• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

good-eyeのブログ一覧

2017年06月12日 イイね!

2017 0541MEETINGエントリー開始!

2017 0541MEETINGエントリー開始!久し振りの更新です^^
デルタ君いまだに入院中ですが....

そこで告知

0541MEETINGのエントリーを開始しましたので宜しくお願いします。
今年は大雨が降らない予定の9月2日開催。
今回初の試み「ファミリー走行」も行いますよ!

多くの皆様のご参加をお待ちしております。
Posted at 2017/06/12 08:34:38 | コメント(3) | トラックバック(1) | レース・走行会 | 日記
2016年11月01日 イイね!

Ciao Italia参戦記

Ciao Italia参戦記今年0541MEETINGと並び楽しみにしていたチャオイタリアに参加してきました!
(珍しく長文かも)

事の始まりはちょうど2年前の今日、11月1日に息子と上京した際に立ち寄ったHさんとの出会いが始まりです。
Hさんはデルタ乗りなら知らない人はいない(デルタで)日本一速い男!
それから2回程お邪魔させて頂いたでしょうか?
デルタの事を色々と教えて頂いている中、チャオイタやETCCの話になり「一度一緒に走りたいですね~」と軽いノリで話していたのが今回実現する事になったわけです。

*Hさんは大人の事情で後方支援センター(草加)で待機、デルタのみ参戦で非常に残念。
デルタの搬送、段取り等ありがとうございました。

我がデルタ君は一度関東に持ち込みキャリアカーでセントラル入りです。
凄いでしょ?!


初日29日は移動日

折角行くのなら少し早目に関東チームとの集合地は姫路に入り、一度は行ってみたかった姫路城を見学。
なんとか天守に登れましたが混んでいるため、ただ6階建ての建物の急な階段を列を組んみ登って降りての良いトレーニングになりました。
昨年、平成の修理を終えたばかりの外装はとても綺麗で、混んでいる時は城は外から見るものだと思ったよ。



駅に戻り関東チームと無事に合流。
初対面の方ばかりでしたが田舎者のおじさんをすぐに見つけて頂きましたよ(ホッ
この様な時は北海道某有名菓子の紙袋を持っていると大概OK!

ホテルまでレンタカーのハイエースで移動しながら(20数年ぶりの)新幹線からハイエースでホテルまで移動と、ちょっとした三流レーサー気分?!

その後、近くの焼肉屋さんで決起集会&作戦会議!
翔悟さん以外はセントラル初走、何故かタイスケ一発目がいきなり予選の為、念入りセントラル攻略法を話し合ったと記憶しております^^
マチャキーさんワイン美味しゅうございました!

当然明日がメインなので早めに切り上げホテルに戻りテレビを点けると日本シリーズ9回裏ツーアウト。
日ハムの日本シーリーズ優勝を道民として祝わないわけにはいきません。
自販機直行でビールを飲み続けたのは秘密です^^



二日目30日いよいよ待ちに待った本番です

朝日5時出発のため4時に起き一風呂浴びて準備開始。
7時ゲートオープン、受付、7時半ブリーフィングで8時予選開始に一抹の不安を覚えます。
そう私、毎朝決まった用便タイムが有る訳でこのスケジュールはかなり危険。
そこでお呪いに「息子から貰ったストッパー」を一錠飲みこみ出発!



まだ暗い待機場で出来る準備をしゲートオープンを待っているとかなり早く開け頂き結局走行までは順調に事が運びいよいよ予選です。

関東チームはセントラル経験者の翔悟さんを先頭に2,3周タイヤを温め引っ張ってもらう作戦。
結果、赤旗中断2周で予選終了~はい、無事に事故もなく予選を終えました^^

アタック出来た2台がFront Row獲得、以下はくじ引きみたいなもの、その私、二等賞で4番グリット獲得です。

エキサイティングラン(フリー)
お次は何故か予選後のフリーを走ります。
今回は単独でコースを覚えながら徐々にスピードを上げる作戦も3周目にコースアウト、4周目にクラッチが滑り終了(涙)
6月にOHしたクラッチがこんな大事な時に滑るなんて....頼むぜスカラー....


決勝


クラッチの件もありキャンセルも考えましたが、ブーストを最低まで下げグリットに着く1周で判断しようと参加を決意。
何とか4番グリットに辿り着き構想2年「やっとセントラルに来たぜ!」そこからの眺めは最高!
と感極まっている場合でありません。
そう、弱っているクラッチでスタートしなければならす、ここで滑れば終了です。

いよいよスタート!
レッド点灯、ブラックアウト!で優しく丁寧にクラッチを繋ぎ無事にスタートを切れたと思った瞬間、後ろのくじ運悪い人達の怒涛の波に飲み込まれ二等賞のくじ運が水の泡へと(泣)

初めてのサーキットで無理は禁物、Lowパワーで何とか縋り付くもクラッチが滑りだし万事休す。
と思ったら赤旗終了~
なんだかよく分からぬまま初セントラルの幕は閉じられ、結果は赤旗中断(4周時の順位)5位完走だそうです。


今回の遠征にあたり関東チームのメンバー、スタッフの方、韋駄天RSさんをはじめ関西の方と沢山の素敵な出会いが有りました。
また、多くの方にブログ(みんカラ)見てるよ!と声をかけて頂きありがとうございました。

チャオイタ来て良かった!と本当に心から思える素晴らしい体験でした。
デルタオーナーになって20年、デルタに乗り続けて良かったよ!
またいつの日か遠征しデルタでサーキット楽しむ同じ志を持つ仲間と走りたいですね!

参加された皆様ありがとうございました!



応援に来て伊丹空港まで送ってくれたカッパ君、姉上様ありがとう!







*「ストッパー」良く効きます!



Posted at 2016/11/01 19:27:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | レース・走行会 | 日記
2016年09月08日 イイね!

0541MEETING 画像UPのお知らせ

0541MEETING 画像UPのお知らせ私が撮影した写真を勇気を出してUPしました^^(ピンボケ多数)

0541MEETING HP コラムにYahoo! ボックスへのアドレスをリンクしていますのでお時間のある方は見て下さい!
Posted at 2016/09/08 17:25:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース・走行会 | クルマ
2016年09月05日 イイね!

0541MEETING終了!

0541MEETING終了!遅くなりましたが0541MEETINGに参加並びに見学に来て頂いた皆様お疲れ様でした!
台風の影響により開催が危ぶまれましたが無事に終える事が出来胸をなで下ろしています。

開催直前あの状況下での判断は難しかったですね。良い勉強をさせて頂きました。
こう見えても結構慎重派なのよ^^

さて本題、今回も沢山の方に参加して頂きありがとうございました!
なんと約3分の1の方が初参加でしたが楽しんで頂けましたか?

まだ3回目ですが昔からのデルタ&イタ車友達、HGTSのサーキット仲間、この走行会で出会う事が出来た人、多くの方が繋がり0541MEETINGという場で共にサーキットで楽しい時間を共有する。
とても素晴らしい事だと思います!

そもそもの出発は外車で気軽に(初心者が)参加出来る走行会が少なくなった事が始まりで、今年も数名初サーキットの方がいましたがとても楽しかったと言って頂きました。
見ているよりまず走ってみる!サーキット未経験の方、来年挑戦してみませんか?

来年も開催すると宣言した以上、初心に戻り企画を検討したいと思っています。
当然模擬レースでガンガン走りたい方も楽しんで下さいね!

それでは来年も0541MEETINGでお会いしましょう!!






来年のアフターイベントは万全を期して参戦するでござる!ウィッキー!!






Posted at 2016/09/05 20:32:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | レース・走行会 | 日記
2016年08月31日 イイね!

0541MEETING参加の皆様へ

0541MEETING参加の皆様へHPトップページ並びにエントリー時に記入していただいたメールアドレスもご確認ください。

宜しくお願い致します。


http://www.h6.dion.ne.jp/~delta/index.htm
Posted at 2016/08/31 23:22:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Lancia Deltaで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルポンプ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 17:06:07
2021 0541MEETING終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 18:44:41
ゆっくりラリーイベントに参加してきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 05:39:57

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
主にサーキットで遊んでいます。
アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
お友達のお店に入って来たこのN430。 Club Sport Graphics Pack ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
トン百倶楽部 本州遠征用に導入
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
友人からの借り物です。自由に弄って良いらしいので適当に遊びます!サーキット内移動用かな??

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation