• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クーグのブログ一覧

2010年08月18日 イイね!

今年も恒例の遠征に行って来ました♪

めっちゃ遅くなってしまいましたが先々週末より9日間の夏休みで、恒例の岐阜・大阪帰省(遠征)の旅に出ておりました。

夏休み前日の8月6日の夜に富山からお友達のこの方が上京されるとの事で迎撃させて頂きましたw
翌早朝出発だったので1次会で失礼しました。

今年は1000円高速がお盆時期でも土日限定なので渋滞を避けるため早朝4時に千葉を出発。

ルートは京葉道⇒首都高⇒中央道⇒東海環状道⇒東海北陸道⇒各務原IC
途中立ち寄ったSAはこちら
ほぼ一時間毎に休憩してたので結局到着したのはAM11時頃、7時間程で岐阜に到着しました。

到着初日
当初長良川での花火大会を観に行く予定でしたが、子供たちが親戚の子達と一緒に地元の夏祭りに行くとの事で予定変更(汗
花火は近くで見れませんでしたが、屋台で美味しい串カツを頂きましたw

2日目
午前中にコメダでモーニング&シロノを食べて、昼からは恒例の名古屋でのプチオフに参加。
8台のお友達に集まって頂き、暑さとゲリラ豪雨に何度もSAB店内に入りましたが楽しい時間を過ごさせて頂きました。
夕方には解散してこの日も今度は子供達の従兄弟の小学校で夏祭り&お神輿があるので参加w
2日目の様子はこちらこちら

3日目
郡上八幡までドライブ。
郡上八幡城と美山鍾乳洞へ行ってきましたw

4日目
朝から雨だったので岐阜公園にある岐阜歴史博物館へ行って来ました。
5年程まえにリニューアルしたらしく、体験型展示になっていて、土器の模様付けや組み立て、楽市楽座のお店体験、浮世絵の版画体験なんかが出来て子供たちも夢中になって遊んでました。

5日目
岐阜⇒大阪へ移動
主に家族サービスに従事w

3日目以降の様子はこちらこちらでw

6日目
この日も家族サービスに従事www

7日目
近所のカラオケBOXに行って家族でストレス発散♪
午後から墓参り。
その後はナイトオフに参加してきました。
詳細はこちらこちら

8日目
この日は大阪に数多く点在する古墳の見学ツアーへ(笑)
近つ飛鳥博物館主催で、堺市美原にある黒姫山古墳の見学に行って来ました。
こんなレアなツアーに申込む人いるのかと思いきや結構な参加者がいましたw
詳細はこちら

9日目
夏休み最終日
朝4時に大阪出発。
帰りは西名阪⇒東名阪⇒伊勢湾岸道⇒東名のルートです。
四日市と豊田の大渋滞を上手く避けることができて、
9時間程で帰宅できました。
最終日のフォトは少ないですが、こちら

毎日イベント尽くしのドタバタとネット接続が携帯のみだったので殆ど書き込みもできず、皆さんには足跡ばかり付けてスイマセンでしたm(_ _)m
道中お世話になった方々ありがとうございましたw
また半年後にお会いしましょう~(笑)
Posted at 2010/08/18 19:38:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年08月02日 イイね!

もうすぐ夏休み♪

新たな弄りの楽しみを発見して毎晩寝不足気味のクーグです。
さて今週末からようやく1ヶ月後倒しとなった夏休みに突入です。

毎年夏休みは嫁の実家の岐阜と僕の実家の大阪への帰省となりますが、今回もプチオフなどで各地のお友達とお会いできればなぁと思ってます。

今回は以下のようなプランです。
出発前夜から飲みオフで翌朝が心配ですが、、まぁなんとかなるでしょう(笑

8/6(金) お友達迎撃飲みオフ@都内某所
8/7(土) 早朝 千葉出発-岐阜へ(中央道)
8/8(日) 昼からプチオフ@某SAB
8/9(月) 郡上八幡方面の鍾乳洞見学
8/10(火) 岐阜市内滞在
8/11(水) 大阪へ向けて出発(名阪)
8/12(木) 大阪滞在
8/13(金) 夜にプチオフ@某所
8/14(土) 大阪滞在
8/15(日) 千葉へ出発(名阪→東名)

9日の鍾乳洞は、何故か下の娘(5歳)が図書館で「しょうにゅうどう」って本を借りてきて(爆)何度も読んでハマってたので実物を見せるために連れていくことに(笑)
どなかた郡上方面のオススメのお店とかスポット情報あれば教えてください。

12日は終日大阪にいるんですが、昼間2時間ほど自由時間が取れそう(笑)なのでハセ・プロさんにお邪魔しようかと画策ちうです。

それでは今週も暑い日が続きますがお仕事頑張りましょー
Posted at 2010/08/02 11:33:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ | モブログ
2009年12月23日 イイね!

忘年花火大会♪

忘年花火大会♪冬休みの1日目は熱海の忘年海上大花火大会でした♪

真冬の花火もいいもんですねw

めっちゃ寒かったけどこんなに至近距離で打ち上げ花火を見たのは初めてでした。
ものすごい爆音に子どもたちはビビリまくりでしたが(汗

晩御飯は食べきれないくらいの舟盛り刺身とあんこう鍋♪♪
 
明日のお昼は浜名湖でうなぎかなぁ・・(笑

こりゃ絶対太るわwww
Posted at 2009/12/23 22:05:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2009年09月07日 イイね!

新潟まで行ってきました。 純正ナビが!!

先週末は友人に会いに新潟までドライブしてきました♪
こちらでは有名?らしい燕三条系ラーメンにトライ。
龍華亭の「中華そば中油」。


醤油ベースの魚系スープで背脂がたっぷり入っています。
麺は平打ちのストレート太麺でスープと背脂が絡んで食べ応えがあります。



翌日はちょっと大回りで磐越道経由で帰路に。
磐梯山SAにて喜多方ラーメンをオーダー。
久々にあっさり系のラーメンを食べたので逆に新鮮♪



その後、鹿沼でいったん高速を下りて、こちらに来るときの定番となった
宇都宮みんみんで餃子を食べました。
やっぱ美味しい~♪


ところで、最近ロングドライブするとかならず純正ナビがおかしくなります。
地元で運転しているときは殆ど発生しないのに、何故か地方に行くと誤動作を起こします。


前回の大阪でもあったんですが、今回も新潟に入る手前から動作が止まって、5分間隔くらいでしか地図を追随しなくなります。


ひどいときは自車マーカー(△印)がずっと上を向いたままで実際の方向と全く違う方に画面が移動したりして、初めての土地で今回は相当苦労しました。


TOUCHの電磁波の影響も考えて暫くTOUCHの電源を切ってみたけど症状は変わらず。


みなさんこんな症状出たことあります??

Posted at 2009/09/07 12:32:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2009年08月01日 イイね!

あっぶなぁぁぁい!!!

さっき東海環状自動車道で反対車線からRX-8がスピンして突っ込んできました!!
ギリギリ避けてすり抜けられましたが後ろの車は避けきれずクラッシュしたかと…


あぁ~怖かったぁげっそり

皆さん運転には十分注意しましょうね。
Posted at 2009/08/01 10:43:48 | コメント(19) | トラックバック(0) | ドライブ | モブログ

プロフィール

「天気が良くなったので久々の洗車。LYに比べると面積少ないのでほんとラクチン😊」
何シテル?   03/21 15:02
MPVとみんカラに出会って車弄りの楽しさに目覚めました(笑 マイペースで弄って行きたいと思いま~す♪ 2012.4 千葉から大阪に引越しました。現在維持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AutoEXE LY-03Z とりはずし その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 10:56:38
AutoEXE LY-03Z とりはずし その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 10:56:22
Autoexe 
カテゴリ:クルマ
2009/10/17 21:43:47
 

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
MPVからの乗り換え 家族構成や維持費問題から始めてのKカーです。 前車に比べて格段にア ...
マツダ MPV マツダ MPV
LY3P 23T メトロポリタングレーマイカ ・ユーティリティパッケージ ・フロントエ ...
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
子供の送り迎え、週末の買い物メインの車でした。今は無きP-WAYという走行距離(従量制) ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
親戚から譲ってもらった初めてのマツダ車です。&初めてのAT車。リトラクタブルヘッドライト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation