• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月23日

シート張替え&ビアンコフジ

こぶさたしております。
ワケありでネタが複数あります。どうか宜しくお付き合いください♪

本日午前中、ロブソンレザーさんに依頼していたシート張替えが完成したので、新小岩まで電車で引き取りにいってきました。
納期は3週間、施工箇所は前後シート・ひじ掛けのみのベーシックな内容です。
流行りのダイヤキルトを施す予定でしたが、意外にもあまりオススメではないようで、普通にパンチング入り赤黒ナッパレザー仕様でシンプルに仕上げていただきました。
レカロでないのが少々残念ですが、雰囲気はがらっと変わりとても新鮮な感じです。

※画像クリックで拡大します。

スカイラインを午前中に引き取った後、午後から日産Dでジュークを納車しました。
ここ最近ですが、足周りを弄ったスカイラインの取り回しの悪化が苦になり、街乗り用に使い勝手に優れたコンパクトカーの購入を検討しておりました。
当初はエコカー減税対称のノート/キューブで考えましたが、恐妻の希望がBMWミニかマツダロードスターもしくはムラーノと言う事で、まったく同意が得られず暗礁に乗り上げておりました。
そんな中、新型ジュークを担当CAさんから説明してもらい、自分的にはそのヒキガエルのような顔つきと、Zを意識した後姿が結構気に入ってしまいました。その後はこれに質の高いオーディオシステムを載せるのを条件に恐妻を粘り強く説得し、なんとか無事納車までこぎつけました。

以下がジュークに搭載するオーディオシステムです。

BEWITH MM-1
BEWITH AZ-2
BEWITH A-110S 2009 Model
carrozzeriaχ RS-A99X ×2
BEWITH C- 50Bianco Fuji
BEWITH C-130Bianco Fuji
BEWITH C-180Bianco Fuji
BEWITH A-100A
audio-technica AT7791TT/6.0
audio-technica AT7728/0.7×3
Proshop vogue original enclosure

※TW/MIDのLRにRS-A99Xをそれぞれ一枚づつ、SWをA-110Sで駆動させます。

という事で、AZ-2を核としたBEWITHスタンダードシステムでの構成になります。当初はもう少しライトなシステムで逝くつもりでしたが、新デジアナχが気になりだしてしまい、世話になっているプロショップVのマネージャーに相談した所、「スカイラインがカロχなんだから、あえて違うシステムにして、乗り換えるごとに音の違いを楽しんでみるのもいいのでは・・・」という何とも贅沢すぎる提案に諭され、憧れのBに入信する事になりました。(但し、ブレンボ3セット分相当のきついカスタムフィーがかかってまいります・・・)


ところでウチの恐妻、機器についての知識は普通のおばさん並にさっぱりですが、ひとたびオーディオの試聴させますと、ただのおばさんとは思えない鋭いツッコミを入れてきます。
過去にもVのデモカーをはじめ、超高音質システム(ホームオーディオ含む)を数多く聴きこんできており、ジュークに搭載されるシステムについても「そんならスカイラインと聴き比べしてやるわ」と今から鼻息荒くしております。

入庫は今月末予定で納期は二週間だそうです。
次回はオーディオ完成後に、carrozzeriaχvs BEWITH Bianco Fujiのインプレ(恐妻バージョン)で記事あげますので、どうぞヨロシクお願いします♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/23 14:41:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

本土を走る!①
shinD5さん

この記事へのコメント

2010年6月23日 14:59
こんにちは(^-^*)/
まずはご納車おめでとうございますわーい(嬉しい顔)

このブログはもの凄く濃い内容が…シートも全く印象が変わり驚きましたが、最後のオーディオシステムにはもっと驚き、つい声を上げてしまいましたうれしい顔
Bの白い…いやexclamationパールのスピーカーに、AZ-2…物凄いシステムが期待できますねうれしい顔今から勝手にワクワクしております。ぜひ完成しましたら聴かせて下さい。
それと奥様の鋭いコメントも期待していますウィンク
コメントへの返答
2010年6月23日 17:44
お疲れ様です(^-^*)/
雨でしたが無事納車できました。ありがとうございます。

週一の休みが基本なんで、今回引き取りと納車が重なってしまい・・・だったらいっそ盛りだくさんでいこうと思いまして(それにしてもアホですよね)

ジュークは赤い内装を選びましたんで、自分にはちょっとにぎやかな感じなんですが、ドアミラー裏にパールの目玉がついたらどうなるんか?なんて日夜妄想しておりますw

こちらのほうこそ、SD808さんもそろそろ変化がありそうですし、また是非機会みて試聴会お願いしたいと思ってます(会社のお友達も交えて)

恐妻コメント、ありのままのせますんで、どうぞご期待ください(笑
2010年6月23日 15:06
な、なんですか!
この恐ろしいブログは......(汗)

散財額が帯単位じゃないですかw
それ以外にも突っ込み要素多すぎる内容ですねw

しかしジュークまだ見た事無いですねぇ。
というか発売まだ先だと思ってました!

コメントへの返答
2010年6月23日 17:56
自分でも頭おかしいんじゃないんかと思ってます。もはやネタで人を驚かす為に散財しているようなもんですね・・・ほんとアホです。

ジュークにかかる費用を頭で考えながら、グローブボックスとか開けた時の何ともいえない軽い質感が・・・もう悶絶もんです(笑
あとマフラーとかも・・・

自分は予約で購入したんで、早い方です。
今の所注目浴びますよ~・・いい親父が恥ずかしいです。
2010年6月23日 15:16
セレブなシステムですね~^^;
僕いきなり越されました…
コメントへの返答
2010年6月23日 17:59
あ、何をおっしゃいますか・・・!
A99X二枚にしたのは、銀筒五枚がきつかったからなんですよ。
そんな所ケチんなよって思わないで下さい・・・。
2010年6月23日 15:35
どんだけお金持ちなんですか(爆)

完成したら聴き比べオフ開催してくださいウッシッシ
コメントへの返答
2010年6月23日 18:04
実はパチンコがもの凄く調子いいんです(爆

いやあ自分も違いが楽しみなんですが、多分イケダムドさんはスカイラインの方がお好みであろうと思います・・わかりませんが。
できる事なら試聴会でお互いのを聴き比べしたいですね♪
2010年6月23日 16:03
白に赤いシートはオシャレですね♪
フェラーリとか外車っぽい雰囲気でてますね(^o^)

オーディオは・・・みんなのコメントで凄さが伝わってきます(笑)
コメントへの返答
2010年6月23日 18:09
ありがとうございます♪
7/11で是非みてもらいたいですが、微妙そうなんですよね・・・。

オーディオはもう常軌を逸しているなんて言ったら怒られそうですが、一般の方からみたら、はっきりいって絶対理解できないレベルだと思ってます。
2010年6月23日 16:08
あわわわっわわ・・・

あまりにも自分には非現実過ぎて、笑いしか出てきませんでした(笑)

しかしナッパレザーは触り心地抜群ですよね。
いつかショッキングピンクで張替えたいです。。
コメントへの返答
2010年6月23日 18:15
もしかして初コメ・・・?
ありがとうございます!!

タイプSPコンプレックス持ってましたんで、いつかは必ずと常々考えておりました。

ナッパレザー、肌触りはさすがです。
ショッキングピンク良いですね・・・どうせやるんなら目立たないと。

えびちゃんにはとても似合うと思います♪
2010年6月23日 16:18
嵌ってますね…
試聴できると良いけどなぁ(^O^)
コメントへの返答
2010年6月23日 18:20
オーディオと車にこれほど嵌ってしまうとは・・・不覚でした。

ま、少しは日本経済の為になったとか、自分自身に言い聞かせております。

こちらこそまた聴かせて下さい。
Vで是非試聴会ヨロシクお願いします。
2010年6月23日 16:20
まいどっす~!^0^/

d77さん!お久しぶりです!^-^
ロブソン張替えめちゃカッコええですやん!
品のあるRED!
さすがセンスええですね~!!

ジュークのオーディオシステム・・・、
凄すぎでしょ・・・。(^v^;
vogue!ええショップですもんね!^-^

それにしても・・・・・・・・・・・・・。
どんだけ金持ちなんですかぁ~~!!
たくさんの諭吉さんが・・・・・・。(笑)

ちなみに、ボクもジューク購入・・・・・、
予定だったんですが・・・・・、
新型マーチになりそうです・・・。
コメントへの返答
2010年6月23日 18:34
まいどっす~!^0^/

ご無沙汰しておりました!^-^
ロブソンいいですね~
色も肌触りも最高です!
お褒めいただき有り難うございます!!

ピアノマンさんもセカンドカーを物色中だったんですね。新型のマーチも素晴らしいようですよ♪

ジュークのオーディオは正直やりすぎだと思ってます・・・。
アホが熱くなるとなにするかわからんっていう標本みたいなもんですねw

とりあえず不景気な世の中なんで、おバカなマニアが散財しまくって、少しの足しになればいいなあなんて思ってます。

BEWITH、楽しみですね♪
2010年6月23日 18:11
す、すご!もう完全大人の色気ムンムンですね!
マネしようったてとても出来ません。
イタ車かとおもうほどのゴージャス感バリバリの仕上がりですね。
な、生で拝見したいです。
コメントへの返答
2010年6月23日 18:41
ありがとうございます!
車の内装の写真はむずかしいですね!
今日は雨降ってましたし、フイルムばりばりなんで、どうやって撮ろうか途方にくれました。

4nzigenさんも走行会たのしそうですね。いずれオーディオ病も潜伏期間の後に発症なさるでしょうから楽しみにしておりますw

その時は是非、前回のメンバーで楽しくやりましょうね♪
2010年6月23日 18:57
凄すぎです。。。
これが計画していたことだったんですね。やること凄すぎて敵いません(汗)

ナッパレザーは純正のツンツルテンとは比べ物にならないでしょうね!
ジュークは既にボルクはいてるようなw
オーディオもまた聞かせてください。
コメントへの返答
2010年6月23日 19:41
ありがとうございます!!
「やる事がアホすぎてついていけない」と言っていただいた方がしっくりくるかもしれませんw

ナッパレザーはまだ新しいという事もあるのでしょうが、確かにシットリしておりますね。
↑の方にも書きましたが、これで長きに渡ったタイプSPコンプレックスから解消されました・・・。

そうなんです・・・スカイラインと色がいっしょまでならともかく、ホイールまで揃える事はないだろとか言わないで下さいね・・・w

お近くですし、またお会いできる事もあるでしょうから是非試聴もお願いします。
ovatarさん号の進化具合も是非生で拝見させていただきたいです。
とりあえず7/11にお会いしましょう♪
2010年6月23日 19:07
凄~い!!
外車みたいに華やかですね!

ジュークもそんなに弄る計画とは・・・
恐妻さんというのは、ホントは優しいんでしょうね^^

ジュークの“アレ”も計画してますので、
出来上がったら合わさせてくださいね(^^ )
コメントへの返答
2010年6月23日 19:47
ありがとうございます!!
もっとボディから内装が見える写真載せないとダメですね。

今日は雨でしたしこれが精一杯でしたが、WONDERさんに教えていただいた例の裏技でカッコよく記事にできました。ありがとうございます♪

ジュークのも製作されるんですね・・・是非ともヨロシクお願いします♪
2010年6月23日 19:43
一生懸命働いて車とオーディオにこだわる…素晴らしいですexclamation×2
完成したら試聴させて下さい。
Vogueなので凄い仕上がりになるでしょうねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年6月23日 19:58
ありがとうございます!
趣味の楽しみと拘りは、生きてく上でとても重要な事柄ですよね。
これが完成すれば、ついに自分も憧れのBユーザーのお仲間に入る事ができます♪

マネージャーは間違いなく素晴らしい物を作ってくれると思います。
是非ともお会いして試聴会をご一緒させていたきたいです。
その時を楽しみにしております♪

2010年6月23日 21:11
こんばんは!

外装もすごいですけど、中を覗けばさらにインパクト抜群ですね!!
シフトブーツもワンポイントになって良いですね~。

それにしてもジュークのシステムがとんでもないことになってますよ!
しかもボルクのアルミも履いてます?
完成が待ち遠しいですね~♪
今度奥様もご一緒に試聴会とか?(笑)

コメントへの返答
2010年6月24日 4:45
おつかれさまです!

ありがとうございます!SISの時にお話していた計画が実現しつつあります。シートの側面に黄色かオレンジのラインを入れるのは、成り行き上却下になりました。

ジュークについては正直やりすぎだとは思ってます。スカイラインのシステムは派手な加工をしてしまったので、今回はなるべく取り外しもしやすい方向でインストールしてもらおうと思ってます。

恐妻同伴の試聴会・・・あまり色々しゃべれなくなってしまうんでどんなもんでしょう(笑
2010年6月23日 22:00
ついにかなり変則てきなシステムですが、B党に入信ですね!
コメントへの返答
2010年6月24日 5:26
有難うございます!
カロ新製品も一部使って見たかったんでこうなりました。
これからもお導きの方、ヨロシクお願いします♪
2010年6月23日 22:42
レッドのシート、なんとも華やかですね~!

それにしても、音へのコダワリは奥様の希望だとは…
ビックリです。。。
コメントへの返答
2010年6月24日 6:17
レッドナッパの質感を写真で伝えるのは難しいですね。
今回はいつものLレンズではなく、10-22mmを使いました。

そうなんです。意外にもオーディオの素晴らしさはわかっているようです。
おかげで自分はやりたい放題・・・常軌を逸してます(汗
2010年6月24日 1:33
赤レザーシート、素晴らし過ぎます!全くインテリアイメージが変わりますね。
けど、不思議に、これでもアリかなと思ってくるあたり、スカイラインクーペという車種の奥深さがあるのかなあと思います。

正直、普通のセダンでこれやったり、ドン引きかな(笑)

ジュークのオーディオシステムも素晴らしすぎます。
アンプのみカロというのは、何か意図があるのでしょうか?
コメントへの返答
2010年6月24日 6:53
有難うございます♪
純正に設定のない色で検討したんですが、結局白に赤という定石通りで落ち着きました。どうせオーダーするんですから一ひねりほしかった所ですが・・・。

赤シート、たしかに紙一重ですよね。ただセダンでもスポーティーな車(レガシィとか)であれば、十分いけちゃうんでしょうけどね。

アンプに関しては、まさかカロを使う人はいないだろうという単純にひねくれた異端的発想です。
ですから相性の問題とか若干の不安を持っておりますが、それが逆に楽しみでもあります。
2010年6月24日 1:42
こんばんは。

自分はページを見て2回気絶してしまいました。凄過ぎます!!

CKV36の赤シートはお洒落ですね。相当な数のうまい棒が必要だったとは思いますが、何よりも発想力~行動力を尊敬します。自分はオーディオ取付時に銀パネだけ塗装しますが、シートも考えたくなります。

ジュークの方も、まず外装でセンスがイイなあと思ったのは、CKV36とボディカラーやホイールを揃え、統一感を持たせていることです。車庫に2台並んだら爽快ですね♪

オーディオは・・・はっきり言って常軌を逸しています(笑)。何せAZ-2一発だけで私がこれから取付するオーディオシステムの金額を越えますから(苦笑)。システム全体ではジュークの車両本体と同じくらいかかっているのでは?何はともあれ高級オーディオ2セットを自分のクルマで比較できるというのは素敵なことですね~♪

何かお金の話ばかりですみませんでした(汗)。
完成楽しみにしております。
コメントへの返答
2010年6月24日 20:27
有難うございます!
スカイラインの張替えはともかく、ジュークのオーディオは普通に考えたらありえません。
ホイール・オーディオをふくめた乗りだしでは、なんと_40thアニバーサリー乗りだしが逝けてしまいます(汗
そう考えると1500CVTはなんといいますか・・・辛いものがあります。
現車を見る前に決めてましたんで、試乗時に静粛性がものすごく心配でした(ドアが軽いので)。
ところがこれが案外しずかでして、帰りのスカイラインの方がかなりうるさかったです。

すみません、朝から忙しくしておりましたので補足させていただきます。
ジュークに装着したVR.G2は、たまたまメーカー在庫があったのと、スカイラインとおそろいになるからとで簡単に選んでしまいましたが、似合ってるかどうかは微妙です。
まず後輪がドラムブレーキであることと、フロントも1.5Lクラスの片押しキャリパー&ローターなんでその貧弱さがかなり強調されております。
それになんといってもここまで高くしなくても思われる車高です。
SUVなんでしかたないですが・・・

平日お休みと言う事でしたが、自分も平日でしたら休みがとりやすい方なので、ABBEY ROADさんの車が完成して落ち着かれた頃、是非プチオフ試聴会でもお願いしたいです。
ヨロシクお願いします♪
2010年6月24日 11:00
こんにちは♪

シート交換&ジューク納車おめでとうございます。

もう突き抜け過ぎでしょう!
国内最強のオーディオジュークの誕生ですね。

シートもカッコいいですね。
白ボディ+赤シートの組み合わせが一番好きです♪
コメントへの返答
2010年6月24日 20:51
どうもどうもお疲れ様です♪

シートは特に念願だったんでとても楽しみにしておりました。本当にありがとうございます♪

国内最強オーディオジュークとはうれしいですが、その内AZ-1+銀筒×6のウルトラジュークも登場するかもしれませんし・・・。

シートをお願いしたロブソンさんですが、下町の職人気質といいますか、独特の雰囲気をかもしだしておりました。
例えば、リアシートに「carrozzeriaχ」の刺繍をしていたんですが、それについては登録商標ということで再現してもらえませんでした。
ですがシート横にある「AIRBAG」はちゃんとエンボス加工されていたりと・・・。
そんな所でも結構満足できました。

らんぱちさんはお変わりないんでしょうか?最近の近況も知りたいですし、また何か機会やネタでもあれば是非記事あげてくださいね♪
2010年6月24日 16:37
どうもお久しぶりです♪
いや~久しぶりに拝見させていただきましたがエラいことになってますねぇ。。。
まさにこれぞ大人のカスタマイズカーといった感じでd77さんのセンスを感じます。

今回の記事とは関係ありませんが、ブレンボキャリパーを入れたことで本物志向のオーラたるものが漂ってますねぇ♪
コメントへの返答
2010年6月24日 21:03
こりゃまたどうもお久しぶりです♪
かなりアクティブにいろいろ楽しんでらしたんで、最近はどうなさってるのかな~とマジで心配しておりました。でもコメントいただけてとても安心しております♪
ありがとうございました。

ブレーキやホイールについてはアンセムさんの車をかなり参考にさせていただいたんですよ。以前からとてもセンス良くまとめておられなあと目標にしておりました。

自分はいつも思いつきで弄ってるんでバランス悪いです。でもアンセムさんにそういっていただけるとほんと嬉しいですね。
ありがとうございました♪


2010年6月24日 21:46
凄いですね!
XとBEWITH両刀使いとは・・・贅沢な聴き比べが出来ますね!
ぜひこの勢いで、BEWITHコンテストとパイコン二冠をw
コメントへの返答
2010年6月25日 4:51
ありがとうございます!
聴き比べは楽しみなんですが、普段が電車通勤なだけにスカイラインをあまり乗らなくなってしまいそうで心配してます。

コンテストって一度は参加してみたいですけど、休みがなかなかとれません。
とりあえずotokomaeさんのその後が気になっております♪
2010年6月24日 23:36
こんばんは~

シートも素晴らしくカッコいいですが、やはり気になるのはジュークのオーディオシステムです!

ラインナップを見ましたが、どんだけセレブ仕様なんですか・・・工賃等含めるとジュークが二台くらい買えませんか?(笑)


今年はお会い出来ませんが、来年の夏はd77さんの休みに合わせて関東遠征するんで視聴会しましょう♪
コメントへの返答
2010年6月25日 5:04
おつかれさまです!

最初はDEH-P01とサイバーナビでインダッシュでいこうと思ってたんですけど、気がついたらこのようになっておりました。

確かに二台分相当ですが、無限さん所は通産三台分くらいになりそうですねw


来年またMESが復活すると良いですけどね・・・
SISとかでもいいんじゃないですか?

BMW、もの凄いM3がありましたよ。
2010年6月26日 8:24
おはようございます。
遅コメです冷や汗

赤いシートるんるん
ちょっとイタリアンな感じがして、またクーペに良く似合っていますねウィンク
特に後部座席の作りは見事な感じですよわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年6月26日 9:52
有難うございます♪

タイプP/SP以外の車なら弄り所としては面白いと思うんですが、とりあえず皆さんレカロにいかれますしね。自分も余力が戻ったらレカロ張替えで載せてみたいと思ってます。
AUGEさんもいかがでしょうか♪
2010年6月26日 21:29
d77さん、こんにちは。
ジュークご購入は存じ上げておりましたが、いきなりの高級オーディオ導入とは...。さすがです。
車高ちょっと落としたい感じですかね。
おまけに、というか全然おまけレベルではないのですが、スカイラインの赤内装!正統派の組み合わせで、ものすごくすてきです。しかもナッパレザー!VWでもただの革とナッパでは全く別の手触りです。
また機会があったら是非見せてください。
私の次期車の妄想など、恥ずかしくてとてもお話しできません...。
コメントへの返答
2010年6月27日 5:45
ayaTさん、おはようございます!
先日は日産ギャラリー本社ビルでのレポート、ありがとうございました。とてもうれしかったです。
ジュークのオーディオは成り行き上、かなりマニアック路線に入り込んでしまいました。また車高についてもキットが出るのを待って早々に調整したいと考えております。
ナッパレザーについては、国産ばかり乗り継いで来ている為か最近欧州車のドレスアップに強い憧れを持っておりまして、ブレーキシステムと共に是非導入したいリストに入れておりました。実現できてとても幸せです。

いろいろ次期車の妄想もふくらみつつあるようですね。ayaTさんの車選びはとても参考になる事が多くレポートが楽しみでなりません。
またお会いする時に近況を交えてお話できるのを楽しみにしております♪


プロフィール

「俺流ダイエットパートⅡ http://cvw.jp/b/386979/45387021/
何シテル?   08/18 20:44
この道40年目になる現役ERO美容師です。 yvlme19548
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン重量にみる日産6気筒エンジンの進化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 04:53:57

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
公認改造車 DBA-YF15改 ADVAN Racing GT BEYOND MICH ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
東京オートサロン2014 出展車両 HRE S101 MICHELIN PILOT S ...
日産 ジューク イベントその他 (日産 ジューク)
イベントネタです。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation