• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

good-eyeのブログ一覧

2010年07月22日 イイね!

チャオペペの走りに酔ってみる??

チャオペペの興奮冷めやらぬままもう週末。

早速動画を編集するもカメラの取り付けが悪いのかブレブレ(涙)
イタフラの後にチェックしたのに...

あまりの画像の悪さに酔いそうです。


健康な方、車酔いしない方、暇な方のみご覧下さい^^

2、3コーナー、S字とまったく乗れていませんがCorsa編集中につきスポーツ2の2周だけどうぞ!




Posted at 2010/07/22 13:36:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | レース・走行会 | クルマ
2010年07月20日 イイね!

Ciao!Peperoncino2010を楽しむ!

Ciao!Peperoncino2010を楽しむ!年に1度のイタ車のお祭りチャオペペに行ってきました。

今回はみっつさんの計らいで蘭越のコテージに前日入りし、HSPの攻略方等を夜遅くまで熱く語る事など一切なく、温泉、イタ飯、お酒(数名)で楽しい一時を過ごしました。

いよいよ当日、朝一に夜更かの疲れを抜く為に温泉へ行くも逆にドッと疲れが...
出発前、ある秘密兵器の動作確認をし結果は良好!これで少しテンション上がったかな?
HSP到着後、受付を済ませ参加者の皆さんと歓談を楽しみ(これが楽しみ)、いよいよ走行が始まります。

1本目、美味しい昼食を頂いた後、今年初めてのドライでの走行に慎重に走るも流石は大盛況のチャオペペ!コースが混んでおります。こんなHSP久しぶりです。なので早々に切り上げます(笑)

ところでチンクのブレーキ時のハザード攻撃に混乱したのは私だけでしょうか??

2本目も状況があまり変わらない中、少~し頑張るもBEST1秒落ち(涙)
昨年の5秒台は幻だったのか???


(CR-Xさん写真頂きました)

その後Corsa(レース)を楽しみ3本目はキャンセル。
雨は殆ど降らなかったのですが、なんせ蒸し暑く数周走るとぐったり状態で今年こそはゆっくりとパドック巡りでもと思っていたのにほとんど出来ず(無念)
来年は走らずに見学だけにしようかな?!

年々参加者のドライビングスキル、走行マナーの向上や車の進化を見ていると私も嬉しくなります!
そして、来年に向けてスタイリングやチューニング、イタ車仲間を沢山誘う、もちろん自己ベスト更新など目標を立てると良いと思います!


最後に実行委員の皆様素晴らしい1日ありがとうございました。参加された皆様お疲れ様でした。
そして来年も宜しくお願い致します!


次は来月の十勝夏祭りに走行予定です。



Posted at 2010/07/20 16:50:10 | コメント(16) | トラックバック(0) | レース・走行会 | クルマ
2010年07月17日 イイね!

いよいよCiao!Peperoncino2010!!

いよいよCiao!Peperoncino2010!!連休最終日の19に北海道のイタリア車のお祭りCiao!Peperoncino2010が北海道スピードパークで行われます。

デルタの準備は万全?!普段は人(スタンド)任せの洗車も今回は自分でキッチリと行った。
トラップ粘土に始まりコーティングまで完璧に行うも天気は微妙...
何とか2週連続のウェットだけは避けたいものです。

明日から仲間内で前泊する予定で今日teraさんがブレーキパッド、フルード交換に来ました。

彼は今年初サーキットですが足回りがキマッテ来たらしくHSPベスト1.5秒更新をノルマにします^^
蒸し風呂の様なガレージの中で無難に作業をこなし先程元気に帰って行きましたよ。

それでは参加のされる皆様、実行委員会の皆様当日は宜しくお願い致します。
今年も思い出に残る楽しい1日にしましょう!!











corsa何台参加するのかな??どうしようかな....






Posted at 2010/07/17 21:40:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | レース・走行会 | クルマ
2010年07月12日 イイね!

HOKKAIDO I&F CIRCUIT MEETING 2010行って来ました

HOKKAIDO I&F CIRCUIT MEETING 2010行って来ました待ちに待った今シーズン初のサーキット走行イタフラに行って来ました。
残念ながら当日はかなり強い雨のコンディション...
サーキット側と主催のPPCMさんが協議した結果ジュニアコースのコンディションが悪い為に急遽クラブマンに変更になり個人的には嬉しかったり^^



雨が降り続く中ファミリー走行でコースの様子を確認しっていよいよ1本目のタイムアタック!
しかしレッドフラッグでタイムアタック出来ず.....

何台かコースアウトする車がある中、2本目はクラブマンのウェット練習を無理をしない範囲で存分にする事が出来た事が大きな収穫。
コース上に川の出来やすい所、水捌けの良い所などゆっくり勉強できました。


そして今回のメインとも言えるアフターイベントに初参加!
夕食のバーベキューに始まりコテージで多くの方と疲れを忘れAM2:30まで楽しいひと時を楽しみました!

来年もアフター目指して頑張るぞ!
参加された皆様、PPCMの皆様お疲れ様でした。




Posted at 2010/07/12 18:59:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | レース・走行会 | 日記
2010年07月05日 イイね!

HOKKAIDO I&F CIRCUIT MEETING 2010

HOKKAIDO I&F CIRCUIT MEETING 2010今週末十勝ジュニアコースでイタフラが行なわれます。
私は第2回から参加させて頂いておりイタリア、フランス車のお祭り「大人の運動会」はとても雰囲気が良く毎年楽しみにしている行事の1つである。

それより今シーズン初のサーキット走行になるわけで車もドライバーも多少の不安がある事も事実。
試したい事が幾つか有るが兎に角自走して帰って来る事を目標に頑張ります!
間違っても「ラジアルベスト更新!」など絶対狙いません^^
多分....

今回初めて夜の部(お泊まりコース)にも参加するので、多くの参加者の皆さんとお話しできる事も楽しみです。もちろんこちらも完走を目指しますよ^^

そうそう今迄走れなかった鬱憤を晴らすべく?NEWアイテムをGET!!
「silverstone」(ハーネスね)に憧れて早4年....以前HATAさんの145で耐久に参加した時に初めて使用し、調整のしやすさに感動!何時も走行前にハーネスセットにバタバタしていたのでこれで落ち着いてコースイン出来るか?!

もう一つはグローブ。
今迄使用していたSparco「WAVE」の手のひらのスエードがツルツルになったので今回はalpinestars TECH1-RACEをチョイス(安かったから)。手のひらのすべり止めダイレクトシリコンプリントが良い感じ!


このアイテムでベスト更新間違いなしか?!



Posted at 2010/07/05 17:35:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | レース・走行会 | クルマ

プロフィール

Lancia Deltaで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
4 5678910
11 1213141516 17
1819 2021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

オイルポンプ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 17:06:07
2021 0541MEETING終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 18:44:41
ゆっくりラリーイベントに参加してきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 05:39:57

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
主にサーキットで遊んでいます。
アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
お友達のお店に入って来たこのN430。 Club Sport Graphics Pack ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
トン百倶楽部 本州遠征用に導入
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
友人からの借り物です。自由に弄って良いらしいので適当に遊びます!サーキット内移動用かな??

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation