• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月17日

市川SABで一人プチ

ここんところ激務続きでブログアップも少なくなってました。今月はまだ4回目!?

週末も子供の習い事や家庭行事でいつも時間がなかなか取れないのですが、先週末の日曜日は子供達と嫁が図書館に行くとの事で別行動して市川SAB屋上で久々に弄弄してました♪

ブツはかな~り以前に衝動買いした「八木澤式車速感応ドアロックユニット」です。
配線は前夜に仕込んで、こんな感じに~

ドア付近の配線は出来たのですが車速信号の取り出し前に呼び出しTELがあって、そこで断念。急いで内張やパネル類を戻してお迎えに行きましたorz

続きはまた来週。
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2009/11/17 01:14:47

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

おはようございます!
takeshi.oさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年11月17日 1:29
車速感知式オートロック有ると便利ですよね~

最近、自分も忙しくてブログアップままならず。
土曜もほぼ出勤なので、日曜日は家でクタバッテマス。

早く、余裕のある生活がしたい (ノω=;)。。。

クーグさんも身体には気を付けてね~
コメントへの返答
2009年11月17日 10:20
なんか久しぶりですね(笑)
kazuさんも最近忙しいようで、、お互い体に気をつけましょ~

オートロック、かな~り塩漬けになってたのでソロソロ付けようかなぁとww
来週完成するかはビミョーですがwww
2009年11月17日 1:35
よく図書館の隙にそんな大技しますねぇ。
私は仕事自体はそんなに厳しくないんですが、移動ばかりでくたくたです。
コメントへの返答
2009年11月17日 10:24
peteramさんも相変わらず移動大変そうですね、、
弄りはなんとか時間を見つけてトライしましたが、一気に終わらせるはずが以外に手間取って中途半端になっちゃいました(汗)

また今週末続きやりますww・・たぶん(笑)
2009年11月17日 1:35
こんばんわ
MPVを買う時のちょっとした不満がこの車速感応式オートドアロックがついていない事でした
今までずっとこれが着いてて楽をしていたのにと思い、残念に思っていました
これって簡単に付けられるんですか?
コメントへの返答
2009年11月17日 10:31
どもで~す♪
そうなんですよね。ドアロックついつい忘れるのでオートロックは必需品ですよね~。なんで標準装備にしないのかなぁ。

取り付けはそんなに難しく無いですけど、僕の場合、Pポジ信号とるの面倒だったのでパーキングブレーキから信号とっちゃいました。また完成したら整備手帳アップしますね(予定)www
2009年11月17日 1:43
そうそう・・・
弄りだすとお呼び出しあるのよね~^_^;
コメントへの返答
2009年11月17日 10:34
ナビとか全部外した後に呼び出されました(笑)

戻す作業は格段に早くなりましたね(爆)
2009年11月17日 2:11
これって簡単に付けれます?

私には無理なんで大阪に付けに来て下さいね(笑)
コメントへの返答
2009年11月17日 10:36
そんなに難しくないっすよ~♪

近くに取り付けられている方がいらっしゃいますよ~(笑)

年末帰りますのでヨロシクですwww
2009年11月17日 3:13
こんばんは♪

コレ凄いですね~ぴかぴか(新しい)

取り付け・・・よろしくです(爆)
コメントへの返答
2009年11月17日 10:39
意外に必需品ですwww
ようやく手を付けました(笑)

取り付け・・
じゃぶろーで?(爆)
2009年11月17日 3:21
確かにあると良いなぁ~って機能ですね♪

でも大変そう。。。

知識とテクのある人が羨ましい^^;

来週ROUND1で付けますか?(爆
コメントへの返答
2009年11月17日 10:44
最近子供が勝手にドア開け閉めするので、ようやく重い腰を上げました(笑)

知識もテクもありません、あるのは先人の整備手帳のみ!(爆)

ROUND1逝きたいです♪家庭内調整してみますねww
2009年11月17日 5:52
クーグさんまだ付けられて無かったんですね。
閉め忘れ無いので、これは結構便利ですよ。

私はLY購入してすぐ付けました~
コメントへの返答
2009年11月17日 10:47
そうなんですよ~
ほぼ1年越しでようやく(笑)

あ、整備手帳参考にさせて頂きました♪非常にわかり易くて助かりました。
ありがとうございます。
2009年11月17日 8:41
お久しぶり!?
最近ホントおいそがしそーね。

僕もコレほしーかも。
子供が居たらコレあれば安心かな。

今度詳細おしえてね^^
コメントへの返答
2009年11月17日 10:57
お久しぶりっす♪
最近ホント忙しくて、年末まで続きそうです、、

コレいいですよ~
↑ってまだ動いてないですが(爆)
完成したら体感してみて下さい。

あ、千葉チームの忘年会ってどうします?
やっぱ忘年オフですかね!?
2009年11月17日 18:30
子供居ると必要ですよね。コレ。

私も買おうかなぁ・・・・

ミラー格納とどっちが優先しますかね?
コメントへの返答
2009年11月17日 19:00
子供が居ると必要ですwww
ミラー格納も必要です(笑)
なので両方逝っちゃってください(爆)
2009年11月17日 20:36
お久し振りです♪
自分は今月ブログ1こですwww
コメントへの返答
2009年11月17日 20:47
お久しぶりです♪
シュガーさんも忙しそうですね・・
お互い体には気をつけましょう♪

今度クリスマスデコレーション見せてくださいねw
2009年11月17日 20:58
僕はもうこれいらないかな~(笑

ミラーの格納もSW押すの好きだから今のままで良いんだ~(イジイジ
コメントへの返答
2009年11月17日 23:24
僕もミラー格納SW押すの好きですよ(爆
だからこのまんまですwww
2009年11月18日 0:08
どうもです♪

弄り途中の呼び出しってがっかりですよねがく~(落胆した顔)

これって欲しいアイテムのひとつなんで
整備手帳UPお待ちしてま~す。
コメントへの返答
2009年11月18日 8:53
時間のリミットがあるなかでやってたのである程度は覚悟してたんですが、あと少しの所だったので消化不良感が否めません…

先人の方々の整備手帳のように詳しく出来ないかもしれませんが、頑張りますね♪
2009年11月18日 0:45
こんなのもあるんですね~♪

そういわれてみると

LYちゃんは

自動で閉まらないッスね(笑)
コメントへの返答
2009年11月18日 8:57
ホント標準装備か、せめてオプション設定してくれればいいんですけどね~
あ、オプションだったら高くて結局DIYしちゃうか(笑)

プロフィール

「天気が良くなったので久々の洗車。LYに比べると面積少ないのでほんとラクチン😊」
何シテル?   03/21 15:02
MPVとみんカラに出会って車弄りの楽しさに目覚めました(笑 マイペースで弄って行きたいと思いま~す♪ 2012.4 千葉から大阪に引越しました。現在維持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AutoEXE LY-03Z とりはずし その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 10:56:38
AutoEXE LY-03Z とりはずし その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 10:56:22
Autoexe 
カテゴリ:クルマ
2009/10/17 21:43:47
 

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
MPVからの乗り換え 家族構成や維持費問題から始めてのKカーです。 前車に比べて格段にア ...
マツダ MPV マツダ MPV
LY3P 23T メトロポリタングレーマイカ ・ユーティリティパッケージ ・フロントエ ...
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
子供の送り迎え、週末の買い物メインの車でした。今は無きP-WAYという走行距離(従量制) ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
親戚から譲ってもらった初めてのマツダ車です。&初めてのAT車。リトラクタブルヘッドライト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation