• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月09日

Gの金足

Gの金足 昨日の正解の1ヶ所目は車高調デビューでした。

大奮発してオーリンズのGフォース仕様を購入。

今回こそホンマモンの清水の舞台だ(笑)

初めての車高調と言う事で色々と相談に

のってくれた方々ありがとうございました。

車高は前後ともに40mm位ダウンで、

減衰はデフォの10段戻しで慣らし中の現在。

車高こそおいそれとは変えれないけど、

今後は減衰のセッティング地獄にハマるのかな…



昨日のクイズは続行中、ズームしてみた。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/08/09 18:42:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

コラボレーション(0014)
LSFさん

ヤンエグ
kazoo zzさん

微増
ふじっこパパさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

新潟県十日町の里山 日本三大渓谷  ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2010年8月9日 21:13
行っちゃいましたか!車高調整用にジャッキも買っときましょうw

もう1点はスロットル周りのパイピングですか?もしかしてインタークーラー本体とかもですかね?
コメントへの返答
2010年8月10日 0:57
メールありがとうございました。
これで晴れて自分もオーリンズ倶楽部です(笑)
車高変えるとアライメントもやらなきゃみたいで面倒っす…
折角の調整機構は活かしたいのは山々ですが。
2010年8月9日 22:30
まだ判らないので、次回のブログを待ちます(^_^;)
コメントへの返答
2010年8月10日 0:59
こんばんは。
さと26さんが正解です。
2010年8月10日 9:10
コレ欲しい♪(≧∇≦)
これで鬼に金棒ですね!?(笑)
コメントへの返答
2010年8月10日 9:13
ガマン汁が漏れない肉棒になって欲しいですw
2010年8月11日 16:50
あれま~

とうとう黄金脚ですか~

いいな~
コメントへの返答
2010年8月11日 17:57
車高も減衰も調整不可って意味ではダウンサス好きでした。
2010年8月11日 18:58
おぉやっと羽無さんらしいパーツが付きましたね♪
3kmを超えたビル足では役不足だったかとw
>車高も減衰も調整不可
わかりますその気持ちwww
しかし!それは過少走行の人用であって過走行の人には当てはまりません。
定期的にオーバーホールして壊さないようにしてくださいねw
( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2010年8月11日 20:59
ものぐさだからレールを敷いてくれた方がw
過走行だからこそオーバーホールを考えて
オーリンズを選びました。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ジャガー Fタイプ コンバーチブル] ヘッドライト研磨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 10:40:47
[アウディ RS3 スポーツバック]Amazon TPMSキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 10:56:56
[AMG Cクラス セダン]大陸 リップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 08:26:24

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
初めてのポルシェです、よろしくお願いします。
AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
初めての外車です、よろしくお願いします。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
GSR_4WD(TC-SST_2.2)
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
GSR-Premium_4WD(TC-SST_2.2)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation