• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クーグのブログ一覧

2011年10月02日 イイね!

久々の大物弄りしてみました

久々の大物弄りしてみましたといってもポン付けですが(笑)

 今年の5月の車検時にエクゼのICでも逝くか~っとMyDに相談したところ、なんと販売停止中との事!その後販売再開の見込みが無いまま数ヶ月過ごしていましたが、先日お友達のケン☓ケンさんが逝かれた舶来物のICがコストパフォーマンス最高とのお話を聞き、人柱となられた浜乙女さんに詳細をお聞きしてポチっと逝っちゃいました~

 
待つこと2週間はるばる米国の地からやってきました~♪ 
梱包はICがダイレクトにそのままクッション材に包まれて箱詰めされただけ(笑)
さすがアバウトなお国柄です(爆)




午後になんとか時間がとれたので久々にエンジンルームを開けて取り付け~(笑)
ド素人な自分でも簡単に交換することができましたwww

 
カバーの下から覗くCP-Eエンブレムがさり気なく違いをアピールしてます♪


交換後に軽く近所を走って来ましたが、なんか車全体が軽くなった感じですね~
まだ高速走行してないので全域で試してませんが、明らかに違いますよ。

格安だし性能も良いし良いものをゲットできました♪
ご紹介頂いたケン☓ケンさん、浜乙女さんありがとうございましたwww 
 


パーツレビューに詳細金額や納期記載しました。 
  
Posted at 2011/10/02 20:20:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2011年08月21日 イイね!

夏休み宿題途中経過

夏休み宿題途中経過昨日ようやく30000km到達しました。


3年3ヶ月ですが、この1年は殆ど長距離走ってなかったから全然伸びませんでした。


去年は四国までは行ったので次は中国地方か九州方面まで行ってみたいですね~





ところで昨日もまとまった時間がとれたので夏休みの宿題の続きをしました。
前回はイカリング装着まででしたが、お次はプロジェクターをしてみました。


短めのテープLEDを貼りつけただけの簡単施工です。
でも反射板を青に塗っちゃったので黄色とか白の薄い色
が出にくくなっちゃいましたorz...

他の色はこちらのフォトギャラから。

七色も写真ねーよっっ!てのは無しです(笑)
Posted at 2011/08/21 11:15:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2011年08月13日 イイね!

ハメてみた

ハメてみた昨日ようやくカラ割りできたので、早速先日ポチった天使の輪をハメてみました♪

皆さんの過去の装着例を元に、選定した天使の輪はLo側80Φ、Hi側85Φのはずが、Loの80Φはイカリングカバーがプロジェクターに微妙に干渉して入らない・・・Σ(゚д゚lll)ガーン

85Φならギリ入ったので取り敢えずコイツで装着。

Hi側はなんと80Φでジャストフィット♪
結果オーライ(爆

 
取り敢えず点灯してみました。


うーん自己満足♪♪



リングを固定した極細ステン針金で指刺しまくって血だらけになったのはナイショです。

明日の夜から岐阜へ帰省&旅行なので残りの宿題は当分お預けです。

Posted at 2011/08/13 01:05:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2011年04月28日 イイね!

初回の車検無事完了w

初回の車検無事完了w昨日は先週末に出したLYの車検が完了したので引取りに行ってきました。
前日から大阪出張へ行っており自宅に帰ったのが17:30・・・
Dの閉店時間が18:00・・・

めっちゃ急いで代車の2世代前のデミ男君を走らせてDへ。




ギリギリ滑りこみセーフでした(汗
急いで行ったのに、MyLYはまだMG-5のメンテ中でした(爆)



車検のほうは、ヤバそうな所は事前に対策しておいたので指摘事項は「ヘッドランプのオレンジ色デカール」(アイラインフィルムの事?)のひとつだけでした。フィルムは丁寧に剥がして袋入りで助手席に置いてありましたw
再貼付できるかは分かりませんが、この際違う色にしてみようかな。


車検の内容はマツダジャストフィット車検のメニューで、
・法定24ヶ月点検
・ブレーキオイル交換
・エンジンオイル交換
・オイルフィルター交換
等、諸々の部品、工賃あわせて52,100円。

・自賠責 24,950円
・重量税(減免措置) 20,000円 
・印紙代 1,100円
・代行料 10,500円
・パックdeメンテ 28,350円
・マツダ長期保証5年プラン 29,400円

合計166,400円となりました。

あと、若干の水漏れが発見されたとのことでウォーターポンプアッセンブリ ガスケット取り替えは無償対応。持ち込んだスパークプラグ交換も無償でやって貰いました。

一緒にお願いしたエクゼのICは予想通り出荷日未定状態で無期延期となりました(悲
ナビアップデートもキットが未入荷で後日対応になりますとのこと。(なんで??

ともあれ無事初回車検は完了しましたw

確か預けた時はPivotのスロコンがECO2モードになっていたはずなのに戻ってきた時に何故かSP2モードになっていたのは謎です(爆)
Posted at 2011/04/28 11:11:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2011年04月18日 イイね!

初回車検の予約しました

まもなくウチのLYも丸三年目となり、ついに初回の車検を受ける時期になってしまいました。昨日はいつものDにてその見積りを取りに行ってきました。
見積り金額はまぁ想定内だったのでお願いする事にw

サービス担当の方に現車確認してもらいましたが、LEDバルブとか若干の指摘以外には特に何も無かったので逆に心配に(笑)
皆さんの過去の報告から最低限ヘッドレストモニターにカバー、光るリフレクターと光るカモメの配線外し、アイラインフィルムを剥がすあたりは対策しとかないとなぁと考えてます。

加えてナビの地図更新と、マツダ長期保証(旧パックde753)への加入、それとエンジンルーム内の新たなネタの発注をお願いして次の日曜から3日間の検査入院となりましたw

今週土曜日は諸々の車検対策日となりそうですw
Posted at 2011/04/18 11:42:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | MPV | クルマ

プロフィール

「天気が良くなったので久々の洗車。LYに比べると面積少ないのでほんとラクチン😊」
何シテル?   03/21 15:02
MPVとみんカラに出会って車弄りの楽しさに目覚めました(笑 マイペースで弄って行きたいと思いま~す♪ 2012.4 千葉から大阪に引越しました。現在維持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AutoEXE LY-03Z とりはずし その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 10:56:38
AutoEXE LY-03Z とりはずし その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 10:56:22
Autoexe 
カテゴリ:クルマ
2009/10/17 21:43:47
 

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
MPVからの乗り換え 家族構成や維持費問題から始めてのKカーです。 前車に比べて格段にア ...
マツダ MPV マツダ MPV
LY3P 23T メトロポリタングレーマイカ ・ユーティリティパッケージ ・フロントエ ...
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
子供の送り迎え、週末の買い物メインの車でした。今は無きP-WAYという走行距離(従量制) ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
親戚から譲ってもらった初めてのマツダ車です。&初めてのAT車。リトラクタブルヘッドライト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation