• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月15日

久々のクルマネタ!

最近めっきりカーライフは自粛してるbodomです(^^;
たいして走りも弄りもしてなく、8がご機嫌ななめになってる悪寒。
・・・再来月の車検時に何かこっそり入れようかしら(嫁に殴られました

 
で、久々のクルマネタがあったのでブログ更新をば。
昨日、北九州市のエコライフステージで日産リーフに試乗してみました。

 
昨年乗ったiMiEVとの比較になりますが、感想は・・・
リーフの方が速い(着眼点がおかしい

 
0-60km/hはホントに3L超えの車に乗ってるかのようなトルクの加速で、間違いなく8より速いと思います(^^;0-100km/hで8がやっと並ぶくらいじゃないかしら。
 
ただ、足回りとかブレーキのダイレクト感とかはiMiEVのほうがよかったかな。
回生ブレーキのせいか、ブレーキの微調整がしづらかったのはNG。
あと、無駄にデカイ(ぉ

 
てことで、どっちか所有するなら、少々遅くて狭くて航続距離が短くてもiMiEVのがいいなと個人的には思います。どうせ近所の街乗りにしか使えないんだし、見た目可愛いし(ぇ 

 
あとはやはり価格と耐久性が問題ですな。

いくら税金免除で補助金あっても300万オーバーとなるとちょっとねぇ・・・200万ならいいかなと思うけど。
耐久性についても、通常充電で5年補償ってことなので、もし5年毎に燃料電池載せ替えするのはお財布的にムリかなと。。。
 
担当の方曰く「思ったほど売れてない(苦笑)」とのことでした(^^;
がんばれ日産!!




・・・と思ったけど、以下の理由により前言撤回します。
 
P.S.
jawayさんのブログで、新R35の試乗会がオートポリスであるとのことだったので、自分も冷やかし半分で近所の日産に電話してみました。

そしたら、満員御礼&そもそも現R35オーナーを招待する試乗会とのことで、R35を所有してない貧乏人には無関係と無愛想に言われました(酷

それならそうと公式HPに書いておけよ! 
 
・・・もう日産車は買わない(ぉ
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/10/15 17:01:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

明日から仕事
ターボ2018さん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

車いじり〜
ジャビテさん

この記事へのコメント

2012年10月15日 21:31
EVはテスラ一択ですよ、なにいってるんですか?w
よろしくおながいしますw

ウチの328iのブレーキ感覚の悪さも回生ブレーキのせいですかね~、E90も似たような感じだったんで関係ないような気もしますけど…。

得てして、スポーツカーの試乗会なんてお得意様限定なんで、我々は大人しくアバルトのでも狙って生きるしかないですねw
コメントへの返答
2012年10月16日 8:46
テスラも福岡モーターショーのときに試乗させてくれなかったので買わない(ぉ

少し調べたところ、リーフのブレーキはガソリン車みたいなサーボ機構がないので固いそうな。
言われてみればそうですよね(^^;でもパニックブレーキのときに補助してくれるのかしら。

アバルトは試乗チャンスあるんですか?ちょっと調べてくる(仕事しろ
2012年10月15日 21:53
自動車メーカが率先してEV化を進めると
傘下に収める関連メーカがブッ潰れてしまう
どころか、自分自身電気メーカに喰われてしまう
と言う話もあるなかで日産がEV化に
先鞭を付ける戦略ってナンなんでしょうね?!

僕の様な古い人間には、
これからはモーターだ、電気だって未来より、
内燃機関にはまだ秘められた可能性がある!
って未来のほうが魅力的なんだよね。
やっぱりマツダにハァハァ(^q^)
コメントへの返答
2012年10月16日 9:15
外見は似てても内部のパーツはEV車って全然違いますもんね。。。

いずれ市場はEV車に移るのは確かでしょうから、その市場で世界のトップに立つために未来投資的な意味でやってるのかなとか思ったり・・・

効率のいいガソリン車やハイブリット車は主に一般顧客向けに作りつづけ、燃料電池車やEV車などは主に業務用で作って共存できる社会がいいですよね。
インフラ的にも安全面的にも走り的にも、ガソリンヽ(´ー`)ノマンセーです(ぉ
2012年10月15日 23:42
ますます日産(の営業)が嫌いになりました。(笑)

リーフもどんがらの軽量化するとリーフRCなみに走る様になるのかな?
テスラなんて目じゃないぜ、って出来るのかな?(しないってば)

i-MiEVスポーツって出せば良いのにねぇ。
http://eco-car.onsaito.net/300imiev_sport.html
http://www.carview.co.jp/tms/2007/take_car/mitsubishi_imievesports/default.asp
コメントへの返答
2012年10月16日 9:22
せっかくただでR35乗れると思ったのですが、どうも甘かったようです・・・にしても説明が悪いですよね>日産

リーフのモーターは凄いパワーありますよね~CPU弄ってどんがらにすればR35に匹敵するかも(ぉ
すぐに電池切れしそうですが(´・ω・`)

iMiEV SPORTいいですよね~三菱を応援したいと思いますw

2012年10月16日 9:44
EVに興味は無いけど、あの加速感は気になりますねぇ(^^)
夏頃に真剣にR35購入を検討したのですが(中古ですよ、中古)、維持費を考えて中止にしました。
誰か知り合いが買うのを待って、それから再検討かなぁ(^^;

IMIEVのヒルクライム使用が出たら、これも検討の価値はあるかもですね(^^)b
コメントへの返答
2012年10月16日 10:42
EVの初速は素晴らしいですね~0-100くらいの常用域ならホント文句ない加速です。

R35!!マジですか!?
中古でも結構なお値段しそうですよねぇ。。。もし購入されたら乗せてください(爆)

テスラに続いて、国内でもEVスポーツが出ると盛り上がりますよね~


プロフィール

タイトル通り、BMW乗りになりました。2018年 LCI後のM240i乗りです。 これまではマツダのRX-8(ABA-SE3P タイプS 6MT H19年式)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 240 (BMW 2シリーズ クーペ)
16年乗ったRX-8からの乗り換えです。FRスポーツで、クーペだけど4人ちゃんと乗れて、 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
平成20年3月いっぱいでお別れになったマイアテの仕様です。 ベースは、平成15年式アテ ...
ルノー ルーテシア ルーテGT (ルノー ルーテシア)
H30.4.20 納車 RSとインテンスを試乗してから、ずっと欲しかったルーテシア。中 ...
マツダ デミオ デミオたん (マツダ デミオ)
H30.4.20乗り換えのため降りました。 4年3ヶ月で約9万7千kmほど、大きな故障も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation