• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月14日

結果オーライ!?

逝くかどうか迷っていたのですが。。。












 
先日つわり中の嫁さんが...
『もう少し乗り心地どうにかならないのー!!』
 w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

って、物凄く揺れに過敏な時期なご様子でして...
クルマに乗る度に気持が悪いとw

(勿論乗らなくても気持は悪い様ですが。。。)
脚もOHして随分と向上したはずなんですけど...(´・ω・`)






























 


 

で、少しでも改善すればと思い。。。
 
インプレでも乗り心地向上に絶賛されているこちらを導入してみました^^;








































 

 

 はい。リジカラです♪








 

取付けはYRさんにお願いしまして...

『フロント』


『リア』


黄色部分にインストール♪
ちなみにリアのこの写真!!商品に付属されていた取説なんですが...
見覚えのある方いませんか?(笑
恐らくエボXのリア適合確認車であるあのお方のエボだと思うんですけどwww









 

で、取付けてみた感想ですが。。。
評判通りイイです♪
確かに今までと違って凹凸やマンホール等で突き上げていた感じが不思議と和らぎます^^;;
クルマ全体の剛性もシャキっとした感じがします。
きっと走りも?!w
まさに本来のエボの姿になったと言いますか。。。(笑
工業製品の「穴」をついた一品だと思いますよ〜♪


って、乗り手は感じましたけど...
同乗者の嫁さんはどう感じたのでしょうか?!(笑
でも怖くて聞けません(爆

これに加えて減衰もちょっと跳ねるけど突上げ感は低減させる方向で20段戻しの最弱にしてww
やれることはやったかなと?!^^;;




















 






 







 

 
と、思っていた矢先最近嫁さんが。。。
『つわりが落ち着いて来たみたい♪』








 

。。。。。。。( ▽|||)サー





 






 
...まあ〜でもこれで良かったですかね?!(苦笑
ブログ一覧 | ランエボX | クルマ
Posted at 2012/02/14 00:07:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

6/20 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

第千百二十巻 GW後半:越前路漫遊 ...
バツマル下関さん

1年で終了!? スバル新「BRZ” ...
バーニーズ23さん

久々の夕焼け
mayomayoさん

朝ご飯🥪
sa-msさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2012年2月14日 0:42
こんばんは。
白、旧オーリンズ、G静マフラー…
DO素人-2さんでしょうか?

『もう少し音量どうにかならないのー!!』
コメントへの返答
2012年2月14日 9:17
おはようございます!

ですです♪
それにクスコのスタビw
間違いなくビンゴですよね♪

それが…前車でもそれなりに免疫があるようでして。。。
取付直後にチクリと言われただけで…無問題です?!(^^)v
2012年2月14日 1:41
おぉ、効果絶大じゃないですか!w

施行したかいがありましたね。

奥さんに優しいminimalさん素敵です。

私なら何もしないと思います・・・。
コメントへの返答
2012年2月14日 9:20
おはようございます!

効果アリ!!
だと私的には思うのですが…
本人はどう感じているのでしょうかね??^^;

やっぱりワゴンがww
なんて言われかねませんしね?!(爆
コレ位で効果があればイイかなと…^^;;
2012年2月14日 2:17
目に毒なブログはここですか?
インプレが私の琴線にビシバシと触れてきます。
フロント・リア両方逝ったんですね。
コメントへの返答
2012年2月14日 9:25
おはようございます!

はい。
こちらになります♪(ハート
ですです。折角なので両方逝きました♪

まさに不健康な人さんが求める理想的な品ですよwww

信じるか信じないかは…あなた次第です!!(パクリ
2012年2月14日 2:32
minimalさんもリジカラ付けたんですね。

効果ありありだと、かなり気になっちゃいます。
コメントへの返答
2012年2月14日 9:29
おはようございます!

はい。
付けちゃいました♪^^
効果ありありだと思いますよ!
上質な感じになった気がします(*^^)v
2012年2月14日 6:22
minimalさん

おはようございます。

minimalさんもリジカラ装着されたんですね~(^-^)/

僕も前後装着しましたが、鈍感な僕には違いが分からずでした(ToT)/

でも、エボ(とくに車高調なんで入れてると)は妊婦さんには厳しい車であることは間違いなさそうですので、少しでも乗り心地は改善させてあげたいですよね(^_^;)

まぁでも、これから色々と物入りだから、間違っても奥様に申告はできなさそうですが(笑)
コメントへの返答
2012年2月14日 9:46
おはようございます!

はい。逝っちゃいました♪
あら?!
そうなんですか??
元々精度よく造られていたとか?!^^;

でもこのモノ自体は元々の車両剛性が出せるよう補完するものなので…大なり小なり効果はあるとは思うんですけどね^^;;
車両もしくは仕様の個体差ですかね?

。。。それは~(・・;)
2012年2月14日 7:30
おはようございます!

やっぱリジカラ効果あるんですね☆

つけよっかなぁ~ずっと気になっていたのですが…

先日、クラッチの件で助手席に乗ったのですが自分も実は酔いました(´Д`)

コメントへの返答
2012年2月14日 23:45
こんばんわ!

はい。
いい感じですよ〜♪

オススメです^o^)v

Σ( ̄口 ̄;;)
って、自分のクルマで酔ってしまったのですか!??ww
それは重度ですね^^;;;
2012年2月14日 8:08
てっきり2ndカーいくかと思いました(笑)

リジカラやっぱりいいんですね~
インプレみるたびに手がでそうになります^^;
コメントへの返答
2012年2月14日 23:54
こんばんわ!

いえいえそんな贅沢はしたくとも出来ませ〜ん^^;;

ですです。
私もどうなることかと思っていましたが...
とりあえず飛びついてみましたw
が、正解でしたよ♪(笑
2012年2月14日 8:27
大義名分がたって良かったじゃないですか(笑

自分も先日リア用を注文してきました。
付けた頃はまだフロント用しかなかったので・・・


何気にすじがねくんとかもそうなんでしょうけど
ボディ剛性が上がって足回りににきっちり仕事さ
せる事で副産物的に乗り心地が上がるパーツは、
もともと堅い脚入れてる人には乗り心地の恩恵
って少ないんじゃないかと思うんですよねー

インプレにバラつきがあるのはそのせいかなと・・・
コメントへの返答
2012年2月15日 0:05
こんばんわ!

キョロo(・ω・ = ・ω・)oキョロ
大義名分??
ぺんてるさん!!何をおっしゃっているのかわかりませんけど??w

確かに体感の程はそれぞれの仕様によってはさまざまかもしれませんね^^;
2012年2月14日 11:58
こんにちは!

おぉ~!眉唾じゃないのですか

奥様をダシにパーツ装着とはやりますねぇ(笑
コメントへの返答
2012年2月15日 0:09
こんばんわ!

コラーw
人聞きの悪い〜(笑

とりあえずご自身で試してみてください♪( ̄∇+ ̄)v
2012年2月14日 12:41
出産前は気を使いますからね(^-^;

リジカラは自分も試してみたい☆

ちなみにタイヤの
空気圧上げると乗り心地も改善しますよ~
コメントへの返答
2012年2月15日 0:14
こんばんわ!

ですです。
出来ることは限られますからね^^;;

リジカラ試してみてください♪
お手頃ですしね(*゚▽゚)b

タイヤと言えば。。。
今回の取付けの際に冷や汗が。。。^^;;;
春まで厳しそうです?!w
2012年2月14日 17:00
こんにちは。

お子様楽しみですね。
エボⅤの時自分の嫁も同じことを言ってました(笑)

リジカラいかれたんですね。
フロントもしっかり動くように感じますが、自分はリヤの効果の方があるように感じました。
次はサイドシェルにウレタン入れましょうよ。
コメントへの返答
2012年2月15日 0:21
こんばんわ!

あら〜あっぱりありましたか^^;
今のこの時はなかったんですけどね〜^^;;

はい。先人の方々のインプレに惹かれてw
まだ減衰最弱でしか乗っていないので....
リヤを感じるまでは^^;;
フロントは待ち乗りでもしかっり動く感じがわかりますね♪
サイドシェルにウレタンですか?!w
それはまた漢ですね〜^^;;;
2012年2月14日 19:05
こんばんは~!

えっ~と、リジカラで乗り心地が良くなるとは思えませんが。^^

フレームとアーム類の遊びを無くすんだから、余計にダイレクトで来ませんか?

走りにはイイかもですが。(笑

まあ、自分を正当化して走り系パーツを入れるのは自由ですが(笑)
本当に奥さんの事を思うならノーマルサスに戻す方が・・・1本出しも!(爆
コメントへの返答
2012年2月15日 0:36
こんばんわ!

ですです。
そう思いますよね!?(笑
それが不思議とそうはならないんですよ〜w

所謂補強的なパーツとは違って外部入力については基本設計のまま...より理想的な基本設計に近づける?みたいな感じなんですかね^^;;
。。。ご自身で試してみてくださいな♪^m^)v

ノーマルとか言われたら。。。返す言葉は見つかりません!!(爆
でも1本出しはそうでもない様ですよ?!ww
2012年2月14日 19:47
ピンポ~ン!!
そうで~す、コレは私の車で~す(*^∀^*)

ご無沙汰してました、最近、またまた、みんカラをサボっているDO素人ー2です(; ̄ー ̄川 アセアセ

リジカラ逝きましたか~、
ロードインフォメーションが良くなり、乗り心地に気遣える運転や、サスの減衰設定ができるようになると思いますよ。
サスペンション自体の性能が高いので乗り心地も良くなりますよ、上質なサスペンションのみの、動きだけになりますからね。
もちろん、道志道でも楽しくなると思います・・・、おっとまだ今の時期あそこはヤバイですよね、凍結とか・・・。

あ、お二人目おめでとうございます。

私も現在、妊娠7ヶ月の子供がいます、男の子だそうです。6月初旬頃予定日です。
みんカラではあまりプライベートな事は書いてこなかったのですが、
minimalさんのブログを読んで、この場に書きたくなりました(⌒▽⌒) 

これからは、子供の為にお金が掛かり、
あまり車弄りができなくなりますが、
それでもうれしいものですね(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2012年2月15日 0:51
こんばんわ!
お久しぶりです♪^^/

やっぱりビンゴでしたか!!
はい。リジカラ逝きました^^
暖かくなったらいろいろ減衰も調整して遊んでみようかと思っています(*゚▽゚)b

お〜なんとw
DO素人-2さんもお子さん予定ですか!!
それはおめでとうございますヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ
同級生ですね♪
しかも男の子とはw
遊び甲斐もありますね!!
3歳過ぎると若干手に負えなくなりますが?!(爆

生まれてくるとまた一層萌えますよ?!w
2012年2月14日 20:20

こんばんわ♪

およおよ・・・ リジカラ・・・ 逝きましたねぇ~!(^^)!

そんなに効果絶大ですかぁ~?? 
真上の↑↑お方が装着された時から、気になって
た商品なのですが・・・

装着したら、もれなく“アライメント”がセットで付いて
きますよね? なので・・・ なかなかのコストになる
ので、簡単に手が出せずにおりましたぁ~(泣)。

乗り心地については、既に自分もかなり不評をかって
おりますので・・・ 同じ脚のminimalさんが、乗り心地
が改善されたとなれば・・・ 尚更、逝きたくなっちゃい
ますです(笑)。

来月辺りのお散歩で、同乗体験をお願いしまぁ~す!

因みに先週末の道志道は、路肩は雪だらけ&雪解け
水の流れてる所の数箇所では、うっすらと凍結してま
した(-_-;)

早く暖かくなって欲しいですね!
コメントへの返答
2012年2月15日 1:01
こんばんわ!

はい。
逝っちゃいました!!

ですです。
同じく私も↑のお方のインプレが大です^^;

勿論アライメントもセットで逝きましたよ〜♪
なかなかのコスト??
まなぞ~さんがガンガンが逝っているモノに比べたら...わずかじゃないですか?(爆

はい。是非是非同乗といわず乗ってみてください♪
ただ今回の取付け時にあることが発覚w
上でも書きましたがタイヤが。。。orz

道志・山中湖辺りはまだまだ氷点下でしょうね^^;;;
春が待ち遠しいです(笑
2012年2月14日 21:26
こんばんは!
リジカラ、イイですよね♪
自分も付けた後に「おぉっ!!」ってなりました。
何も言ってない家族にも乗り心地が良くなった?と言われてます。
あともう一つ!
リジカラほどではありませんが、静音計画のワッシャーを助手席シートにつければ、も少し改善するかも☆
お値段もお手頃ですし♪
コメントへの返答
2012年2月15日 1:06
こんばんわ!

お〜なんとw
それは素晴らしい!!
うちの嫁さんからもその言葉を聞けないかしら?!(笑

なるほど〜
そんな技でも改善出来るんですね♪
でも助手席は子供の特等席になってしまったので...
嫁さんには効果がないかもしれません^^;;;
リアシート様もあるのかしら?!(笑
2012年2月14日 22:34
こんばんは!

悩んだその1歩先に進むには大義名分は必要ですし(爆
賛否あるようですが結果良ければ桶ですよ~
コメントへの返答
2012年2月15日 1:09
こんばんわ!

。。。なんだかBOBさんが云うと重みがありますww
ですです。
一番は嫁さんがどう感じてくれたなのかなんですけど。。。果して???(笑
2012年2月14日 22:50
こんばんは!

土曜日にYRさんに行かれたのは、リジカラ導入だったのですね♪
私も気になっていたパーツだったりします♪

このようなパーツは、足回りの使用や他の補強パーツとの組み合わせ方で随分変わるでしょうね。
良い結果が得られたようで良かったですね^^
コメントへの返答
2012年2月15日 1:14
こんばんわ!

はい。これでした^^
皆さんやっぱり興味は持たれている様ですね♪
あとは一歩踏み出すだけですよ?!(笑

そうですね。
大なり小なりそれはあると思いますが...
ネガへ逝くことはないでしょうから...満足度は高いと思います^^
2012年2月14日 23:13
こんばんは!

2人目おめでとうございます。
いいおにいちゃんになるんじゃないでしょうか。

あっ!
リジカラのことでしたね(笑)
コメントへの返答
2012年2月15日 1:17
こんばんわ!

ありがとうございます!!
だといいんですけどね^^;

ですよ〜〜(笑
2012年2月15日 0:19
minimalさん、ふたたびです(^^)♪

つわりは大変って聞きますよね(>_<)
お大事になさってください!!

そして奥様のためにリジカラ導入ですか!!
こちらも雪道はガタガタなので、私も減衰は
最弱にしています。更なる乗り心地改善の
ために導入してみようかなぁ~!?(笑)
きっと嫁さんに却下されそうですが…(^^;)
コメントへの返答
2012年2月15日 1:23
こんばんわ!

あら?!
ともぷ~太さんのところはつわりはあまりなかったみたいですね?
それに越したことはありませんよね^^;
ありがとうございます!

ですです^^;;
いや〜それは...アレですよ?!(笑
きっと装着後を体感すれば納得してくれますよ〜!??w
2012年2月15日 1:28
どうもです。

おっ!!
なるほど・・・・効果ある・・・感じですね。
チューニングもいいですが、本来量産品のために妥協した部分を詰めていく方が効果的であるような木がします。

足回りの剛性強化と一緒にやると効きそうだなぁ~。
コメントへの返答
2012年2月15日 9:09
おはようございます!

ですです。
まさにその通りですよ♪
本来あるべき理想的な基本性能へ導くような?!(笑

アライメント取りついでにオススメです♪^^

2012年2月15日 12:35
奥様のために出来ることを

優しいですね

産後は確か上のお子様同様に夜泣き対策ドライブですね。

その時は減衰マックスであやしましょう

リジカラ気になる。。。
コメントへの返答
2012年2月15日 20:56
こんばんわ!

優しさオーラがにじみ出ているじゃけんのーさんでしたら…
きっとつわり対策用に極上な一台を追加されるのでしょうね?!(爆

いやいや…マックスは流石に~^^;;
最近エボの方はエボリューションなしですか??
たまにはエボにも逝きましょうよ~ww

リジカラ面白いですよ♪

プロフィール

「Dにてリコール対策作業中。」
何シテル?   10/05 13:55
子供が出来たのを機にセダンであるエボを購入。 ほぼ週末しか乗れない状況ですが... 夜中や早朝に自分の時間をつくってはエボとの二人の時間を楽しんでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

REVSPEED 全国サーキットタイム申告ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 08:23:37
キャンペーン、中古品など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/22 12:10:42

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
GSR-5MT 【MOP】  ホワイトパール、ハイパフォーマンスPKG、キーレス+オ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation