• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joe_0358のブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

初秋の都(その4)

初秋の都(その4)
初秋の都。 永観堂の境内をゆっくりと散策。 阿弥陀堂では,みかえり阿弥陀如来様を拝観し,御影堂では読経を拝聴し。 閉門間近であったためか,人もまばら,紅葉のトンネルも落ち着いてみることもできました。 彼岸花の赤が一層際立ちます。 散策を追え,四条河原町での買い物も ...
続きを読む
Posted at 2015/09/27 16:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅ログ | 日記
2015年09月26日 イイね!

初秋の都(その3)

初秋の都(その3)
初秋の都。 ふらりと出かけた今回。 街中は連休ということもあって,多くの人が。 お昼を済ませたのち,散策を。 いずれも,紅葉の名所。 でも,今の時期は,まだ,境内も静か。 先ずは真如堂へ。 紅葉はまだまだ青葉。 紅葉の青葉,苔の緑も映えます。 でも境 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/26 00:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅ログ | 日記
2015年09月23日 イイね!

初秋の都(その2)

初秋の都(その2)
今回の都旅の成果。 四条河原町のバラ印のデパ地下でゲット。 あると思って寄ってみたら正解でした。 しかも,あと一本づつしか残ってなくて。 俺のためかと思いました。 玉川(木下酒造さん)のお酒は要冷蔵でしたが,店員さんに頼んで,沢山の保冷剤で梱包して貰いました。 なんとか,家まで無事に。 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/23 23:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅ログ | 日記
2015年09月23日 イイね!

初秋の都(その1)

初秋の都(その1)
秋の連休。 ふらりと,初秋の都。 そうです,京都です。 今回は京都へ鉄旅しました。 (飲みたかっただけですが,,,,。) 富山→京都は新幹線開業前は,特急サンダーバード直通でしたが,新幹線開業後の今は,サンセクのあいの風とやまとIRいしかわ経由の金沢乗換えか?新幹線経由の乗り換えか?と少 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/23 15:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅ログ | 日記
2015年07月20日 イイね!

海の日。日没。

海の日。日没。
海の日の今日。 気ままに車を能登方面に走らせました。 ちょうど,日没近くなって,ちょうど,景勝地,巌門に。 慌てて,車を停めて,海岸まで。 そこで,一枚。 なんとか,海の日の日没を。 日没後はオレンジが鮮やかでした。 海は穏やかで,波の音が心地よく。 でも,日が暮れても,蒸し暑く。 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/20 22:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅ログ | 日記
2015年07月18日 イイね!

予約する京都。(写真)

予約する京都。(写真)
先月末の京都の写真。 ようやく時間ができて整理できました。 台風11号の被害が心配ですが,振り返ってみて,緑が鮮やかでした。 二尊院。 紅葉の馬場。 宝筐院。 今回初めてでしたが,いいところです。 苔も 紫陽花も鮮やかでした。 法然院。 そして修学院離宮。 借景 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/18 15:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅ログ | 日記
2015年07月05日 イイね!

予約する京都。(その4)

予約する京都。(その4)
京都の緑は目に鮮やかです。 予約と予約の間の緑の散策。 嵐山は賑わいがありますが,嵯峨野界隈は静かに散策出来ました。 こちらは,二尊院。 本堂は修復中で,二つの本尊は拝めませんが,紅葉の馬場は綺麗ですね。 二尊院を後にして,しばらく歩き,清涼寺の傍まで。 そこにある,宝筐院に。 宝筐 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/05 18:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅ログ | 日記
2015年07月05日 イイね!

予約する京都(番外編)

予約する京都(番外編)
こちらは,予約無しでもいけます。 美味しく頂きました。 銀閣寺道のバス停の傍にある塩ラーメンのお店。 麺屋向日葵。 透き通ったスープ。 塩の旨味とコク,香り。 京都のラーメンもなかなか旨い。
続きを読む
Posted at 2015/07/05 17:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅ログ | 日記
2015年07月05日 イイね!

予約する京都(その3)

予約する京都(その3)
予約する京都。 こちらは,修学院離宮です。 今回の京都での目的の一つでもある離宮散策。 宮内庁のHPから申込ですが,梅雨時期ということもあって,一週間前でも開きがありました。 当日は,曇り空でしたが,雨の心配もなく,離宮内をわたる風が爽やかでした。 手入れが行き届いている木々を眺めながら ...
続きを読む
Posted at 2015/07/05 11:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅ログ | 日記
2015年07月04日 イイね!

予約する京都。(その2)

お昼を楽しんだ後,そぞろ歩きを楽しんだ後,ホテルにチエックイン。 夜の街へ。 三条までバスで移動し,木屋町通りを上がり,ホテルオオクラの裏のあたりにあるお店に。 おばんざいとお酒を。 こちらのお店も45分前に電話して,なんとか予約できました。 以前,伺ったときは,すんなりでしたが,今回は ...
続きを読む
Posted at 2015/07/04 14:15:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅ログ | 日記

プロフィール

「立冬を過ぎ、澄んだ空気の元、ただただ月食を眺む」
何シテル?   11/08 20:07
グルメ好きで,チョットだけナルシスト,ロマンチストな私です。 音楽はJazzがマイブームで,映画は必ずといっていいほど,一人で見て泣いてます。 美味しいもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 12:47:41
備忘記録エアコンフィルター交換 70,420km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 12:46:59
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 14:54:40

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
German(Opel Astra 9y)→German(VW Golf Varant ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
1999年6月(100周年記念モデル)に乗ってから2008年4月6日まで約9年。 初めて ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
4月6日からVariant(2.0TSI SL シャドーブルーメタリック)乗りになりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation