• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月23日

BMW 3.netのイベントで筑波にいってきた

BMW 3.netのイベントで筑波にいってきた 今日はgucciさん主宰のBMW3.net Circuit Day 2009 Rd.2が筑波サーキットで催されたので、前回に引き続き「顔だけだして」きました(^^
この連休はあちこちお出かけしてきたので、今日はその締めくくり。

←スタンド観戦のワタクシが撮った数少ない走行写真はこの日のハイパワークラス優勝のhagiwa号の勇姿。まだキレイですね(謎

青蕪君も形だけゼッケンなど貼ってその気になってみたりして(爆


発走準備中のcherry号の屋根に。。。○ンケル・・・(滝汗


イキナリ表彰台。このショットは貴重です。シャンパンを開けている大○保さんの92M3は、モンスターでした(^^;A


優勝賞品は、BMWにあやかって、、、???・・・芋(滝汗爆)


妻は徹夜でお弁当の支度をしてたので、今日は早めに休みます。
詳細は本日参加された皆さんにお譲りするとして(ウツクシイタリキホンガン爆

参加された皆さん、おつかれさまでした!
gucciさんはじめ運営に携わられた皆さん、ありがとうございました♪

とてもいいイベントでした。空いてて走りやすかったしね!(爆


この記事は、BMW3.net Circuit Day 2009 Round.2 お疲れ様でした!について書いています。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2009/09/23 19:07:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年9月23日 19:17
たのきゅう親爺と違ってたけちゃんはサーキット走行したのね。。。\(^O^)/

みらのさんはサーキット走り過ぎて箱替えするそうですよ。。。

そうならないようにね。。。(^。=)
コメントへの返答
2009年9月24日 0:25
ちょっとしたキッカケから筑波にはまっておりまして(笑

そっか、みらのさん・・・まだお友達になってなかったような(汗

う~ん、ハマリすぎるとサーキット走行はカブのボディには厳しいかもですね(^^;A
2009年9月23日 19:18
お疲れ様!
どうにか脱け出して見に行くことが出来ました。(笑)
Pストップ写真バッチリです。(^^♪
コメントへの返答
2009年9月24日 0:26
観戦に駆けつけていただいてありがとうございました♪
まさかのP-in・・・大事に至らずよかったです(汗
2009年9月23日 19:30
お疲れ様でした~

帰路、後ろからカブさんをじっくり観察しましたが、
つくづく、格好いいと感じました~♪
いつか、カブで流せるような時が来るといいな~
コメントへの返答
2009年9月24日 0:28
おつかれさまでした♪

カブは一般道でこそ本領発揮、といったところでしょうか(汗
Tamoさんのあのエグゾーストノート。。。痺れました(^^
是非時期愛車はカブをどうぞ~☆
2009年9月23日 19:36
前回と比べて暑かったし、ドライだし、どうでした?

そういえば、気を付けてくださいね、あと一週間。
コメントへの返答
2009年9月24日 0:29
前回は応援にいらしていただきましたね。その節はありがとうございました!

1週間分は飛ばし貯めしておいたので大丈夫かと(無根拠爆
2009年9月23日 19:58
今日はお疲れ様でした!!
ドライのサーキット如何でしたか?
私も走ってみたいですが、
色々あって無理そうです(汗)
また宜しくお願いします!!
コメントへの返答
2009年9月24日 0:31
おつかれさまでした!
ドライのほうが思い切りいけていいですね♪
えっ!じゅんぺいさんも是非・・・
新しいコースでお待ちしてます☆
こちらこそまたよろしくお願いします(^^
2009年9月23日 20:24
お疲れ様でした~
今日は暑かったですが楽しかったですね♪
唐揚げごちそうさまでした!美味しかったです♪
HIMIさんに宜しくお伝えください。
コメントへの返答
2009年9月24日 0:34
おつかれさまでした♪
予想外の日差しで焼けしちゃいましたね(汗
カツカレーがなくて残念でした。。。
ハイ、妻はもう寝てしまったので明日朝伝えますネ~(^^d
2009年9月23日 21:38
お疲れ様でした!
今日はホントの滝汗でしたね(笑)
またヨロシクお願いします!!
コメントへの返答
2009年9月24日 0:35
おつかれさまでした!
ホント、急に暑くなってまいりましたね。
こちらこそまたヨロシクです♪
2009年9月23日 22:07
今日はお疲れ様でした&奥様の美味しい手料理ご馳走様でしたm(__)m
ところでたけさんはタイムはどうだったのですか?

ワタクシはユンケル効果はまるで無かったみたいです(自爆
でもあのあとグさん達とファミレスで眠い目をこすりながら、たらふく食べたのはナイショです(爆
コメントへの返答
2009年9月24日 0:41
おつかれさまでした♪
工具もお借りしてありがとうございました!
タイム、前回より向上しましたが20秒切れず(>_<
アクセルオンの時間が短いことが課題です。

次回はナ○パオで(ソウイウモンダイカヨ爆
渋滞は大丈夫でしたか?ワタクシはほとんどハマらず1時間少々で帰宅できました☆
またよろしくお願いします♪
2009年9月23日 22:09
お疲れ様でした~
僕もベスト更新目指して走りたかったです。
仕事から帰ったのが昼前だったので、全く間に合わず。(汗)
コメントへの返答
2009年9月24日 0:43
ありがとうございます♪
次回は袖ヶ浦だそうなので是非ご検討くださいね~(^^
伝説のita-3の走りを拝見したいです!
2009年9月23日 22:19
お疲れ様でした。
今日は途中で失礼させていただいたので、たけさんの激走が見られず残念でした。

タコス、とっても美味しかったです。ご馳走様でしたm(_ _)m
コメントへの返答
2009年9月24日 0:45
おつかれさまでした&お世話になりました♪
次回はモチロン出走されるんですよね(^^

ワタクシの走りなど見るに値しませんので(汗
タコス、妻の料理ながらワタクシも驚きました。またご一緒しましょう~☆
2009年9月23日 22:54
お疲れ様でした~!
まだ綺麗なクルマ撮っていただいてありがとうございます…超汗
ちょっと予想外な出来事ありましたが楽しい一日でした。
次回はそろそろアタックでご一緒にクルマ壊さず走りましょう♪
コメントへの返答
2009年9月24日 0:49
おつかれさまでした!
サーキットで思いっきりアグレッシブなのは公道で大人しいから・・・??(汗

砂を噛んだ程度ですからご愛嬌ということで(^^
アタック!まずクルマを変えてからですね(爆
またよろしくお願いします♪
2009年9月23日 23:03
お疲れ様でした♪
しかし暑かったですね(^_^;)
オープンでいつ走りだすんじゃないかと楽しみにしていたんですが(爆
また次回楽しみましょう。
コメントへの返答
2009年9月24日 0:51
おつかれさまでした!
暑かったですね~、でもLifeさんのバリカンカットシーンを見ることができて、参加した会がありました(爆

オープンで走りたいですよ~ホントに。
またよろしくお願いします♪
2009年9月23日 23:18
今日はお疲れ様でした。
さすがにオープン走行は無理だったようですね(笑)
奥様の料理ありがとうございました。

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年9月24日 0:53
おつかれさまでした!
オープンでサーキットを走りたいんですが難しいようですね・・・93は屋根閉じるとどうも重心が高くなるようで(汗

こちらこそ、またよろしくお願いします♪
2009年9月23日 23:49
お疲れ様でした。
黒旗にはビツクリしました! 大したこと無くて良かったです。ところで、ルーフが傾いてるのをタマタマ見てしまいましたが(爆! やっぱりサーキット走ったのがマズかったのでは...
コメントへの返答
2009年9月24日 0:55
おつかれさまでした!
まさか自分に黒旗が出るとは(滝汗
凡ミスですね。気をつけないと(^^;A
あんな屋根の開き方は初めてだったのでワタクシもビックリしました。
もうサーキット辞めろということですかね(汗
2009年9月24日 0:17
今日はお疲れ様でした!ちょっと暑かったけど、楽しい一日でしたね!犬を連れてこなくて良かったです(汗。でも朝晩はオープンが気持ちよかったですね(^^)
コメントへの返答
2009年9月24日 0:57
おつかれさまでした!
1ヘアでスパグラさんの積極果敢なスライドを拝見してました。タイム伸びてたんですね~(^^
ホント、我が家も連れてきたかったんですが(笑
行き帰りはオープン日和でした。いつかオープンでサーキットランしたいですね♪
2009年9月24日 0:55
お疲れ様でした!また、お弁当ごちそう様でした~(^_^)とても美味しかったです!
「顔だけ出した」なんて言って、結構熱く走ってませんでした?
ていうか、私が遅いだけ(^_^;)
また、よろしくお願いしまーす(^O^)/
コメントへの返答
2009年9月24日 1:01
おつかれさまでした♪
初サーキット楽しめましたか?(^^
弁当、妻の力作ですので明日伝えます。昨夜の徹夜がたたりもう寝てしまったので(汗
ふふふ、暑かったですね。ちょっとアクシデントありましたが(笑
またよろしくです~!
2009年9月24日 1:09
お疲れ様でした♪
たけさんの走行する勇姿、しかと拝見しました!
カブでサーキットを走る心意気に感服でした♪
コメントへの返答
2009年9月24日 12:47
応援ありがとうございました!
Takechanさんの勇姿もしかと拝見しましたよ(爆
ホントはオープンで走りたいのですが(^^;A
2009年9月24日 6:17
昨日はお疲れさまぁ!
メインスタンドから見てましたが、黒旗はボンネットが開いていただけですか?(ちゃぁんとフラッグ見ていたのはさすがですね…)
あと、いろいろと気を使っていただいたよぉで感謝です!
コメントへの返答
2009年9月24日 12:50
おつかれさまでした♪
まさか自分に黒旗が出ると思ってなかったので自分を指差して「オレ?」って聞いちゃいました(爆
前回だったら確実に見逃して説教部屋行きでした(自爆
いちおボンネットだけで無罪放免でした(汗
いえいえ、お互い様ですので~☆
またよろしくお願いします!
2009年9月24日 7:23
今回はお会いできず残念でした。
ぐさんは大変だけど出走台数が少なくて走りやすかったでしょ!?
うらやましいな~(^_^;)
コメントへの返答
2009年9月24日 12:52
残念でしたね~、水戸転勤とかなら近かったのに(爆
参加者としては台数が少なくてとっても走りやすかったですね。次回は是非♪
2009年9月24日 7:25
お疲れ様でした。
家で写真を見たら、やっぱボンネット開いてましたよ(^^)
また、遊んでくださいねー。

コメントへの返答
2009年9月24日 12:53
おつかれさまでした!
やっぱり開いてました?(汗
コーナリング中だけ「ゴトゴトゴトゴト」っていってたので、「????」でした(汗
こちらこそ、またよろしくお願いします♪
2009年9月24日 8:20
お疲れ様でした!参加と、いろいろ告知や励ましの言葉、ありがとうございました。それとなにより、HIMIさんの手料理の数々。。。いつも思うんですが、おにぎりは3つで限界です(爆)でも次回の袖ヶ浦は食堂無いので、期待しちゃったりして。(滝汗!)
コメントへの返答
2009年9月24日 12:56
おつかれさまでした♪
告知中はどうなるかヒヤヒヤしましたが無事に終わって良かったです。やっぱお人柄だね(^^d
弁当は妻が徹夜で作ったので、心して食べていただけなくては困るんですけど。(脅迫爆
袖ヶ浦食堂なし!ということはオニギリ1個200円くらいですかね(セコ爆
週末もよろしくです☆
2009年9月24日 8:56
ええなぁ~

免許が復活すればぜひ行きますでも1尻なんですが
コメントへの返答
2009年9月24日 12:57
少々ハマってます(笑

120カブのお友達も走ってますので135なら充分ですよ♪
2009年9月24日 10:53
楽しまれたようですね♪
今回は参加出来ませんでしたが、次回は勇姿を拝見させていただきます(^o^)/
コメントへの返答
2009年9月24日 12:59
ヘルメットお借りさせていただいたおかげで、快適なサーキットライフを過ごすことができました(笑
ホントにありがとうございました!週末にお返ししますね♪
2009年9月24日 12:06
昨日はお疲れさまでした

ドライ走行はどうでしたか~?カッコよかったですよ(^^)
奥さんのお弁当おいしかったです♪
ホントいつもありがとうございますm(__)m

この連休中いっぱい遊んでもらってありがとうございました♪
コメントへの返答
2009年9月24日 13:02
おつかれさまでした♪

ドライはダイナミックで楽しいですね!
カッコよかった?もっと言ってもっと言って(爆

弁当喜んでもらえて光栄です・・・妻の代弁(大○ではない:キタナイ爆

こちらこそありがとうございました。また誘ってね~(^0^
2009年9月24日 20:10
ところで、たけさんのタイムってどれくらいです?(素デキクナヨ爆)
それより、HIMIさんのお手製弁当食べてみたかった♪(手リョウリニウエテル爆)
コメントへの返答
2009年9月24日 22:32
タイム、いわゆるコースレコなんとかなのでここでは控えておきます(爆

弁当、結構いけました(自画自賛爆
次回袖ヶ浦で是非♪

プロフィール

「迷宮入り致しました。」
何シテル?   09/20 20:33
12年8月8日、ベビーカーF11カーボンブラック導入しました。 前車E93通称「青蕪君」とはヒマさえあればオープンエアドライブを愉しんでました。 出来れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ninja Tools 
カテゴリ:Tools
2008/06/24 16:05:35
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
3代目BMWはカーボンブラックのツーリング。 カブリオレに負けず劣らず開放感いっぱいのパ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ご存知"HIMIさん"所有のツーリング君。 2009年5月6日に海を渡って東京上陸しまし ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
2008年7月2日に青カブ君が納車されました。 お友達の皆さんにご心配頂いた納車日の天 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
335i Mspoブラックサファイア。 07年4月にDショールームで出会い一目惚れ!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation