• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月16日

エボ画像

エボ画像 撮影センスの無さには定評があります。

これもその一例。

やたら上だし、右上がりだし、背景も残念。

ミラーは閉じた方がいいのだろうか…

アングルも基本的に真横か真正面が多い(笑)

最近やっと斜めを覚えたが前アルミが見切れてたり…

そんなこんなで愛車プロフィールやパーツの画像を最新版に更新。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/16 15:28:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

夕暮空
KUMAMONさん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

この記事へのコメント

2011年7月16日 17:29
プロフィールに載ってるハンドルを左に切って斜め前から撮ってる画像が基本ですね。何度かREVSPEEDとかに載せてもらってますが、まずはそのアングルからですね。ただ背景に何を持ってくるかがポイントでサーキットなら背景でそこがどこかすぐわかる方向に車を止めます。あとは写真を撮るアングルの中にはっきりと自分の車とわかる場所を作ること(簡単にはステッカーとか色の違いを作る作業)が必要になると思いますよ。まじめなコメントをしてしまいました。細いFINタイプのホイールは横からのアングルでは消えるので斜めから奥行きを見せるように撮らないと写真に映ってこないとようですね。難しいです。
コメントへの返答
2011年7月16日 22:57
その基本をやっと覚えたので安心でした。

不本意ですがライトの煤けがアイデンティティーになります(笑)

ホイール、G2も最後まで検討していました…
2011年7月16日 18:33
私も詳しくはないですが、とにかく数をこなしなさいと言われたことがあります。
トリミング(切り貼り)は後からいくらでもできるので、多少被写体を小さめに(欠けが無いように)とも言われました。
私?デジタルなんだから大きな画像で何枚も撮ればいいのですが、貧乏性なのかシャッターを何回も押せません(笑
コメントへの返答
2011年7月16日 23:01
同じくシャッター数は最小限にがポリシーです(笑)
被写体が小さ過ぎとクレームもありました…
2011年7月16日 18:33
テケトウニトッテ
画像処理してそれらしくw
コメントへの返答
2011年7月16日 23:03
自分にとっての画像処理はナンバー隠ぺいが関の山っすw
2011年7月16日 18:50
遠くからズームで、また下側から撮ると存在感が出るようです。
あとは不健康な人さんがおっしゃるように修正前提で、ですね(^^)。
コメントへの返答
2011年7月16日 23:06
修正スキルが残念なので、
ナメあげる様なアングルと、
ズームボタンも使ってみる事にします。
今までのズームは自分自身が前後(略)
2011年7月16日 19:21
車高の低さはバッチリわかりますよ~

私はこれは良いだろうと思って撮った写真はだいたいイマイチです。

写真は数打ちゃ当たるでいってます(笑
コメントへの返答
2011年7月16日 23:09
となるとタイムと重なりますな(笑)
フェンダーの隙間はSタイヤ履くとひろがります…
バンパーによるSST温度変化はありましたか?
2011年7月16日 19:28
こんばんは。

自分もカメラはさっぱりです。
みんカラ掲載は全て携帯カメラです(笑)
コメントへの返答
2011年7月16日 23:17
こんばんは。
それは基本です(笑)
苦手な分野だけデジカメ使ってる感じ。
2011年7月16日 20:10
充分 羽無さんらしさが
表現出来てる画像だと思います♪

フルスモなら特に(笑)
コメントへの返答
2011年7月16日 23:19
フルスモは来年の「七夕」までオアズケです(笑)
2011年7月16日 20:45
こんばんは

いっぱい盗撮して
気に入ったのにしましょう!!
屋根に
リヤスポイラー小付けた?
コメントへの返答
2011年7月16日 23:26
こんばんは。
サンルーフの事を言ってるのかと思いきや
確かにルーフスポイラー付けた様に見えますね…
この辺が構図のまずさです(笑)
2011年7月16日 23:12
こんばんは!

私もデジイチとか持っていても全く写真のことはわからずテキト―に
撮っておりますw

しかし車高低いですね~その辺は写真でもよく分かりますねww
コメントへの返答
2011年7月16日 23:30
こんばんは。
カミングアウトします、
デジイチがデジタル一眼レフとはわかりますが
一眼レフとは何ぞや状態です…
高価な響きは感じます(笑)
2011年7月17日 0:03
こんばんわ~!

自分もむっちゃてきと~です♪
スマホのカメラ使いにくいからめんどいです。
自分もアングルは真正面or真横が多いッス・・・
コメントへの返答
2011年7月17日 9:44
こんにちは~!
確かに真正面のイメージあります(笑)
それだとバルディしか…
2011年7月17日 4:58
フォルティスは貧相な体つきなのでブリフェンでセクシーなエボが羨ましいです

タイヤも入るし見た目もかっこいいぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2011年7月17日 9:46
入るんやない、入れるんよ…
って名言があります。
履かせてしまえば調教次第(笑)
2011年7月18日 0:22
羽無さん、こんばんは(^.^)

いつの間にやら、プロフ画像が複数あげられることに今気づきましたw
素人の自分には狙ってカッコイイ画像を撮る事は難しいのでオートにして適当に数枚撮って使えそうなのだけ使ってますw

リップガードの無い同色の方がリップスポイラーが大きく見えていい感じですね。
でもちょっとリップガードを取り付けるとこの溝も気になりますねぇ
コメントへの返答
2011年7月18日 10:31
こんにちは。
数うちゃ当たる、参考にさせてもらいます。
リップガードなんて存在わすれてましたw
カーボンは注意しないと難しいですからね…
有無を言わさずの溝は?ですがww
2011年7月19日 8:47
バリスのバンパー付けた方が周りにいませんでしたので油温上昇が早いのが気にはなっていましたが、確かにそうかも。。。

以前の純正バンパー+社外オイルクーラーでかなり油温は下がり鈴鹿も2~3週くらいは全開周回も出来てましたが、バンパー交換して1週が無理と。。。(汗

やはりバンパーのせいなんでしょうか!?

だとしたら悲しすぎです。。。

そんな私は今は途方にくれエボのエボリューションは止まったままです(泣



コメントへの返答
2011年7月19日 12:36
やはりそうでしたか。
こないだの富士でも苦戦なさってたので
どうしてだろうと危惧しておりました。
まさかとは思いますが今回は自分も
バリスバンパーにしたので間違いないでしょう。

トラストのSSTクーラーが効かないと言うのも
バリスとの組み合わせですか?
純正バンパーとの組み合わせでは
1度も「歯車」でなかったので…

ナンバープレート外しても駄目で、
バンパー内側のダクトを塞いで外側だけにしても駄目で、
出口のインナーフェンダーの開口部を広げても駄目で、
現在は自分も途方に暮れています。
明日は最後の頼みで純正導風板をつけて、
色々と加工してもらうつもりです。

一応バリスにクレームだしましたが聞いた事ないそうです…
そう言えばデモカーがMTでしたな(笑)

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ジャガー Fタイプ コンバーチブル] ヘッドライト研磨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 10:40:47
[アウディ RS3 スポーツバック]Amazon TPMSキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 10:56:56
[AMG Cクラス セダン]大陸 リップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 08:26:24

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
初めてのポルシェです、よろしくお願いします。
AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
初めての外車です、よろしくお願いします。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
GSR_4WD(TC-SST_2.2)
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
GSR-Premium_4WD(TC-SST_2.2)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation