• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モゾちゃん@因幡花冠のブログ一覧

2010年02月05日 イイね!

おはようございますー。

おはようございますー。夕方寝てたから寝れないおっ(o・×・o)

ねー。

正月にMTを5速に戻して八王子に戻ってすぐに卒研で学校に車両入れて。

6月にサーキットでファーイしてからFサスメンバー曲がったまま走っていたので(ぉぃ
卒研は車両持込で11#のサスメンバーを移植することにしました。
同時作業で友人にマフラー作ってもろた(^q^)

いなたまさんに頂いたTRDブッシュ入りの111ロワアームを装着して。
リヤ回りも111のものに。
同時にリヤストラットブッシュもTRDに入れ替えたり、
ロワアームは2本とも調整式(BZ-R用)にしたり、
スパシオ用のリヤロワアームワッシャいれたり、
リヤスタビをBZ-R純正にしてみたり←

ちなみに101に111フロント足は、メンバー外して穴2つ開けて
フロアカーペットとアスファルトシート剥ぐって、
サービスホールめくってナット入れれば使えるよ!(ぉ
ボルト類は欠品が無いように全部揃えよう←
※ナットはリヤロワアームの余りを使いましたー。

あ、110とかスタビ無い車両からFサスメンバー持ってくる場合は
スタビブラケット要注意!ちなみに私はAE100のセレス後期から持って来ましたが、
101のロワアームブラケットからスタビブラケットを分解して110のそれと2個イチで使用してますー。

111のロワアームは、101の物とはリヤ側の取り付けが違って、フレームに直付けになるため、
強度の面から見ても・・・てか見た目からしても強そうですw


なんて立派なことしたくせに目分量アライメントとかだんだけ適当なんだよ(^q^)

だって、4輪アライメントテスター借りれなかったんだもの。シカタナイネ。
ハンドル流れないし、偏磨耗もしてないみたいだから暫くこれで様子見です。


おととい約3週間ぶりにカローラちゃん乗った訳ですが。

うん、すごく・・・硬いです・・・
疲れますwww
てか別の車かと。

路面の細かい凹凸とかとてもわかりやすくなりました。てか振動が凄いですー。
4つのサスの動きがしっかりと伝わってくる感じがとても素敵です。
リヤのスタビも変えたためか、以前より明らかにロールが少ないです。
シャープ?ダイレクト?
まぁそんなとこです。雪降るってのに夏タイヤに変えちゃったものでこのバカ野郎wwww
絶賛ビビリミッター発動中ですw 夕方から路面が凍り始める八王子←

そしてロールバー入れないともうダメかも。
ボデーが足に負けてます。以前から気になってましたが、今回の悪戯で顕著に、、、
厚化粧して若々しく見えるものの、流石16歳w
追々やっていきましょう。


でね。やっぱり6速に慣れてる所為かシフトミス連発wwww
6速時代は 1→2→4→6
がデフォだったので今はもちろん  ・・・ 1→2→4→ギギギィぃぃ



    ・・・(゜д゜)














なんだかまたミッション壊しちゃいそうなんですがwwwwwwwwwww



余談ですが。奥にある101SJと私のカローラ。
クラスのみんなは同じ車とはわかってくれなかった!



 勝 っ た ! ! !




あ、今夜試走がてら大黒行こうかな?思ってますが、AEで暇な人釣られクマー(・(ェ)・)して下さいませんか?(ぁ
Posted at 2010/02/05 06:04:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | にょろーん('・ω・`) | 日記
2010年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございますクリスマスにミッションブローして、一年の締めくくりを史上最悪のクリスマスで終えたモゾモゾです。

ねー。

もうやりたくねーよ('ω`)☆

とりあえず5速はめてるとこですが…
6速のときどうやってはめたっけ?

それからチェーンブロックがいかにチートだったか、気が付いてしまいましたorz
今回は凍死フラグ立ちまくってるのでチェーンブロックは使わないで作業しています(ぉ

とりあえずどなたか、エンジンマウントRrの攻略法を教えて下さい><
Posted at 2010/01/02 15:08:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月25日 イイね!

おはようございます

おはようございます先週の火曜から内定先で実務研修ですー。

変な車いっぱい来すぎて楽しいおっ(^ω^)
ボロボロのL200ミラがミッション交換だったり、ポンプ車とか空港の黄色いサーブ、パトカー、バキューm(ry


とりあえず先日庄内浜で写真撮ったからうp!
Posted at 2009/11/25 08:08:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月04日 イイね!

もっと、、私を、、見て!!

もっと、、私を、、見て!!沈黙の4週間を経て。

というかみんカラ放置しすぎですね、はい。

自主研究と言う名目でモゾカローラ、オールペンしたぜw

ねー。卑猥パープルマイカ。

しかし予想以上に下地処理に時間がかかりましたね(^_^!)
学園祭(31日、1日)で発表しないといけなくて、間に合わない男のフラグがたちました。
もうね、こうなったら塗装は責任重大。全て私が塗りました(ぉ
ちなみに塗装が終わったのは30日の14時(苦笑)

展示中も組み付けやって、出来上がったのは二日目のラスト、クロージングセレモニーが終わる頃(笑)

まさにギリギリマスターww

ホントにみんなありがとうですー('・ω・`)☆
ロックペイントさん、塗料の提供、とても感謝です(^ω^)

うん、クルマが大きく見えるようになりましたw
ちょっとペンキ屋さんに見せびらかしてくる!
Posted at 2009/11/04 13:03:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月24日 イイね!

あたらしいおともだち

あたらしいおともだち不特定多数に見られるのが恥ずかしくて更新滞ってます(ぉぃ

さてさて。就職も決まり、ホクホクしてたところで新しいお友達ができました。
AE101
スプリンターマリノ
後期・最終型Gタイプ(ぉ

実は、コイツ、純正で黒頭4AGで6MTだったりします(ぉぉ

ゲトした経緯を話せば。
現内定先に、就職面接前に会社訪問に行く機会があった訳ですね。
で、工場の隅におかしなオーラを放つマリノが一台。AE厨はホイールと顔面見ればすぐに異変に気付きます。



ナンバー付いてないな。
と気になって見せてくれ、と。
近づいてみるとシート表皮はやはりGタイプ♪

ほれみろw

更に近づく。
こら、さっさとシフトレバーを見せなさい、きっと君はATに違いな………ぁ…!!!!!??















果たしてそれは 6 M T でした。










で、捨てられるべくそこに居たマリノ。
一時抹消済で、書類はまだある、とのことらしく。

めがっさ欲しいにょろ…

と伝えると
“え?あんなクルマ欲しいの?”
“あー、あのクルマかー”
な扱いを受けて…
『日本のTHE普通、カローラ』
『どこにでもあるくるま』
『カローラの影に隠れたマイナー車』
をひしひしと実感しながら。

後日面接しに行ったら即日内定を頂けたんですよね。

同時にマリノも。

本当にありがとうございます!!

実は私、一度ディーラー落ちちゃってます。でもね、今考えると民間で良かったかな?思いますね。もしもディーラーに内定してたなら乗りたくもないクルマを新車で買わなくちゃいけないから経済的負担と心のダメージが大きいし、決まった車を決まった整備・作業しかできない上に規律も厳しい。私には合わないなーって最初から思ってましたから。

しかし内定もマリノも同時にゲットなんてこんなメシウマな話あるんでしょうか?何か強い縁があったとしか思えません。

誰もが羨むであろう?、ラストマリノ。春から通勤車です。

え?マリノで痛車?程度良すぎて勿体ないのでしません(ぉ

FXが帰ってくればもう変態AEワールドの完成ですかね(笑)

前オーナーは年配の方が乗られてたようで、更にあまりタバコを吸われた形跡も無く、整備はディーラー任せだったようで、消耗品の交換も行き届いていました。車庫保管だったらしくとてもキレイでした。

とても良いクルマです!!
大切にしますよー。









追伸:AE101を3台乗り継ぐことになるなんて本人が一番驚いています(笑)
Posted at 2009/08/24 01:51:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ポンコツREXのタイベルとフロントシール交換とバルブリクリアランス調整とRブレーキホイールシリンダー交換。終わったらキャブ組んで…先は長い。」
何シテル?   01/03 18:21
重度のクルマ馬鹿ですw 無類のカスタムカー好き。 自分の手を汚して作業することに生き甲斐を感じてます。最近は弄るより維持る方が性に合ってると実感。。。 山形...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドライブ日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/07 11:52:32
BRIDGESTONE ZONA RV-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/07 07:16:10
全農 経済連 営農サンバー エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 20:19:27

愛車一覧

三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
雪ドリ用で乗り始めたつもりが、気づけばドップリ浸かってしまった。 貨物登録で節税。リヤ ...
トヨタ カローラツーリングワゴン カローラバンGT (トヨタ カローラツーリングワゴン)
ほら、そろそろファミリーカーが必要でしょ。 なんか、棒が邪魔です(意味深 どんなホイ ...
スバル レックス スバル レックス
新古車???買いました(^o^) 昭和55年式、K44型 レックス バンSTDです。 ...
スバル サンバー 屋根 (スバル サンバー)
念願のディアス2サンサンルーフ買いました! わーいわーい(^o^) クラッチ滑ってる ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation