• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月03日

スパ・フランコルシャンを走って来ました

スパ・フランコルシャンを走って来ました Spa Italiaというイベントで、ベルギーのスパ・フランコルシャンサーキットを初めて走ってきました。

エントリーしたのは300馬力以下のクラスでしたが、同クラスのアルファ4Cが速いのなんの、迫ってくるバックミラーを注視してのドキドキの走行となりました。




オールージュ、左高速コーナーのプーオンとブランシモンはノーブレーキで行けるはずですが、ウェットでオールシーズンタイヤが恐ろしいほどグリップしないのもあってブレーキをかけてしまいました。



早くサーキット用のタイヤ&ホイールを手に入れたいです!
ブログ一覧 | 海外の自動車事情 | クルマ
Posted at 2016/10/12 19:47:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

【250日連続記念①】400万円台 ...
ひで777 B5さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2016年10月12日 20:08
す・・・凄すぎます・・・\(◎o◎)/

よもや、次はサルテサーキット(ブガッティサーキット)走破ですか?

因みに、ボンから何時間で行けるのですか?
コメントへの返答
2016年10月12日 20:24
woodpeckert01cさん

ありがとうございます。
ボンからスパ・フランコルシャンまで約1時間45分ほどです。

次に近いのはホッケンハイムサーキットですね♪
その前に、腰をすえてニュルのコースを覚えたいものです。
2016年10月12日 22:46
すごいなぁ。
スパか~。
オールージュを我がMR-S号で登ってみたい。

こちらは格は落ちますが11月末にSUGOに。
12月に鈴鹿か富士を走ります!
コメントへの返答
2016年10月12日 23:46
タケ61さん、こっちに住んでるクルマ好きからしたら、鈴鹿や富士は十分スパに匹敵するくらい魅力的みたいですよ。
SUGOはまだ走ったことがないので行ってみたいです。

プロフィール

「[整備] #フルビア ランチア・フルビアのインジェクション化 https://minkara.carview.co.jp/userid/385938/car/2862672/7754115/note.aspx
何シテル?   04/15 13:31
http://kojibonn.officialblog.jp/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ランチア フルビア ランチア フルビア
1972年式ランチア・フルビア・クーペ1.3Sです。 ドイツで働いていた時にイタリアで購 ...
ランチア フラビア ランチア フラビア
1964年式ランチア・フラヴィア・ザガートです。 2010年にイギリスから輸入。 いろい ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
ドイツでの愛車です。 イタリア感たっぷりのスタイリングを残したまま、今までのイタリア車ら ...
アストンマーティン DB7 クーペ DB7V (アストンマーティン DB7 クーペ)
イアン・カラムのデザインした、伸びやかなクーペボディとV12エンジンが魅力です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation