• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月22日

順調に打ち換え中♪

順調に打ち換え中♪ 今日は運転席側のパワーウィンドウスイッチの薄~い緑を綺麗な青色に打ち変えてみました。

まだまだ技術がおぼつかないので、純正LEDを外した時に基盤の穴にハンダが残ってしまい差し替える時に苦労しました。
どなたか綺麗にハンダを吸い取るテクを教えてくださいませm(_ _)m

なんとかかんとか打ち変えは無事完了しましたがあいかわらずきちゃないハンダ付けでした(笑
でも見えない場所なので全く問題なし(爆

あ、やっとトップバナー替えました♪
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2009/06/22 00:43:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

この記事へのコメント

2009年6月22日 1:09
お~キレイですね♪

まっ女と一緒ですね~

化粧を落とした顔は誰にも見せれない(核爆
コメントへの返答
2009年6月22日 9:50
あざっす♪

そう、素顔を見せられない(笑

すっぴんでも披露できるよう精進しますwww
2009年6月22日 1:23
綺麗に光が拡散して三つの点が綺麗に光ってますね
LEDの選択が良かったですね^^。

半田を綺麗に取るには、半田取り用の線やhttp://www.hakko.com/japan/products/hakko_wick.html

通称スッポン^^;注射器みたいなのでバネの勢いで真空を作り吸うものが有ります。
http://www.hakko.com/japan/products/hakko_sppon.html

高いものでは真空ポンプで吸う吸い取り器なんかが便利です。
http://www.hakko.com/japan/products/hakko_474.html
コメントへの返答
2009年6月22日 10:06
あざ~っす♪
ハンダ取り参考になります。結構太めのハンダ吸い取り線使ってたのでダメだったんですね。。
スッポン便利そうですね。今度試してみようかな。
2009年6月22日 2:40
キレイですね~♪

ハンダキレイに取る方法・・・なんなら今度私がしましょうか?

破壊工作になりそうですが(爆)
コメントへの返答
2009年6月22日 10:09
あざっす♪

シルバー師匠にいいアイテム教えてもらったので破壊工作はご遠慮いたします(爆
2009年6月22日 6:53
↑じゃ僕も手伝います(笑)

原型無くなるかも知れませんが(笑)
コメントへの返答
2009年6月22日 10:11
お手伝いはいいので「ボールのアームくん」だけ貸してください(笑)
2009年6月22日 12:31
さすが!!
自分で打ち替えに挑戦するとは
(゚∇゚ノノ"☆☆☆

市川で見せてくださいな
(@_@)
コメントへの返答
2009年6月22日 13:52
もう大物を逝く財力が無いのでエロエロ路線に変更しました(笑
今週末までには完全に仕上がってませんが是非見てやってください♪
2009年6月22日 13:00
皆さんやりだすと
止まらないみたいですねw

頑張って下さ~い(^^)/
コメントへの返答
2009年6月22日 14:25
やりだすと止まりません。薄緑色のLEDが気になって眠れません(笑

残りもガンガります♪
2009年6月22日 17:39
通称すっぽんwは100均にも売ってますよ(^O^)/

そんなことより…
ヘッダー画像がメッチャカッコイイです!!!(笑)

コメントへの返答
2009年6月22日 17:46
え!100均にあるんですね!今度探してみます。情報あざっすwww

ヘッダー画像ちょっと気合い入れて作ってみました。今までスタイルシートはほぼ手つかずだったので、こちらの弄りもボチボチと♪
2009年6月22日 20:33
なに~っ!!綺麗じゃないですかっ!!
自分は・・・
やめときますwww壊しちゃうからwww
コメントへの返答
2009年6月22日 20:55
結構いい感じに光ってくれました♪

だいじょぶですよ~
そう簡単に壊れない事が証明されてますσ(^_^;
2009年6月22日 20:38
もう次を逝きましたか!
早いですねわーい(嬉しい顔)

打ち替え出したら止まらな~病に感染してますね(笑
しかしカッコ良いな~。
コメントへの返答
2009年6月22日 20:57
はいwww
すっかり打ち換え出したら止まらな~病です。
でも次はスッポン買ってからですかね~
だって吸い取り大変なんだもん(汗
2009年6月24日 21:34
これやりだすと、他にもいっちゃうよーーん

しーらないっつ!爆

ブログであげるほど余裕あるんなら大丈夫ですよ!^^¥
コメントへの返答
2009年6月25日 7:35
弄りのスパイラル突入ですね~(笑

一気にやっちゃうと次のネタなくなっちゃうからペース落としてるのはナイショです(爆

プロフィール

「天気が良くなったので久々の洗車。LYに比べると面積少ないのでほんとラクチン😊」
何シテル?   03/21 15:02
MPVとみんカラに出会って車弄りの楽しさに目覚めました(笑 マイペースで弄って行きたいと思いま~す♪ 2012.4 千葉から大阪に引越しました。現在維持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AutoEXE LY-03Z とりはずし その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 10:56:38
AutoEXE LY-03Z とりはずし その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 10:56:22
Autoexe 
カテゴリ:クルマ
2009/10/17 21:43:47
 

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
MPVからの乗り換え 家族構成や維持費問題から始めてのKカーです。 前車に比べて格段にア ...
マツダ MPV マツダ MPV
LY3P 23T メトロポリタングレーマイカ ・ユーティリティパッケージ ・フロントエ ...
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
子供の送り迎え、週末の買い物メインの車でした。今は無きP-WAYという走行距離(従量制) ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
親戚から譲ってもらった初めてのマツダ車です。&初めてのAT車。リトラクタブルヘッドライト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation