• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月05日

続々・かなしい時

続々・かなしい時 悲しい時~、せっかく金かけたECUをノーマルに戻した時(古)

と言う訳でジュン行って羊を羊にしてきた。

そもそもプラグが逝った理由が現状でも不明なだけに、

ノーマル戻しでそれを回避できるか否かもわからないけど

とりあえず精神衛生上は安心して踏める車になったのかな。

まぁ踏めば踏むほど、かなしくなるんだけどね(笑)

とりあえず自己責任とは言え授業料が高過ぎたし、

もう二度とこんな経験はしたくないので。


画像は本文と全く関係ないけど予告編的な(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/05 23:21:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2009年10月6日 7:36
悲しい。

ノーマルECUの方がマージンとっているけど、吸排気と圧上げしてると補正範囲を超えてしまうかも。
暖気、温度管理、ブースト管理、油脂管理が必要になりますね。
アタックしたらクールダウン、回して油温あげたらオイル交換とか。
ベース車両がチューニングカーのレベルですから。

にしても、つらいよね。
前から蓄積してたのか、ハズレが多かったのかな?

長く楽しめればいいね。
コメントへの返答
2009年10月6日 13:50
暖気、クールダウン、ブースト管理は徹底してました。
温度管理は追加メーターついてないです…
油脂管理は3000キロごとに純正オイル交換してるくらいでしょうか…
2009年10月6日 20:47
こんばんわ!

あらま~それは苦渋の決断でしたね~^^;
せめて原因がはっきりすればいいのでしょうけど…
悩ましいですね!?^^;
コメントへの返答
2009年10月6日 22:17
こんばんは。
その通りで苦渋の決断その物でした。
後は腕を磨いてカバーすかね(笑)
2009年10月7日 23:06
羽無さん、こんばんは。

それはそれは悲しい…。
。゚(゚´Д`゚)゚。

トラウマになっちゃいますね。(>_<;)
コメントへの返答
2009年10月7日 23:29
そうなんです…
ノーマルに戻した今となっても、
原因不明なままで一抹の不安はあります。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ジャガー Fタイプ コンバーチブル] ヘッドライト研磨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 10:40:47
[アウディ RS3 スポーツバック]Amazon TPMSキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 10:56:56
[AMG Cクラス セダン]大陸 リップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 08:26:24

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
初めてのポルシェです、よろしくお願いします。
AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
初めての外車です、よろしくお願いします。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
GSR_4WD(TC-SST_2.2)
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
GSR-Premium_4WD(TC-SST_2.2)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation