしたし。。

ちょっと今から家に戻ってみてきます(ぉ
2011年4月21日 1:38
うはwwwやはり良いホイール!
ちょっとおいらも買ってくる。(違

245、車高落とさないとはみ出しますかね?


……タイヤハウス内が無事な事を祈ります。
コメントへの返答
2011年4月21日 8:38
エンケイ RSM9お買い上げありがとうございます(ぇ

ホイールの幅を8→8.5にしたことで、両側に6mmずつ幅広になるから、純正車高のまま8.5に245を履かせたいなら、オフセット45くらいでちょうどいいかも。

RSM9買うときは気をつけて!(ぇ

jawayさんのご指摘どおりホイールナットは増し締めしたけど、まだ走ってないので、走ったらご報告します(´;ω;`)

プロフィール

タイトル通り、BMW乗りになりました。2018年 LCI後のM240i乗りです。 これまではマツダのRX-8(ABA-SE3P タイプS 6MT H19年式)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 240 (BMW 2シリーズ クーペ)
16年乗ったRX-8からの乗り換えです。FRスポーツで、クーペだけど4人ちゃんと乗れて、 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
平成20年3月いっぱいでお別れになったマイアテの仕様です。 ベースは、平成15年式アテ ...
ルノー ルーテシア ルーテGT (ルノー ルーテシア)
H30.4.20 納車 RSとインテンスを試乗してから、ずっと欲しかったルーテシア。中 ...
マツダ デミオ デミオたん (マツダ デミオ)
H30.4.20乗り換えのため降りました。 4年3ヶ月で約9万7千kmほど、大きな故障も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation