• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マナティ~のブログ一覧

2016年11月25日 イイね!

デッドニングの目的は?

デッドニングをしようと考えてから色々調べたり、見て回ったりした

某Q&Aでは、デッドニングやり過ぎて低音が弱くなったと言う人も…

で、考えたのだが、制震と言う意味でデッドニングはしっかりした方が良いとやはり思う

でも、例えば家にあるサラウンドスピーカーのウーファーを見ると、穴がいてはいないだろうか?

そこで調べてみた


いわゆる、よく見られるデッドニングはこれを目指しているんではなかろうか

ただよくよく考えてみれば、車のバッテリーでこれを目指すのは少し非力なのではないか?と、

では

こちらの方式をしている人は皆無ではないだろうか?
少し前に100系ハイエースの友人にスピーカーの音の悪さを相談されたとき、このようなボックス型のような物をオプションだったか社外品で見かけたことがある

どのような方式が良いのかは、その人の求める音によりけりだと思うが、見た感じ、アコースティックエアサスペンション型を目指したデッドニングがほとんどではなかろうか

もっと他の方式のデッドニングを見てみたい(ただし、それをデッドニングと言うのかはよく分からないが)
Posted at 2016/11/25 12:14:08 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「はちまーん」
何シテル?   03/26 07:38
浜松市内や浜松近郊のお店(食べ物メイン)の紹介もしてますので、お近くにお寄りの際はお試し下さい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12345
678910 1112
1314 1516 1718 19
20212223 24 2526
27282930   

リンク・クリップ

エンジンカバー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 17:07:24
ボンネットダンパーを交換したよ❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/12 07:29:37
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/30 08:28:55

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスター(SH5)からフォレスター(SJG)に乗り換えました。 SH5は会社の後輩が ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル2台目
ヤマハ BW'S ヤマハ BW'S
通勤専用でした パワー不足は否めなかった
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
念願の好みの車になりました

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation