• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

羽無のブログ一覧

2019年09月28日 イイね!

突き抜ける喜び



全部きいちさんが高いカメラで撮ってくれました♪

やっぱ高級品は違うんですね~、幻想的な仕上がりに大満足!

ありがとうございましたー。







Posted at 2019/09/28 12:10:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月27日 イイね!

洗車


日曜の朝にコーティング点検の無料洗車があるのに暇だから洗車してしまった。

撮影場所は木更津アウトレットのベンツ付近。

琴線に触れるのはなかったが足車にAなんかあれば素敵だなぁと妄想(笑)


車外からでもステアリングが主張しててイイ感じ♪

シートとの色味!? 全く違いますが大のお気に入りです!
Posted at 2019/09/27 11:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月22日 イイね!

納車

納車同じ県民のKさんもエボ10(赤)降りて

メルツェデスの世界に←

早速クーペなので後席に座らせてもらった(笑)

何も考えずに座るとさすがに180㎝だと


天井とつっかえてしまうが、ほんの気持ちだけ浅く座ればかわせ

2枚ドアとは思えない快適性! おそらく長距離でも余裕な感じ♪

俺もクーペにしとけば良かったなぁと後悔させられるw

もっともCクーペの後ろは座った事もないし、これよりは狭いだろうから

後悔は早合点かもしれないが… 何よりブラシリ高すぎたww
品のあるお色。

角度を変えて。



やっぱダイヤモンドグリルかパナメリカーナに憧れてしまうw

Siri

内装はEクラスからベンツって感じがする。

ドア閉めたらシートベルトが前方に動いてきて感動した!

思い出したがマセのグラントゥは体つりそうになりながら捻らないと

シートベルトする事が出来なかったww

光のいたずらでフェンダーがハーフマットっぽくも見える。

静かな車だねとコンプレックスをつかれたので、今に見ておいてくださいね。
Posted at 2019/09/22 10:29:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月17日 イイね!

ディーラーへ

と言っても、イタリアンなDから呼ばれたので行ってきた。

レヴァンテ。 SUVにはまだ興味はわかない。

グラントゥーリズモたち発見!

黒系も良いけど、個人的には別の色がいいかな~。

こちらはフェイスリフト後、このホイールはマセぽくないがシンプルでイイね!

でも顔つきはやっぱ整形前のが好きだなぁ♪

続いて納車室へ案内された。 白い4ドアセダン何代目よ!?

いえいえ買ってません、マセ盛況で満席だったからここに通されただけ(笑)

つかそもそも納車室って何? 人生初かもw

そんなこんなでいよいよ試乗! やっぱこっちの顔と色が至高。 

前回は同乗のみで消化不良だったが今回は運転おkとの事♪

内装もさすがとしか言い様がない。 しかもシフトノブないやつだ!

乗る前に営業さんが席を外した時にメカの人が話しかけてきて

「クラッチ交換は2~3万キロごとに150~200万ほど見ていただければ」との事。

そうなんですねぇと引きつり返しするほかなかった…


さて心折れずにいよいよ発射。

道は空いてなかったが終始スポーツモード&手動変速で運転。

なんか飛ばさなくても気持ちいいってのが第一印象。

これは兄貴のカレラSを借りた時と全く共通していること。

でも63には悲しいかなそれは全く当てはまらない…

サーキットで走る様な感覚で踏み抜かないと楽しくない車。

ゆっくり流さなきゃいけない時は苦痛でしかない(笑)

分析するとその差は排気音の音質なのかなと思えてきた。

3台ともNAなれど63が頭抜けて低音だからなぁw

聴覚で感じる官能性って考えるとあながち間違ってはなさそう。


話が微妙にそれてきたが、肝心のそのシングルクラッチミッション。

まずクリープが無い、でもそれは不便には感じず、むしろ嬉しかった。

無理やり全開ちかくまで踏み込んでシフトアップしていくと

その度に息継ぎみたくなる、V10M5のSMGと似てるなんて思いだしたら

あっちも同様にシングルクラッチだった。 だがこの失速感は逆に新鮮かも。

DCTやMCTのシームレスな変速に慣れた身としては、

性能だけでみればデュアルクラッチに軍配があがるのだろうが、

シングルクラッチならではの味わい深さがあるな~と感じた。


ただその味の為に多大なお布施が必須となるのはちょっとついていけないから

トルコンAT仕様のグラントゥーリズモも運転させてもらった。

こちらも同様に終始スポーツモード&手動変速にて。

チョイ乗りであまり踏めなかったが流してる程度だと

トルコンATだからってネガは感じられなかった。

ただ停止時の空吹かしの鋭さはシングルのが全く格上だった。

エンジン共通で止まってる状態なのにこの差はなんだったんだろうか?


まとめるとコストパフォーマンス優先ならトルコンモデル、

維持費に湯水の様にカネつぎ込めるならシングルクラッチかな。

マセラティもその辺の事情でシングル廃止したのかも(笑)


結論は欲しくなった。 絶対的な動力性能やスペックはかろうじて63の勝ち!

ただ官能性では逆立ちしてもオマセ様には敵わない。


車に理解ある嫁に報告すると「ハンドルどうすんだ!?」 ですよね…w
Posted at 2019/09/17 11:14:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月11日 イイね!

AMG Driving Academy at 富士スピードウェイ 2019

何やらタイトルのメールが届いた。

カテゴリーは、35/45 Driving ClubとGT Driving Clubってのはあるが

なぜか63 Driving Clubはないみたいだ… 45もGTも持ってねーぞ(笑)

ん、その下のAMG Driving Academyってのが車種不問だからエントリー可能か!

概要を見る。 1dayのBASICが2万で、2日間のADVANCEDが5万か♪

!? いや桁が違う!! 正しくは20万と50万w そっと閉じました…
Posted at 2019/09/11 09:51:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悪い事は続く… http://cvw.jp/b/387631/48683551/
何シテル?   09/28 20:37
ドライブ依存症のコドオジで療養中ながら治る兆しがありません… 限界オーナーなので県内であればフッ軽です(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

12 34567
8910 11121314
1516 1718192021
2223242526 27 28
2930     

リンク・クリップ

[ジャガー Fタイプ コンバーチブル] ヘッドライト研磨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 10:40:47
[アウディ RS3 スポーツバック]Amazon TPMSキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 10:56:56
[AMG Cクラス セダン]大陸 リップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 08:26:24

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
初めてのポルシェです、よろしくお願いします。
AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
初めての外車です、よろしくお願いします。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
GSR_4WD(TC-SST_2.2)
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
GSR-Premium_4WD(TC-SST_2.2)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation