• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

羽無のブログ一覧

2017年12月22日 イイね!

正解


と言うわけで正解はW204のC63パフォーマンスパッケージでした。

ユーゾー@F31さんは惜しかったですね、一応M2も候補でした。

M2のが直6で音質よさげだけど、過給機付きって事で見送った。

個人的な更なる候補は旧型のV10のM5だったりもした。 音が最高すぎ!

ただSSTよか脆そうなSMGに度々はお布施を払えないので泣く泣く断念><

3CANさんも同じく惜しかったですね。

速さだけならR35一択だったかもしれないけど。 音も63よりかはイイし!

ただ4駆ターボとCZと共通項が多かったから… あと維持費も高そう(笑)

ダウンサイジングどころか排気量3倍になったw

NA乗ってみたいな~なんてずっと漠然と考えてたから

現行C63は最近の流行りのV8ターボだし、BMWの現行Mもターボゆえ

あまり視野には入らなかった。 旧型のV8NA4000もチラッとよぎったけど

どうせなら排気量番長になってしまえとこうなった(笑)


また白い4ドアセダンにはなってしまったのは、外車初心者と言う事もかんがみて

割高だけど認定中古車しばりで探してたからタマ数なかった為。

ちなみにカーボンのスポイラーはDECK製ではありません(爆

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU6409423931/index.html?TRCD=100002

黒クーペでいいのもあったけど、予算(略

見に行ったけど1円も値引きしてくれない強気だったww 限定モデルだから仕方ないのかな…

まぁ295だかのタイヤで他の維持費とかもちょい特殊そうだからまぁいいや。

カッコよすぎではあるんだけどねぇ。 目に毒なくらい一目惚れだった!

意外なところでは音フェチとしてはマセラティも検討対象から外せなかった。

けれど初心者が迂闊に手を出したら何かと大火傷しそうだから自重した。

今でも「パーツ国内に無いので本国からになりますので数か月お待ちください」

とかあるみたいで、それに何の抵抗もなくYESと言える漢でないと乗りこなせなさそうだ。


んでC63納車帰りに某所で恒例の性能チェック。

アナログメーター読み290、デジタル表示289でそこから伸びなかった。

これじゃフルチューンのエボ10より遅いじゃねーか!

何で前のオーナーさんリミッターカットしてないんだw

まぁそこまではさすがの大排気量、すんなりだったから

どノーマルでも解除さえすれば夢の大台は余裕そう♪
Posted at 2017/12/22 05:06:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      12
3456789
10 111213141516
171819 2021 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

[ジャガー Fタイプ コンバーチブル] ヘッドライト研磨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 10:40:47
[アウディ RS3 スポーツバック]Amazon TPMSキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 10:56:56
[AMG Cクラス セダン]大陸 リップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 08:26:24

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
初めてのポルシェです、よろしくお願いします。
AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
初めての外車です、よろしくお願いします。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
GSR_4WD(TC-SST_2.2)
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
GSR-Premium_4WD(TC-SST_2.2)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation