• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joe_0358のブログ一覧

2021年08月21日 イイね!

バッテリーandミッションオイル交換


ミッションオイルの交換を知人に相談したところ、やってあげるよ!って、二つ返事でお願いしました

しかし、なかなか部品が納入されずに、、

そうこうしているうちに、バッテリーも弱ってきて、一度、補充電してもらったのですが、持って、あと一月と言われ、、

いっそ、同時にお願いします!と依頼して作業してもらいました。

バッテリーは2諭吉、オイル、フィルター、パッキンも同じく2諭吉
(フィルター、パッキンはドイツ本国からの輸入で送料が部品代と同じで少しお高め)

蒸し暑い中、作業して頂きました。

先ずは、バッテリーから



そして、大仕事のミッションオイル交換!









手入れ後の,オイルパン


抜けたオイルを見ると、鉄粉、金属粉が、、

いや〜、交換してよかった!
交換後はめちゃくちゃ滑らか!
いつ、変速したか、解らないぐらいの滑らかさ、サクサク感!

いや〜、感謝感謝です!

整備手帳もご覧下さい!
Posted at 2021/08/21 22:02:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ログ | 日記
2021年08月08日 イイね!

TOKYO Olympic

TOKYO Olympic
色々とあったけど、東京五輪も、終わりましたね

コロナ禍で、ベストパフォーマンスを発揮できなかった選手もいたと思いますが、選手一人一人の姿勢、素晴らしいパフォーマンスは、間違いなく、沈んだ空気を変えてくれたと思います

そして、今夜の東京タワーは五輪カラーに彩られていました







そして、スカイツリーも、しっかり五輪カラーで





コロナに勝ったとか、負けたとか、そんなことばかり報道してますが、一番大変だった選手や裏方さんに、労いと感謝の言葉を!

それが、最後に映し出された「ARIGATO」なんだろうと思います



時が経てば、東京五輪の開催がレガシーかも、、
Posted at 2021/08/08 23:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々ログ | 日記
2021年07月24日 イイね!

充電の足伸ばし、、。

充電の足伸ばし、、。
バッテリーが大分、弱ってきてるようなので、少し走ってあげないと、、、。

と、言うことで、某みんともさんの情報を参考にしつつ、いざ、出陣!

まずは、都内から箱根大観山までかけ上がりましたが、残念ながら富士山は雲の中
芦ノ湖だけは、綺麗に見えました



大観山の駐車場もなんだか、閑散として、、
ミーティングしてたのは、マツダロードスターとスカイラインRぐらい

気を取り直して、みんともさんの軌跡を辿る訳ではありませんが、無料開放中の伊豆スカイラインへ
ここ、走ると気持ちいい!!



展望台からは、初島から伊豆大島が、、

さらに足を伸ばして、世界遺産の韮山反射炉へ
しかし、ここは、改修中とか、、。
なんで、今なのか?!
夏のシーズンで、しかも、職人さんにも酷な時季、わけわからん!



と、気を取り直し、再度、伊豆スカイラインへかけ上がり、今度は、天城方面へ

しかし、途中の巣雲山でリターンしました

巣雲山の山頂まで、歩いて登り、360度のパノラマ景色を堪能!















その後、帰路へ
途中の玄岳のパーキングで再度、富士山をイメージして







ざっと、約280km、6時間の旅でした
Posted at 2021/07/24 20:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅ログ | 日記
2021年07月23日 イイね!

青空!

青空!
梅雨も明け、大暑も、過ぎて、夏の青空!
そして、今日は東京五輪の開会式!

それに合わせて、ブルーインパルスの展示飛行が行われました

なんだか、空を見上げるなんて、久しぶりな感じ、コロナ禍で、元気がでずに、うつむき加減になりがちですが、見上げると、青く高い空が輝いてます!

毎日、毎日、感染者数ばかり、追っかけてるマスコミにも、ほとほと、嫌気もさしますね

そんな時に、こんなに綺麗な空に舞うブルーインパルスを観れて、感動します!

編隊を組んでのアプローチ!


五輪カラーのスモーク!


そして、帰りにもう一度!


選手の活躍を観て、多くの人に、元気と勇気が湧きますように!
Posted at 2021/07/23 18:42:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々ログ | 日記
2021年06月05日 イイね!

週末、ご褒美?!


お仕事の後には、少しご褒美が無いとね、

という事で、こんなラインナップを







先日、ゲットした自然郷
旨味が膨らみ、少しのピリピリ感、酸味がほどよく、、

鮪は日本海の夏マグロ!
クロマグロですね!

半分ヅケに

程よい脂、赤身もしっかりと脂が乗ってます!






自然郷の旨味とマッチ、そして酸味が脂をサッパリ流してくれます

美味かった!
旨かった!

ピーマンもうまい!

ご馳走さま!

Posted at 2021/06/05 12:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲みログ | 日記

プロフィール

「立冬を過ぎ、澄んだ空気の元、ただただ月食を眺む」
何シテル?   11/08 20:07
グルメ好きで,チョットだけナルシスト,ロマンチストな私です。 音楽はJazzがマイブームで,映画は必ずといっていいほど,一人で見て泣いてます。 美味しいもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 12:47:41
備忘記録エアコンフィルター交換 70,420km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 12:46:59
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 14:54:40

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
German(Opel Astra 9y)→German(VW Golf Varant ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
1999年6月(100周年記念モデル)に乗ってから2008年4月6日まで約9年。 初めて ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
4月6日からVariant(2.0TSI SL シャドーブルーメタリック)乗りになりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation