• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bodomのブログ一覧

2013年02月22日 イイね!

延長保証のススメ

延長保証のススメ先日、車を始動するとまもなく冷却水の警告灯が・・・\(^o^)/

ちなみに初めて点いたのを見たので、なんの警告灯かわからず、マニュアルを読んだ私です(ぉ





ただ、冷却水はまだ十分入ってるし漏れた形跡もないので、即Dへ。


診てもらったところ、タンク自体が悪い?らしく、センサーが異常と判断してたとのこと。
リコールというわけではなさそうなので、タンク自体の交換となるので、部品代&工賃&冷却水代で2諭吉強かかるらしいです・・・(#゚Д゚)


自分は延長保証に入ってたので全部まるっと無料でしたが、5年過ぎるとやはりこういう故障が多くなりますよね。。アテンザのときもオルターネーターが逝ったり、ウィンドウが下がらなくなったり、いろいろありましたw


てことで、マツダ車乗りは延長保証になるべく入りましょう(ぉ
Posted at 2013/02/22 12:27:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2013年02月10日 イイね!

久々のコーティング施工

久々のコーティング施工3連休だというのに、子どもがインフルエンザでどこにも行けなかったため、朝から昼すぎまで4~5時間ほど頑張ってみました。

使ったのは、オートグリムのスーパー・レジン・ポリッシュと、エクストラ・グロス・プロテクションです。これまではクリスタルガードを使ってたのですが、ちょうどなくなったのでお試しでセット品を1000円でヤフオク購入w



結果は、
  
びふぉー 



あふたー

 
 
・・・写真だとわかりづらいですね、わかります(ぁ


 
新車のときのような、艶っぽくてエロいテカリが戻りました♪   
 
半年くらいは効果が続くといいな~



~追記~
 
うちの洗車グッズですw

 
流れとしては、

1)シャンプーで洗車。粘土で鉄粉除去。 
  傷やらなんやらあればコンパウンドで綺麗に。 ・・・1時間

2)オートグリムの
スーパー・レジン・ポリッシュを塗布。 ・・・30分

3)ある程度乾かせた後、布で拭き取り。 ・・・1時間

4)オートグリムのエクストラ・グロス・プロテクションを塗布。 ・・・30分

5)1時間ほど放置。その間に、窓ガラスや内装の掃除。

6)最後に拭き取り。 ・・・30分


7)艶々になった8を眺めること1時間(ぇ

 
Posted at 2013/02/10 17:41:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2013年02月03日 イイね!

免許証更新&マフラー交換

免許証更新&マフラー交換朝一で行ったというのに、いきなり200人くらい待ってました。。。orz
外で30分ほど待ってる間に、どんどん人が増えて500人くらいの大行列に(ーー;

次の更新は絶対に有給とって平日に来よう・・・
とかいいながら5年後だし、きっと忘れてるだろうなww



で、昨年末に受けた車検で指摘されていたので、マフラーを交換しました。


とはいえ、かさつきがあるって程度で音量は規定内でしたし、換えなくても当面はよかったのでしょうが・・・気分的な問題で(^^;
 
どこにするかいろいろ悩んで動画見たりレビューを漁ったりしたのですが、

・うるさくない(マンションになったら近所迷惑ですし・・・)
・見た目がノーマルっぽい
・安いw

ってことで、当初はHKSのリーガマックスを考えていました。
が、たまたまオクでレボリューションのスポーツマフラーをHKSの半額で見つけたので、気づいたらポチってました(ぉ

写真を見る限り、中間パイプにサイレントパワーパイプが付いてるやつだったので、きっと静かだろう!ということで♪



乗ってみた感じはレビューをどぞー(手抜き
位置合わせも大変じゃなかったそうで、作りの精度もよいマフラーで満足です♪
 
Posted at 2013/02/03 18:21:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年01月07日 イイね!

仕事\(^o^)/ハジマタ&5万km達成

        ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|    あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『年末年始で紅白見ながら餅を食ってると
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ    思ったらいつのまにか出勤してた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人    な…何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ    おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ      頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   正月ボケとか帰省ラッシュとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ  そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…



というわけで(ぉ、2013年になりました\(^o^)/仕事も本格的にハジマタorz

今年は人生で一番大きな買い物をする年になるので、昨年に引き続きお金のかかる趣味は自粛したいと思いまする。車とか車とか車とか・・・ 嫁が切り詰めて頑張ってるのに、自分だけ楽しむのは(・A・)イクナイ!!ですしね。
とはいえ、カサつきの出てきたR魔マフラーは近いうちに買い換えないとorz

年明けと同時に5万キロ達成しましたし、メンテ等の維持費だけでお腹いっぱいの予感。

嫁に「売れ」と言われなかっただけ幸せです(弱
ま、仮に売っても大した車に乗り換えられるほど下取りつかないですしNE☆( ´∀`)bグッ!(目から滝汗
 
あまり無駄に走らず、傷めず、大切に乗りたいと思います~♪
というわけで、ほとんど活動できないと思いますが、どこかで見かけたときはよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2013/01/07 11:00:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月25日 イイね!

新型アテンザ試乗


してみましたw

雨天時の8のヘッドライト内が曇って見づらい件で相談しに行ったのですが、「根本的な対策はないので一式交換になりますm9」と言われてしまい、そのまま帰るのもアレだったので、図々しく試乗をお願いしたという(ぉ

 
乗ったのはワゴンですが、話題のディーゼルターボ。

REに比べるとアイドリング中の上下振動が多少気になりますが、かなり静かですし、信号待ち中にアイドリングストップすれば無音&無振動なので同乗者にも好評でした。

走りに関しては文句なく、少々重い車体でもグイグイ引っ張っていくトルクが心地よかったです。常用域では以前乗ったレクサスGS430(V8の4.3L)と遜色ない加速でした。さすが40オーバーですね~
足回りがわりとドイツ車っぽい感じで、コーナーでもしっかりと固めに踏ん張るので、心地よくドライブ出来ると思います。19インチとは思えません。

ちなみに、フロントがダブルウィッシュボーン→ストラットに変更されたと後で聞きましたが、試乗中全く気づきませんでした(鈍感乙
 
車格は外から見るとさすがにデカイですが、運転すると取り回しのしづらさを感じなかったので、よほど狭い路地を通る人でない限りは気にならないかと。後部座席の広さは奇跡です(8比較ですがw)
i-ACTIVSENSEのおかげもあって、女性でも運転しやすいのかなぁと思いました。
http://www.carview.co.jp/skyactiv/mazda_i_activsense_02/1518/
後方車の接近を表示してくれる機能は素晴らしいと思います。

そして何よりもこれで実燃費17~8ってのは素晴らしい。
8の倍以上かつ、軽油でいいとか超うらやましいww
i-ELOOPだけでも8に移植してくれませんかね(ぉ


  
 
唯一気になるのは
・1~2速の低回転からのアクセルレスポンスがイマイチ?
 ターボラグなのかわかりませんが、ちょっと緩慢な感じがします。

・アイドリングストップからの再始動が遅い?
 ブレーキから足を離して0.4秒後に再始動というと速そうですが、実際は結構ぎりぎりで、すこし心もとない感じがします。


くらいでした。

 
8を手放して今すぐ乗りたいかといわれると、さすがに楽しさで勝るのは8ですが、セダンを買うなら間違い無くこのアテンザでしょう。これだけの存在感と走りと実用性を兼ね備えたセダンが300万~なら最高です。個人的にはクーペでMTが出たら本気で8と迷うかもしれません(^^;

ツダにはこれからも頑張ってほしいです!

 
 
Posted at 2012/12/25 12:17:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記

プロフィール

タイトル通り、BMW乗りになりました。2018年 LCI後のM240i乗りです。 これまではマツダのRX-8(ABA-SE3P タイプS 6MT H19年式)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 240 (BMW 2シリーズ クーペ)
16年乗ったRX-8からの乗り換えです。FRスポーツで、クーペだけど4人ちゃんと乗れて、 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
平成20年3月いっぱいでお別れになったマイアテの仕様です。 ベースは、平成15年式アテ ...
ルノー ルーテシア ルーテGT (ルノー ルーテシア)
H30.4.20 納車 RSとインテンスを試乗してから、ずっと欲しかったルーテシア。中 ...
マツダ デミオ デミオたん (マツダ デミオ)
H30.4.20乗り換えのため降りました。 4年3ヶ月で約9万7千kmほど、大きな故障も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation