• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マジメか!のHappy★boyのブログ一覧

2013年10月22日 イイね!

チャオイタリア 2013 セントラルサーキット

チャオイタリア 2013 セントラルサーキット













先日のチャオイタリアご参加された皆様♪
お疲れさまでした☆





ド田舎からは、集合時間には間に合わないと判断して・・・
まえのりしました。。。



16M






馬田一家、走行写真UPしま~す。
天気は、あいにくの雨。。。





にもかかわらず、逆バンクのコーナーで撮影してしまったw( ▼o▼ )w
帰ってから気づきましたが、メインストレートで、水しぶきあげて走るお馬さんを激写した方が良かった!と。。。(-д☆)キラリーン♪


1つずつ勉強ですぅ。。。





f355



フェラーリ



フェラーリ



430 スクーデリア



360モデナ



フェラーリ



フェラーリ



フェラーリ



また、次回も宜しくお願い致します☆

Posted at 2013/10/22 22:32:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年10月14日 イイね!

2013 F1 馬田一家「日本グランプリ」観戦ツアー♪

2013 F1 馬田一家「日本グランプリ」観戦ツアー♪











こんにちは☆

週末は、馬田一家「日本グランプリ」観戦ツアー♪に参加してまいりました!
馬田一家、不動代表が2つのSpecial Passを準備して下さり、
夢の世界へ入ることができました!!!

馬田一家☆不動代表、本当にありがとうございました≧(´▽`)≦

まずは、新名神、某PAで集合!

フェラーリ

鈴鹿サーキット近くのサークルKで!
ムフフの突入準備をして・・・

フェラーリ

もちろん、不動代表に準備頂いたカーパスで駐車場へ

フェラーリ

歩いても近いパドック裏へ、シャトルで移動。。。スタートから、超VIPな対応にびっくり!
そして、不動代表にフェラーリラウンジとパドック裏を丁寧に案内してもらいました!

まずは、フェラーリラウンジ。

フェラーリ

セレブの極み!フェラーリラウンジ、入手困難な超VIPパス!
僕らは西日を浴び観戦していますが、う~ん、涼しいし・・・美味しそう・・・
鈴鹿サーキットが販売するパドッククラブパスは下位チームのラウンジ。
それでも、40万~50万、フェラーリとなると・・・w( ▼o▼ )w ソウゾウモツカナイキンガク!!

そして、更なる超超超VIPパドックパスにてパドック裏へ!

ゲートも厳重警備、レース関係者、メディア以外は、このゲートを入ることができないそうです。
だから、ドライバー達も、パドック裏では、対応が全く違いフレンドリー。

フェラーリ

なかには、各チームハウスが建てられており、
フェラーリ、レッドブル、マクラーレンが上座、以下チームは少し離れたところに。。。
入場ゲートもこの3チームだけ別で驚きました。

マクラーレンはチームハウス

フェラーリ

一通りの説明を受け、いざ、ハニーと潜入すると!!!











いきなり、ハミルトンw( ▼o▼ )w オオォォ!!

(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル








フェラーリ

そして、ロズベルグ!

フェラーリ

そして、ミカサロも!

フェラーリ

ライコネンも登場!!!

フェラーリ

そして、マッチも☆

フェラーリ


ドライバーの出勤が落ち着いたところで、
フェラーリパドックも行きました!

フェラーリ

フェラーリ

フェラーリ

フェラーリ

フェラーリ

可夢偉がすぐそこにいるのにサインもらえない(-д-)チーン

フェラーリ

鈴鹿、いいジャン!速いジャン!グロージャンのマシン!

フェラーリ

マクラーレン、ペレスのマシン。

フェラーリ

レッドブルは、タイヤ交換の練習中。

フェラーリ

フェラーリ

ピットウォークも終了し、
パドックゲートを出たら、

一人ぼっちの可夢偉に偶然遭遇(-д☆)キラリーン♪
バッチリ写真&サイン頂きました!

フェラーリ


不動代表のお蔭で貴重な体験をできました!
2年間、可夢偉応援席で観戦してきましたが、
パドックは完全別物の空気感。

朝から、満足しすぎてお腹いっぱい。

疲れ切った状態で、再び、西日を浴びながら、
決勝レース観戦してきました!

やっぱり、生は最高!!!
来年からは、V8サウンドが聞けなくなる寂しいけど、
ライコネンがフェラーリ入りするし、
可夢偉のF1復帰を期待して(^-^*)/

最後は、動画で締めくくり
決勝オープニングLap☆





不動代表とあるデモナ~さん親分さん16Mさん、ありがとうございました!

そしてよっくんさんご馳走様でした(^人^)感謝♪

Posted at 2013/10/14 18:24:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2013年04月20日 イイね!

ぎゃぁ~w( ▼o▼ )ww( ▼o▼ )ww( ▼o▼ )w

ぎゃぁ~w( ▼o▼ )ww( ▼o▼ )ww( ▼o▼ )w











今日は急遽鈴鹿へ…

フェラーリレーシングデイズに行ってきました!!!

フェラーリチャレンジは、シケイン手前のブレーキングで…
カーボンローターが真っ赤w( ▼o▼ )w オオォォ!!

フェラーリ

興奮しすぎて…ブレてますが…






それよりも


嬉しかったのが



友人のお蔭で…

F12の市場も出来たし…


なんと!!!


小林可夢偉


小林可夢偉選手に逢うことができました(^人^)感謝♪


嬉しすぎて…
もう最高です(笑)
Posted at 2013/04/20 23:51:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年04月15日 イイね!

D1 2013 in 舞洲

D1 2013 in 舞洲









久々にD1観戦に行ってきました♪
カメラも久々に持参で楽しかった。

シルビアにはシルビアの良さがありますよね~☆

手放して後悔…(´´ⅴ``)ショボーン

D1 ドリフト

D1 ドリフト

D1 ドリフト

D1 ドリフト

Posted at 2013/04/15 00:45:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年02月21日 イイね!

F150えらくかっこいいw( ▼o▼ )w オオォォ!!



「F150」
ヤバいですね≧(´▽`)≦
かっこよすぎる…
本当にこんなんなんだろうか???

1億2500万円で世界限定499台
日本には約35台らしいです。

以下サイトより
http://www.motorauthority.com/news/1078945_ferraris-f150-enzo-replacement-rendered?fb_action_ids=340392022744269&fb_action_types=og.likes&fb_source=aggregation&fb_aggregation_id=288381481237582



Posted at 2013/02/21 02:31:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #スクーデリアスパイダー16M 車検&オイル・エレメント交換(16400) https://minkara.carview.co.jp/userid/386580/car/1370883/5598121/note.aspx
何シテル?   12/16 19:54
はじめまして。宜しくお願い致しますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ エスクァイア]RAYS HOMURA 2x7 plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 22:51:02
[トヨタ エスクァイア]TWS / TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY EXlete 118F Sport Monoblock 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 22:47:36
[トヨタ エスクァイア]TANABE SSR Formula Formula AERO MESH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 14:42:24

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
2022年(令和4年)6月21日納車 2019年モデル
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2023年(令和5年)4月27日納車(3216) 2022年モデル
ランボルギーニ アヴェンタドール ランボルギーニ アヴェンタドール
2022年(令和4年)3月30日納車(800)
フェラーリ 360スパイダー フェラーリ 360スパイダー
2017年(平成29年)4月13日納車(45000) 2002年モデル 2021年 ・ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation