• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月14日

久々の車ネタ

久々の車ネタ イグニッションコイル\(^o^)/

8乗りは持病ですな・・・
昨日Dに延長保証で行けると言われたので、交換してからブログネタにしようかと思ったんですが、本日D電話がありました。
 

・延長保証の対象なんだけど、以前に冷却水タンク交換で保証を1度使ってるので、2回目以降は免責1万円がかかる(←初耳

・故障したコイル1本だけは保証対象だけど他3本は対象外。1本だけ交換だと部品代4千円&工賃4千円で8千円なので、保証使わないほうが安い。

・駄菓子菓子、走行距離的にも他のコイルも劣化が見られる可能性が高く、それなら4本とも保証に含まれるので、免責1万円で4本とも新品交換ができる”かも”しれない。


さぁ、あなたの選択はどっち!?(古)

 
ということで、面倒くさいので4本とも部品注文しました(^^;
可能性的にも全部劣化してると思うし、もしそうでなかったとしても2万で全部新品になって気持ちよく回せるならいいやと。

というわけで、今週1週間は負荷をかけずにおとなしく乗りたいと思います(^^;




P.S.
すぐに乗り換える気はありませんが、乗り換えてもいいかなと思う車を試乗したのでご報告をば。

 
ルノーのメガーヌRS。
久々に素晴らしい車に出会いました。これ欲しい(ぉ
燃費と車両価格以外、何も文句がないですw 8の走行性能をどれもUPさせたような感じで、久々に人馬一体を感じました。
30分も自由に試乗させてくれたルノー福岡に感謝!
今度発売されるルーテシアRSも期待ですな。
 

 
プジョーのRCZ。
見た目は文句なく一番好きなんですが、ちとパワー不足かな。。油圧パワステの感触はよかったんだけど、いまいちスンスンスーンできなかった(マツダ地獄乙
あと、後部座席がチープすぎて、ファミリーには向かないことが実感できました。自分なら同じ価格でメガーヌRSを買います。 期待が大きかっただけに残念でした。
 
  


同じく、プジョーの208GTi。
これは楽しい!ブレーキペダルとクラッチが近すぎて、足の大きな人はしんどいかもですが、それ以外は楽しい車でした。後部座席も広いし、普通にファミリーユースでも行けるし、オススメ。
同価格帯のルーテシアRSとどっちがいい車か、試乗して比べてみたいです。

 

そう、今の国産車では見た目で欲しいと思える車がないので、最近外車志向になってるbodomでした(^^;
ブログ一覧 | RX-8 | 日記
Posted at 2013/09/15 00:11:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

この記事へのコメント

2013年9月15日 0:19
予防保全で4本交換で妥当でしょうね。

で、ファミリーで使えるスポーティーカーって、国産では出て来ないですねぇ。
メガーヌで良いんぢゃ、とか言ってみたりして。
コメントへの返答
2013年9月15日 10:13
やはり年数的にも走行距離的にも交換時期なんですかね・・・

インプやエボ以外に国産ではないですね。86は案の定後部座席使えませんでしたし。。

メガーヌの後部座席は自分が座っても頭が付かないので、びっくりしました(^^;このままだとメガーヌになりそうです(高

プロフィール

タイトル通り、BMW乗りになりました。2018年 LCI後のM240i乗りです。 これまではマツダのRX-8(ABA-SE3P タイプS 6MT H19年式)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 240 (BMW 2シリーズ クーペ)
16年乗ったRX-8からの乗り換えです。FRスポーツで、クーペだけど4人ちゃんと乗れて、 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
平成20年3月いっぱいでお別れになったマイアテの仕様です。 ベースは、平成15年式アテ ...
ルノー ルーテシア ルーテGT (ルノー ルーテシア)
H30.4.20 納車 RSとインテンスを試乗してから、ずっと欲しかったルーテシア。中 ...
マツダ デミオ デミオたん (マツダ デミオ)
H30.4.20乗り換えのため降りました。 4年3ヶ月で約9万7千kmほど、大きな故障も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation