• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

good-eyeのブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

北海道GTシリーズ最終戦



行って来ました十勝はHGTS!
80台前後エントリー数にDTCCも同時開催され凄かったですねー
86レース、あの台数に迫力のある走りは、遠い昔86乗りだった私には涙もんです!!


昨シーズンより(密かに^^)行って来たデルタ君をもっと元気に走らそう計画も、結局タイムには結びつかぬまま最終戦です。


フリー1本目
前戦の終了後(参加出来なかったけど)デルタ君に美味しい空気を吸わせよう計画を遂行した結果を楽しみにしながらコースイン!
パンチが効いてるぜぃ~なかなかワイルドだぜぃ~と今さらながらのギャグを呟きながら2周目を終えストレートを立ち上がってくると「パン!!」をデルタ君が悲鳴をあげ一瞬失速...
お得意のホース抜けかと思うもブースト圧は正常なので走り続けると5コーナー立ち上がりでまた失速...今回は全くエンジンの反応が無くなり7コーナーのグリーンに止めた。
(ワイルドでなかったぜぃ~)
祈る気持ちでキーを捻ると無事にエンジンがかかりピットに戻り終了(悲)
(進行を妨げずホッとしたぜぇ~)

点火系周りが怪しいとチェックをしているとデスビ~コイルのコード端子が逝っていたのでイチカワオートワークスの社長に磨いて頂きました(謝)

ガレージ宮の森(札幌) の社長とイチカワオートワークス(旭川) の社長!色々と手を貸して頂きありがとうございました!!

フリー2本目
気を取り直しアタックするも失速の症状は直らず4周してピットイン(涙)

予選レース
ストレート(高負荷時)で急に失速する症状がでるのでスリップ等後ろについた車に迷惑をかける(危険)と思い、出走せず(哀)

決勝レース
リタイヤしようと思ったが今年最後のサーキットになる予定でなのでもったいない。
そこで考えた!ピットスタートだ!
オフィシャルに聞くと全車が1コーナーを抜けたらスタートするとの事でこれなら他車に迷惑がかからない。
かなーり遅れてシグナルが青になりピットアウト
走り始めてすぐに分かった、自分がアウト!だと...

やってしまった....自分のアホさに笑ってしまった...
何故か久々に小人が現れボンネットを揺らしている。私にはそう見えた(意味不明)
再びピットインし小人を追い払い6周でレースを終えた(号泣)

内容は絶対に書かないぞ!ってか書けない....恥ずかしくて

4戦は自分が壊れ、最終戦はマイナートラブルと今年1年スッキリしないシーズンでしたが、これは更なるステップへの試練だと思い腐らず前向きに来シーズンに向けて取り組みたいと思います。


今シーズン、HGTSに参加された皆様、運営の方々お疲れ様でした。
そしてありがとうございました!


Posted at 2012/10/09 13:15:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | レース・走行会 | クルマ
2012年08月27日 イイね!

北海道GTシリーズ第4戦

北海道GTシリーズ第4戦参加された皆様お疲れ様でした。
楽しめましたか??
早いもので残るは今回を含め2戦ですね。

今回は少しでもBESTタイムに近づけるようアライメントの変更調整し張り切っていました。
ユーロクラスも復活される方がいたり、台数も多いし楽しみにしていたのに...

でも忘れた頃にやって来たのです。ヤツが....
そう、高校時代からのお友達「ギックリ君が」(涙)

エンジンチェックランプが点くのでセンサー等をチェックしていると腰に違和感が...
軽い症状だったが大事を取って作業を中断し、一晩寝れば治るだろう(何時もは治る)と早寝をするも、駄目でした。立って歩けない....(泣)
這ってでも行こうと思ったのですが周りに迷惑をかける可能性があるので今回は止めました。

当日早朝涙ながらにHATAさんに欠席の連絡を。家族は予定通り遊びに行ったので一人ソファに寝転がり24時間テレビを満喫出来るる充実した日曜日を過ごす事が出来ました。

最終戦へ向けデルタ君以上に自身にメンテ代を費やし、必ず参戦しますので皆様宜しくお願い致します!

コ・シ・イ・タ・イ~
Posted at 2012/08/27 19:09:00 | コメント(16) | トラックバック(0) | レース・走行会 | クルマ
2012年08月03日 イイね!

とうとう我がデルタ君も....

とうとう我がデルタ君も....先日のHGTS3戦の時に見つけてしまった....

デルタの要注意事項の一つであるボディクラックを....なので只今入院中です。

場所もお決まりのフロントドアの開口部2か所。

サーキット走行で酷使して来たので止むを得ないですかね。

デルタ君も今年で二十歳、うーん、悩むところです。
Posted at 2012/08/03 18:31:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | デルタ-メンテ | 日記
2012年07月30日 イイね!

北海道アズーリ


大変ご無沙汰をしております~

いまいち調子が上がらないデルタ君ですがHGTSシリーズも第2戦より参戦し、なんとか頑張っております。と書きながらも今日から再入院です(涙)

レース内容(主にタイム)が乏しいシーズンが続く中、気分転換が必要と思い参加してきました。
北海道アズーリ!!久しぶりに登場のMURAさんをナビに!

「ドライブラリーコースは北海道の大自然、大スケールなので楽しいことは間違いありません」との概要を見て、久しぶりにデルタ君でのんびりドライブを楽しめると張り切って現地に到着するも、付いてなかったエアコンが...

前半の森の中はまだ良かったが、後半市街コースに入ると車内は蒸し風呂状態...
以前、夏に参加した最速王座の耐久を思い出すほどだ。(この時もすごかったなぁ)

この拷問??から逃れるためにスピードアップをするも道に迷い途方に暮れる始末(コラーーー地図コマ違うぞ^^)
MURAさん、最後まで切れずに付き合ってくれてありがとう!

その後、美味しいランチを頂きビンゴ大会、閉会式ととても楽しい時間を過ごす事が出来ました!
今回が1回目の北海道アズーリ、是非これからも続けて欲しいですね。

主催のチンクエチェント博物館の方々、 バンビーノ北海道、スタッフ皆様、暑い中本当にお疲れ様でした。
参加者の皆様もお疲れ様でした!(特にエアコンレスな方)

*aoy@ma さん写真お借りしました。
Posted at 2012/07/30 14:31:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2011年10月25日 イイね!

北海道GTシリーズ最終戦

北海道GTシリーズ最終戦行って来ました最終戦。

当日は予報通り雨の中を何故か少し重たい気分で十勝を目指します。
サーキットに近づくにつれ雨脚が弱まりスタート時には上がったもののコースは完全にウェット。


フリー1で1度2コーナーで回ってしまうもタイヤの温まり具合やブレーキを確認し終了。
予選も無事に終え無難にまとめられたかな~とパドックを歩いているとGON !さんより「good-eyeさん遅いよ~!!」と叱咤激励を受ける私(笑)
四駆のタイムとしては確かに....

ヒート1
路面が多少乾いて来るも前後でスピンする車が出て終わってみれば総合4位(クラス1位)

ヒート2
いよいよ今シーズン最後のレースが始まります。
グリット目の前には普段コース上でご一緒する事すら出来ないGT200EX重鎮の方々のマシンが!
(ここで今日はもうやり遂げた....などと気が緩んだのか?)
雨が強くなり再びウエットになるも普通に走れば普通に終わる状況の中スタート!
も3周目(多分)1コーナーでブレーキをミスしコマの様に回りながらエスケープ奥まで突き進むデルタ君....「だから言ったべやー」とわけのわからぬ言葉をつぶやきながら....
何とかタイヤバリア手前で止まり事なきを得えましたがレースはTHE END。
全車両が1コーナーを抜けていく様を写真でしか見る事が出来ない1コーナー奥から一人寂しく見ておりました(哀)

でもデルタ君はあきらめません!今日の目標は気が気でも完走をする事。
四駆の利を生かし(ここでかい)ぬかるんだ芝生の上を何とか抜けコースに復帰し無事にチェッカー受ける事が出来ました。(コース汚してすみません)
言いたい事(言い訳とも言う)もありますが一言で言えば経験不足の結果ですね。


最終戦で嬉しかった事
0541Racing4台完走した。
元専属カメラマン(ウーマン)サトちゃんが来た。お手製カレーも美味しかった!
デルタ仲間のIMA夫妻が応援に来てくれた。双子のベビーに会えなく少し残念。
チャオ!な仲間、テンコモリさん、hiro-fさん、k@meさん、tifosiさん、こじかさんが応援に来てくれた。
久しぶりに多くの方がピットに来て頂き嬉しかった!!
来年も遊びに来てくださーい。
そしてhiro-fさん、グリット誘導ありがとうございました。次回は奥様にお願いします!
GON!さんに最終戦で会えた。そしてレーススタートから10秒ほど後ろを走れた。


NEWの付いたHGTS一年目、参加台数が減り少し寂しかったですね。
その中ユーロ300は多少増えたことが個人的には嬉しかったです。
参加された皆様、一年間お疲れ様でした。
来シーズンもまたお会いしましょう!!(多分)

Posted at 2011/10/25 15:30:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | レース・走行会 | クルマ

プロフィール

Lancia Deltaで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルポンプ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 17:06:07
2021 0541MEETING終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 18:44:41
ゆっくりラリーイベントに参加してきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 05:39:57

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
主にサーキットで遊んでいます。
アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
お友達のお店に入って来たこのN430。 Club Sport Graphics Pack ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
トン百倶楽部 本州遠征用に導入
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
友人からの借り物です。自由に弄って良いらしいので適当に遊びます!サーキット内移動用かな??

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation