• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bodomのブログ一覧

2011年04月27日 イイね!

GWは新潟へ

今夜の船で大阪へ行き、明日は関西あたりで遊び、4/29~5/4まで新潟の実家でゆっくりしてきます($・・)/~~~

5/5は鈴鹿サーキットのイベントに参加する予定(爆)
8で自走はしませんが、カートで国際レーシングコースを走ってこようかなとww

このGWの一番の楽しみです(ぇ



高速1000円も終わってしまうらしいので、GW中にお出かけされる方も多いと思いますが、みなさんお気をつけて♪
Posted at 2011/04/27 13:16:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年04月19日 イイね!

GC-010の履き心地

GC-010の履き心地うん、よくわかんない(爆)


正直、235のSP9000を履いた17インチ(そこそこ軽量)と、245のRE050を履いたGC-010じゃ、重量的にはほぼ変わらないか、少し重いかなって程度だと思うので、出足が軽くなったとは感じませんでした(^^;


ただ、60km巡航中に、これまでよりも車がスムーズに走ってるような・・・タイヤの回転がなめらかなような気がします。

ホイールの精度がいいから??
それともプラシーボ?(ぉ

そういえばKONさんのMSV2を運転させてもらったときもそう感じたんですが、出来のいいホイールだとそうなんでしょうか。

とすると、これまで履いてたYOKOHAMAのモデル5涙目wwwwm9(自重



唯一、心配なのは、普通の道では全く問題ないのですが、ちょっと急な上り坂の横道にハンドルを切って曲がろうとすると、コーナー内側のフロントタイヤハウス内から、タイヤが一瞬だけあたってる音がwwwwwwww

速度をかなりゆっくり進入すれば、当たらないようなのですが・・・後続車に迷惑ですし(;´Д`)

とりあえず、インナーフェンダーが壊れないといいのですが。
素直に車高を上げたほうがいいのでしょうか。。。orz

中古で付いてたRE050はまだ5mm以上あるので、換えるのはもったいないですし。。。
Posted at 2011/04/19 23:59:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2011年04月18日 イイね!

そうだ。ホイールを履き替えよう。

そうだ。ホイールを履き替えよう。久々に定時上がりだったので(MR.BIGのライブ日をのぞくw)、日暮れまでの1時間でホイールを履き替えようと、ごそごそやりました。

1ヶ月近く前に買っていた、GC-010です。




これまで履いてたホイールを洗ってたりしたら、完璧に夜になってしまったので、フラッシュをたいて分かりづらくなっていますが、ブリティッシュブラックは( ・∀・)イイ!!

適度にダークで、質感があって◎

発売当時、たしか、8がこのホイールのカタログに載っていたような気がします。それ以来、カッコイイなぁと思いつつも高くて買えませんでしたが、やっと状態のいい中古に巡り会えたのでよかったです♪

タイヤはたまたまRE050がついていたので、またまたPOTENZAですがw、フィーリングも嫌いではないので、溝がなくなるまではしばらくこのままの予定です。

むしろ、ジムカーナとかで履いていた、17インチのほうのタイヤ(ダンロップのSP9000)が普通に走ってても滑り始めるようになったので、そろそろ買い替えないと(;´Д`)

ツラ具合は、整備手帳へ~
Posted at 2011/04/18 22:23:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2011年04月13日 イイね!

MR.BIGライブ@福岡市民会館

MR.BIGライブ@福岡市民会館めっちゃ楽しかった(・∀・)!!


2009年のときの再結成ライブも見に行きましたが、そのときよりもメンバーのまとまりがあって、素晴らしいライブでした!とくにエリックの声が昔に近いくらいに戻ってて感激つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚


セットリストは・・・もう覚えてないのでググッてくだしあ(ぉ

パート交換でのBrown Sugarがメンバーも楽しそうでよかった!ビリーが人生で初のサックス演奏も見せてくれたしwww
あと、ShyBoyもアンコールでやってくれたのが最高でした!!!


会場限定発売のチャリティーCDのThe World Is On The Wayはすごくいい曲です!!
ライブでも演奏してくれましたが、拍手が鳴り止みませんでした。
その大きな拍手と、メンバーのメッセージに涙がつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

一部ですが、↓で視聴することもできます。



早速、耳コピをしたので、暇があったら弾き語りしてうpしようかしら(ぉ
1つ2つ、コードがあやふやなとこがありますが(^^;


ちょっとだけ残念だったのが、新アルバムの曲のバンドアンサンブルのデキがいまいちだった点と、PAが悪く、出音がごちゃっとしてた点です。
ギターの1kHz付近がグワングワンしてたようだったので、グライコで調整したかった(元PAの職業病)
おかげで、ベースのヌケがわるく、聞こえづらかったんです(´;ω;`)あと、気持ちヴォーカルも。。。たぶんポールの音作りのせいですかね。コーラスをかけすぎてるような気がしました(気にしすぎ


ま、それはそれとしても、素晴らしいライブでした♪また会おうね!と言ってくれたので、来日してくれる日を楽しみにしてます。

ありがとう!MR.BIG!!

そして次はぜひコッツェン時代の曲もやってください(たぶんムリ
Posted at 2011/04/13 13:27:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月12日 イイね!

週末もオツカレちゃん

金夜は帰宅したら夜中の2時だったので(ぉ、土曜は泥のように寝たかったのですが、午前中から親のISのタイヤ交換をしてあげました(ーー;

丸2年半経ったREGNOなので、ウェット路面だと怖かった&飛び出しがあったときに制動距離が長かったらしく、不安がっていたので、RE050のついたModel5ごとISに装着~
溝もあと5mmくらいありますし、1年半くらいは大丈夫でしょう♪


ま、作業自体は特別何もおもしろいことはないので(ぇ、いきなり装着写真をば。



予想していた通り、結構かっこよくなりました♪
高い車なんだから、純正でこのくらいのホイール履いててもいいのに・・・(ボソッ

オフセットが、フロント+45→+38 (ホイル幅は8.0Jで同じ)でこんな感じ。
付けた直後はバネが伸びて車高が高かったので、少しハミ出てましたwwwww
落ち着くと、ツラ一歩手前な感じでちょうど(・∀・)イイ!!


リアは、8.5J+50 → 8J+33でこんな感じ。まだあと5mmくらいいけそうです。


あと、純正ホイールと持ち比べてみたら、純正ホイールと純正ナット(トヨタの平面座)の重いこと重いことwww
8の純正ホイールやナットが優秀だったのがよくわかります(^^;出足がかなり軽くなりましたし、タイヤのせいもあると思いますが、ステアの反応がクイックになって◎

ただ、僕も体力の限界だったので、8をGC-010に履き替える気力が残ってなく、
あえなく土曜は午後からダウン。。_ノ乙(、ン、)_




翌日は、子供の幼稚園入園の備品を買い揃えるために、オープンしたての博多駅ビルにわざわざ連れて行かされました(ぉ ハンズなんて都内にいた頃は近所にあったのになぁ。。。
新宿店に比べれば狭いですが、お目当てのモノは全部買えたので、さすがハンズといったとこでしょうか(^^v

午後は、大学の友人が出張で福岡に来たので、久々に一緒にドライブしたり、オーシャンカートランドでカートしたり(ぇ、学生時代に戻ったようでしたw
悠々自適な生活をしてたあの頃に戻りたい(´;ω;`)


互いにパパになり、仕事もそこそこ任される年齢になったんだねぇ~と、時間の流れを感じつつも、互いに変わらないものがあるのが確認できてよかったです。


彼は愛車インテ(DC5)を、3人目が生まれたことをキッカケに、泣く泣くアテンザに買い換えましたが、決してミニバンに流れなかった車魂を褒めてあげたいw
エボⅩやインプは内装のチープさと価格が見合ってないとのことで、却下したそうです(^^:たしかにそれは事実(ぉ

自分ももし、次の子が双子だったら、いきなり8がアウトになるわけで、そうなったら5人乗れて価格帯もそこそこで走りも・・・ってなると、なかなか思い浮かばないなぁと。
唯一、マツスピアテンザくらいかしら。もう少し車重が軽ければスンスンできるんでしょうけどねぇ。。。

もしそんなことになったら、やっぱりS2000とデミオの2台持ちですね★(嫁に殴られました


とか、妄想しながら、日曜夜もF1を待たずに就寝してしまいましたとさ。

・・・やっぱり日本は週休3日にすればいいと思う(ぉ
Posted at 2011/04/12 13:27:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

タイトル通り、BMW乗りになりました。2018年 LCI後のM240i乗りです。 これまではマツダのRX-8(ABA-SE3P タイプS 6MT H19年式)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/4 >>

     12
3 4 567 89
1011 12 13141516
17 18 1920212223
242526 27282930

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 240 (BMW 2シリーズ クーペ)
16年乗ったRX-8からの乗り換えです。FRスポーツで、クーペだけど4人ちゃんと乗れて、 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
平成20年3月いっぱいでお別れになったマイアテの仕様です。 ベースは、平成15年式アテ ...
ルノー ルーテシア ルーテGT (ルノー ルーテシア)
H30.4.20 納車 RSとインテンスを試乗してから、ずっと欲しかったルーテシア。中 ...
マツダ デミオ デミオたん (マツダ デミオ)
H30.4.20乗り換えのため降りました。 4年3ヶ月で約9万7千kmほど、大きな故障も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation