• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マジメか!のHappy★boyのブログ一覧

2012年01月27日 イイね!

E55パッド交換お金なくなりました(ノ_-。)

高速移動楽チンの55君


10万キロを超え…お疲れ気味です…。


先日は、宿命のエアサスが信号待ちで「キュシューンッ!!!」という悲鳴と共に落ち…w(゚o゚)w オオー!

275-25-20のリアタイヤがカンナでそぎ落としたように内ベリで悲鳴をあげ…w(゚o゚)w オオー!

今回は、センターパネルに眩いばかりに…ブレーキ警告等がつきました…w(゚o゚)w オオー!



診断していただくと…

なんとSBCのコントロールユニット不良。
新品アッセンで部品代だけでも30万円…(ノ_-。)(ノ_-。)(ノ_-。)

リコールがらみもあるらしく…
必殺技で…何とか最小限に…

しか~し!!!パッドの残量がない…
AMGのフロントパッドは8ポット。
フロントパッドだけで4枚(ノ_-。)
リアも同時に変えるとパッド6枚(ノ_-。)

AMGは…恐ろしい…

でも、これで終わらないのがAMG…

フロントのローター…w(゚o゚)w オオー!

ドリルドローター、こちらも宿命のクラック…
あえなく…交換しました。


一生懸命仕事頑張らないと
えらい事になりそうw(゚o゚)w オオー!


努力、謙虚、感謝、善行、反省を胸にまたガンバリマス(*゚▽゚ノノ゙

でも、新品ローターカッコいいし、これで不安なしに思いっきり
ブレーキ踏めます!!!

古いローターは、ガレージで灰皿にでもしようかと
頂いてまいりました!!!
重さに驚き!!!気軽に持ち上げれない…灰皿です(笑)


いろいろあるけど…可愛いE55君でした!!!










新品のSBCユニット
Posted at 2012/01/27 22:03:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | E55AMG | 日記
2012年01月25日 イイね!

友達がどうしてもというから(ノ_-。)年末の思い出

今日、幼馴染の友人U君から、電話があって…



U君「お前のブログ見たで!!!」

Happy「見てくれた(*゚▽゚ノノ゙なかなか、ええやろ!!!」

U君「せやな!!!なかなか…えぇなぁ!!!」



U君「でもな・・・!!!」



U君「何で俺らいっこも出てへんねん(;`O´)oコラー!!!」



U君「一番大切な幼馴染・・・ばっちり、モザイクとかずらして笑いとらんか(*o☆)ヾ( ̄皿 ̄メ) ォィォィ!!」



と怒られてしまいました(笑)


ですので、皆様スイマセンm(*T▽T*)m
今更ですが…、年末の幼馴染、忘年会、画像アップさせて頂きます!!!

画像加工しながら…思いましたが、絶対滑ってる…怪我するん俺やん(爆)





一昨年はお外でバーベキュー。去年は流石に歳も歳やし…。
久々、昼から集合にして!!!まずは、カート大会!!!
6人でレースパック!!!




やる気満々!!!本人は、謎だらけのスティングのつもり!!!




皆、真剣そのもの!!!本気モードでした!!!
やっぱり、男子!!!タイヤ付いてるもん、めちゃめちゃ好きでした!!!
F社長に教えてもらったカート★友達とも大笑いのレース、楽しい思い出作ること出来ました(^人^)感謝♪




カートって乗った後、驚くぐらい喋るし、皆、笑って、完全~童心にかえってました(*゚▽゚ノノ゙



予約してあったワンカルビまで、少し時間があったので、
コメダコーヒーでお茶することに!!!


「何する???何する???何する???」
と散々悩んだ幼馴染は…


「シナモンウィーン???」


「このハイカラなやつにしよっ!!!」




「ねえちゃん!!!シナモンクィーン???6個頂戴!!!(爆)」






「シナモンウィーン」



シナモンくわえてたり…落ち着かない…幼馴染…




そこで、事件がっ!!! w( ▼o▼ )w オオォォ!!







いつでも、どこでも、ボケることしか考えてない幼馴染…
カートでもコメダでも、大爆笑して(ノ∇≦*)キャハッッッ♪




落ち着きのない34歳…。





最後は、ワンカルビで死ぬほど肉食べて帰りました★



幼馴染よ!!!これで良いかっ!!!

Posted at 2012/01/25 01:03:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2012年01月23日 イイね!

東京オートサロン CyberEvo

東京オートサロン CyberEvo









休憩時間にオートサロンで見たCyberEvoを画像加工。

オプション筑波タイムアタック、DVDの中でしか見たことなかったから、感動…
やっぱり、走る車、大好きです(^人^)





Posted at 2012/01/23 16:39:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 画像加工 | 日記
2012年01月21日 イイね!

雨だから車乗れませんね。画像加工してます。

雨やみませんね。

車で気分転換できない…。

PsCS5で少し遊んでみました。

写真は去年の鈴鹿でのポルシェカレラカップ!!!
ゆぅ☆ver.3さんです(*゚▽゚ノノ゙

カップカーお洒落なカラーリングで超カッコイイですよね!!!
走りもキレていました☆




Posted at 2012/01/21 18:56:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2012年01月21日 イイね!

レンズ購入「EF24-105mm F4L IS USM」

レンズ購入「EF24-105mm F4L IS USM」









写真が上手くなりたいφ( ̄ー ̄*)





毎日、キャノンのレンズカタログとにらめっこ!!!
2ヶ月ほど悩みましたが…思い切って購入。

素人ですが、デジイチにどっぷりです。
デジイチはもちろんオート機能で簡単にキレイな写真を撮ること出来ますが
マニアックに使えば、レンズの種類、光の量、シャッタースピードなどの
コントロールの仕方で写真を自在にコントロールすることが出来ます。

ドラテクと全く同じ!!!

本人の腕がものをいう!!!

僕はドラテクもデジイチもまだまだですが、
深く腕が問われることに燃えて極めたくなります(笑)



元々持っていたレンズは
「EF24-70mm F2.8L USM」

今回購入レンズは
「EF24-105mm F4L IS USM」


何が違う?何が進歩する???


今回の一番は手ブレ!!!

キャノンで言うと、デジイチの本体には手ブレ機能は付いていません。
また、手ブレ機能はレンズに搭載されているのですが、全てのレンズにはついてないんです。
キャノンではレンズ名に「IS」が入っているものが手ブレ機能搭載レンズなんです。
以前、流し撮りのために購入した望遠手ブレ機能付を購入して
撮影した際、手持ちでもブレずに撮影できた感動が忘れられず
また、プレッシャーに弱い僕でも、突然慌ててシャッターを切っても大丈夫。

ピントの甘さが、写真のキレをなくすので…
手ブレ機能は、写真のキレ具合に大きく関係してきます。


ボケ味

写真の雰囲気には欠かせないボケ味

それは「F〇〇」で決まります。

元々持っていたレンズはF2.8、
今回購入レンズはF4、
これは元々持っているレンズのほうが上です。
数値が小さい方が激しいボケ味を表現できます。
また、数値の小さいレンズのほうが暗いところでの撮影にも強く
夜の街の車なんか、雰囲気よくとることが出来ます。


あとは画角

今回分はズームの24-105mmの画角
広角からちょっとしたアップまでズーム撮影できます。

こだわれば、
ズームレンズは都合がいい分、全ての画角領域で最高の写真が撮れません。

自分の撮影した写真の画角(焦点距離)を調べ、その画角の短焦点レンズで撮影すれば
最高のクオリティーの写真が撮れます。

短焦点レンズとは、決まった焦点距離に対して、最高のレンズを組み合わせて作ってあります。
ひとつのパターンに対してだけ、最高の結果を出せるように作られています。

車で説明した方がわかりやすですね。

車庫調整つきのエアサスがスームレンズ。
鈴鹿フルコース専用セッテイングのスペシャル車高調が単焦点レンズ。
という具合です。

あなたなら、どちらを選びますか?

便利なエアサス???それとも、鈴鹿スペシャル???



僕は、次こそは鈴鹿スペシャル挑戦したいです(*゚▽゚)ノ



何か興奮して、訳わからんことまで書いてしまいましたw(゚o゚)w オオー!

ようは、カメラ小僧ということです(爆)

自分の世界観表現できるようにガンバリマス(^人^)感謝♪


Posted at 2012/01/21 12:15:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記

プロフィール

「[整備] #スクーデリアスパイダー16M 車検&オイル・エレメント交換(16400) https://minkara.carview.co.jp/userid/386580/car/1370883/5598121/note.aspx
何シテル?   12/16 19:54
はじめまして。宜しくお願い致しますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ エスクァイア]RAYS HOMURA 2x7 plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 22:51:02
[トヨタ エスクァイア]TWS / TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY EXlete 118F Sport Monoblock 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 22:47:36
[トヨタ エスクァイア]TANABE SSR Formula Formula AERO MESH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 14:42:24

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
2022年(令和4年)6月21日納車 2019年モデル
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2023年(令和5年)4月27日納車(3216) 2022年モデル
ランボルギーニ アヴェンタドール ランボルギーニ アヴェンタドール
2022年(令和4年)3月30日納車(800)
フェラーリ 360スパイダー フェラーリ 360スパイダー
2017年(平成29年)4月13日納車(45000) 2002年モデル 2021年 ・ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation