• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

羽無のブログ一覧

2018年08月10日 イイね!

E63S総評

先入観は600PSとは言え2トンクラスで4駆であればラグジュアリー寄りのダンナ仕様と。

ダウンサイジングターボも相まってそう思い込んでいた。

クローズドコースに赴き全開にしてみたら全て良い意味で裏切られた!

加速感たるや粗野で野蛮に尽きる。

やっぱりパワーは正義であり、重さを全く感じさせない。

むしろ絶対的な重さは車両の安定感に良い効果をもたらしていた感じ。

4WDもこのパワーにはあって当然と思えた。

試しに噂のドリフトモードも少しだけ試してみたが0発進はもちろん

2速からでもいとも簡単に295のファットタイヤが根をあげた(笑)

直線でも危険なのですぐにオススメのレースモードに戻したw

上記モードは一番スパルタンなやつだがESPは完全オフではないので安全仕様。

ただシフトチェンジがスポーツプラスモードの様にフルオートにはならないみたいで

そこは少し面倒と言えば面倒かもしれない、なんせ9速もある!

ミッションはW204C63の段数が増えただけかと思っていたが

レスポンスも大きく向上されていた。

特にアップ時やブリッピング時の鋭さは非のつけどころがない。

ガチャガチャと酷使してもミッション温度もあがらず全く危なげがない。

同様にエンジンオイルの油温も110度にもならない!

C63は油断するとすぐに130度近くになってクーリングを余儀なくされる…

ターボフィーリングも言われなければターボ車とわからないレベル。

排気の音質もなぜか高音に感じて気持ち良かった♪


ところでE63S、タイム度外視で踏み抜いてみた。

あれこの車リミッターは何処へ?? 35GTRの様なギミックもなさげだし。

とりあえず310ポイントまでは確認できた。 あっという間に到達して驚愕(笑)

これ返却したくない程に好きになった、相変わらず惚れっぽいw

※画像はイメージです、針と数値は編集してあります。
Posted at 2018/08/10 22:16:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1 234
5 678 9 10 11
12131415161718
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

[ジャガー Fタイプ コンバーチブル] ヘッドライト研磨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 10:40:47
[アウディ RS3 スポーツバック]Amazon TPMSキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 10:56:56
[AMG Cクラス セダン]大陸 リップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 08:26:24

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
初めてのポルシェです、よろしくお願いします。
AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
初めての外車です、よろしくお願いします。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
GSR_4WD(TC-SST_2.2)
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
GSR-Premium_4WD(TC-SST_2.2)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation