• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月26日

HOKKAIDO GT SERIES 最終戦

HOKKAIDO GT SERIES 最終戦 行って来ました北海道GTシリーズ!
最終戦は気の合う仲間とちょっと贅沢に十勝川温泉に前泊しモール温泉、麦酒に夕食と疲れ切った体を癒す事が出来、心地よい時間を過ごし週末の任務完了状態(笑)

気を取り直していよいよ最終戦当日、参加するAグループはユーロクラスと200R、Sクラスです。

フリー1本目
まずは慎重に路面の状況を確認しつつ本日の課題を克服すべく走行するも赤旗中断でアウトラップを含め3周しか出来ず...
しかしLAP-SHOTを見ると出ました34秒台!!

でもね、かなりと言うかほぼ5秒ですが....
まあこれで今季の目標を達成したので良しとします。

フリー2本目(予選)
これで4秒台連発とやる気満々でコースインするも気負い過ぎたのか6秒台とタイムが伸びずおまけに回ってしまい撃沈(哀)


ヒート1、ヒート2
共にタイムが伸びず...
その中200Sクラスの2台のシビックさんと無理をせずレースを楽しみました。
ありがとうございました!
そして最終コーナー手前で回って(本日2回目)邪魔をしてしまいゴメンナサイ!


多分今シーズン最後のサーキットになる可能性が大ですが少し不完全燃焼かな。
まあ、クラブマンベストもちびっと更新したし、大きなマシントラブルも無かったし、後厄のわりには良い終りかたが出来ました!(と自身に言い聞かせています)

参加された皆さん、運営に携わっている皆さんお疲れ様でした。
来シーズンも宜しくお願い致しますね!!
ブログ一覧 | レース・走行会 | クルマ
Posted at 2010/10/26 19:52:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コンティニューム
ゼンジーさん

2025.08.22 今日のポタ
osatan2000さん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

消防士さん
avot-kunさん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

栃木で食べ歩きなお散歩
fuku104さん

この記事へのコメント

2010年10月26日 22:18
GT最終戦おつかれさまでした!

私自身は、フリー一本目で自己ベスト
更新で気を好くしてから・・・
二本目で6コーナーでドリフトし・・・

焦ってアタックして何とか38秒後半に
入れるのが精一杯でした(汗)

でも結構、スピンしてたみたいでドライなの
に何故か滑りましたね~(滝汗)

>最終コーナー手前で回って
ビックリしましたよ~(滝汗)
「うそぉ~!?」という感じで!

追いかけても追いつかず(涙)

でも凄く楽しかったです!
最終戦でまたEUROクラスの方々と
走れてよかったです♪

来季もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2010年10月27日 7:03
お疲れ様でした!


私も2本目以降はダメな人になっていました^^

気合を入れて頑張ってみたのですが...

それにしてNEWマシン初年度、順調にタイムを伸ばされたようで良かったですね?!

私は限界が見えてきましたがノリさんは伸びしろがいっぱい、これからもガンガン行っちゃってください!

来年も楽しく走りましょう!!
2010年10月26日 23:09
まずはお疲れ様でした。
温泉、よかったですね~(^^)

レース当日にあんなに悩んでいるgood-eyeさんを見たのは初めてです。
しかし今年はお互い走り込みが不足。
その中でのベスト更新ですから良しとしましょう。

オフに対策をして開幕ダッシュを決めましょう~!
コメントへの返答
2010年10月27日 17:36
お疲れ様でした。
ハイ温泉最高でしたね!

悩んでいると言うか前日の疲れが....少しだけ^^
でも1秒もタイムが落ちるとなると???
原因はロガーで解析してみます。
それだけが今年の救いです!

来年はもう少し走りたいと思っています。
2010年10月26日 23:13
お疲れ様でした!!
お、確かに2回も回ってるのは珍しいですね。
でも、3ラップでベスト更新出来たんですから、ポジティブにとらえましょ(笑)
真の最終戦もお待ちしております。
コメントへの返答
2010年10月27日 17:39
当日は本当にお疲れ様でした!
慎重かつ紳士(ウソ)な私が珍しいでしょ??
うれしいような、悲しいような少し複雑(笑)

最終戦今年は控えめに参加をさせて頂きます!
2010年10月27日 8:34
お疲れ様でした。m(__)m

外気温が低くなったので車的にも一番パワーが出せる季節なので自己ベストを出すには一番いい時期でしたネ。(^_^)

取り合えず冬のイベントはないのですか?  やっぱ冬眠なのかな?
コメントへの返答
2010年10月27日 17:42
疲れましたです。

そこを狙っていたのですが案外気温が高かったです(無念)
でも少しベスト更新したのでOK!!

久しぶりに冬の○字峠に行こうかなんて微塵も思わないお年頃になりました^^
冬眠かな??
2010年10月27日 12:56
今年も1年間お疲れ様でした~☆

なかなか上手く行かないから楽しい?ですよね(^^)v

が、しかし目標タイム達成であればスピンの1回や2回どうって事ない
ですぜ~(^_-)-☆

最終戦も宜しくお願いします!
コメントへの返答
2010年10月27日 17:52
HGTSお疲れ様でした!参加率50%の私が言うのはなんですが(笑)
走り込み不足もあるのでしょうけど何か乗れていない感じでした。

最低限の目標でしたが何とか達成でき良しとします~
それにしても走りって奥が深いですよね?!
(なんて今頃......)
周回遅れにならぬよう精進します(^^/
2010年10月27日 13:12
お疲れさまデス!

目標達成でトラブルが無いなんてウラヤマシです♪

貴重な名車なので細く長~く?楽しみましょう。

12月の本当の最終戦も熱いバトルしましょう(謎)。

車載動画のバックミラーを見ると・・・・
コメントへの返答
2010年10月27日 17:58
お疲れ様でした!

そうですよね~ドラブルなく終われたのでホッとしています。(後厄なので^^)
次の車は無いと思っているので大切に乗ります!

最近そっちのバトルも生温いのでブローしたらごめんなさい(笑)
あぁぁぁぁ....ヤメテ~~
2010年10月27日 18:46
お疲れ様でした!

good-eyeさんの34秒台に入った時の笑顔はまさに「熱中している少年」の様でした(^^
それにしても、あの気温でのベストは凄いですね!
私はベストどころか…(汗

クルクルご馳走様でした(笑

コメントへの返答
2010年10月27日 19:13
お疲れ様した。

素敵な笑顔でしょ?!あの習慣が今回絶頂の一時だったのでしょう...きっと。
mininoriさんはとても残念な結果でしたが、何時も冷静な走りと判断を見習いたいと思っています。すごい!!
大サービスですよ^^
2010年10月28日 0:45
毎度お疲れ様でした。
無事が一番!
なんか意外と難しいコンディションだったような気がしなくも無いです。。。
楽しみはまた来年ですかね?
今シーズンも有難うございました。
来年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2010年10月28日 6:44
二日間お疲れ様でした。
確かに!
朝にグリップするとの情報があり一発目はそう感じたのですが。。。
来季向けて長いオフシーズン、いろいろと研究しましょう(謎)
2010年11月1日 19:18
お疲れ様でした。

お互い「フリー番長」と言われないよう、出なおしましょう!

タイムの伸び悩みのパターンが自分と似ているようなきがします・・

4駆は無理しちゃダメですね。 (トホホ)
コメントへの返答
2010年11月2日 6:54
お疲れ様でした!

フリー番長と言われるだけでも光栄です(笑)

今シーズンは走りる機会が少なかったのか?いや、そもそも下手糞だからでしょう(爆)

まったくですね(トホホ)

プロフィール

Lancia Deltaで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルポンプ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 17:06:07
2021 0541MEETING終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 18:44:41
ゆっくりラリーイベントに参加してきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 05:39:57

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
主にサーキットで遊んでいます。
アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
お友達のお店に入って来たこのN430。 Club Sport Graphics Pack ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
トン百倶楽部 本州遠征用に導入
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
友人からの借り物です。自由に弄って良いらしいので適当に遊びます!サーキット内移動用かな??

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation