皆様、お久しぶりでございます。
先日、久々にアクセス用賀に日帰りで入庫してきました。
アクセスではお久しぶりに
nishiさんとお会い出来、楽しく車談義をさせていただきました。


大人のスポーツセダンの完成形を拝見できずに帰宅しましたが、次の機会に是非ガンミさせていただきます。
お相手していただき、ありがとうございました。
みんカラ歴も気がつけばはや7年目に突入し、試行錯誤を繰り返しながらもスカイラインとジュークの車弄りがいよいよ煮詰まってまいりました。
今回、スカイラインの内外装のリニューアルを機に、2台のカーボン内装を同時に披露させていただきますのでどうか宜しくお願い致します。
まずは外装からいきます。



フロントリップハーフラッピング
リップの上半分をボディ同色にラッピング。
ボディに厚みが増し、カーボンリップがシャープに仕上がりました。
車高調整





リア側を20mm下げました。
気になっていた前のめりのアングル角が適正値になり、スロープ進入時は若干精神的に楽になりましたが、バンプ通過時のリアタイヤ干渉はやはり怖いです。



ゴールドワイドミラー
ボディカラーとはベストマッチングです。



サイドフリッパーリアルカーボンフィニッシュ
元々このパーツはカーボンのクオリティにかなりの難がありましたが、リアルカーボン張替により前後のアクセス製エアロとのバランスが整いました。




カーボンライセンスフレーム
カーボンフロントリップ、リアカーボンディヒューザーとのバランスは良好です。
スカイライン内装
インテリアパネル大小18点をリアルカーボン化しました。
キュリオス製とワンオフの混合ですが、すべて綾織リアルカーボンなのでほとんど見分けはつきません。



リアルカーボンの艶やかな質感で、高齢化で枯れた室内をアンチエイジング。



アクセス製カーボンガングリップ
5年前初めてアクセスにお邪魔した時に衝動買いしたパーツ。
センターパッドのカーボンはキュリオス製です。


革巻きシフトノブ
赤いナッパレザーとスエードのコンビ。



各種ロゴ転写
ロゴマークリカバリーで純正ライクな仕上がり。



ナッパレザー張替え純正シート



オーディオシステム
スカイラインクーペの弄りはここから始まりました。
ジューク


ジューク内装



ナッパレザー&リアルカーボン
センターパネル、コンソール、ステアリングをリアルカーボンフィニッシュ。




カーボンガングリップ




ダイヤキルト加工
個性的なジュークのキャラクターにマッチングするナッパレザー&ダイヤキルト。




カーボンセンターパネル/ヘッドユニット&TW/ステン削り出しスターター



ERO RECARO/カスタムリアシート/カーボンセンターコンソール



純正ライクなリアビュー



ストックインストール
リアに駆動系を持たないFF車はラゲッジ床下が大容量。
ウーファーBOXの他、プロセッサー/電源BOX/モノアンプ5台を収納。
(更に極太電源、光デジタル、RCA等ケーブル類はすべて
AT社製レグザットで武装)



オーディオシステム
フルオプション車両本体乗り出し価格を軽々上回る、驚愕のカルト教団的変態仕様。




2012➡2014
ボディカラー・エアロパーツ等エクステリアの変化。
たまたま素晴らしい素材の車に恵まれた事もありますが、それ以上にみんカラで得る膨大な情報や技術・センスともに優れたショップのおかげもあって、これまでとても楽しく弄ってくる事ができました。
もちろん、新車に憧れる気持ちもありますが、悶々としながらも2台の車弄りを今後も継続していくつもりでおります。
そして今回弄りの動機となりました、8/17 味の素スタジアムで開催されるカスタムカーイベント
X5にスカイラインクーペで初参戦してまいります。
当日会場にお越しの皆さんならびに関係者の皆さん、お会いした際はどうぞよろしくお願い致します。
いつもながら最後までご覧いただきまして有難うございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/07/31 17:54:03