• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月03日

ノスタルジックカー・ミーティング in 寒河江 に。

ノスタルジックカー・ミーティング in 寒河江 に。 とりあえず生存してますよw


昨日は
「ノスタルジックカー・ミーティング in 寒河江」に参加を。

突然のお誘いでしたが
新潟からみん友のスズキセル防さんが
この暑い中遠いとこから来てくれまして、、

予想ではもう少し涼しかったはず…w

毎度のことですが、
やはり周りの車の存在感がありすぎて
しまいには知らぬオバチャンがボソッと
「へぇ~。これもクラシックカーなんだ」ってw
え?隣のカプチーノの方が新しいですけど……

その中でも声をかけてもらったり
見てる人は見てるんですねw


お会いした皆さん
今回もお世話様でした!


イベント中
話してたらセルボをジーッと見てる方がいまして
その方から話しかけられ
話をしてたら72ワークスのオーナーというw
色々聞くと前から走ってるセルボを見てたらしく

見てる人は見てるんですねw

連絡先を聞いたらまさかの近所。

イベントが終わってから



寄ってきますたw

この72……状態良すぎww

なかなか強烈なお方でしたw


まだ6月なのに真夏日という
気が狂ったような日々が続いてますが、

皆さん熱中症に御注意を…_| ̄|○
熱ダレしてる今日この頃w
ブログ一覧 | セルボ | 日記
Posted at 2014/06/03 00:19:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの花!!🌼
はとたびさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2014年6月3日 12:21
 帰り道、ナビに逆らって県道17号とかいう道に行ったら、フツーに峠越えされられました(笑)。まぁ…でも、往路も復路もだいたい4時間ってトコですねぇ。
 熱中症にはなりませんでしたが、帰り道途中から喉の調子がおかしいと思ったら、見事に夏風邪ひいちゃいました。昨日から熱と鼻水が酷すぎる…。IGRSさんも体調にはお気を付け下さいませ。
コメントへの返答
2014年6月7日 23:18
いやぁ~お疲れさまでしたw
暑すぎて大変でしたが
遠方から来てくれたセル坊さんには感謝感謝です。
夏風邪大丈夫ですか!?
いきなり気温が下がって肌寒くなってしまったのもあるので
あまり無理なさらずですよ~。

自分は…バカなので相変わらず…w
2014年6月3日 19:42
羨ましい休日ですー。

しかし近所に72乗りがいたとは!
縁というのは奇遇ですねえ。
コメントへの返答
2014年6月7日 23:23
こんばんは~。

最近作業続きだったので
久々な目の保養でしたねw

ホントに近所にいたのがビックリですよ~。
このイベント中にも72ワークスの話になったのですが
まさか話しかけてくれた方がその本人だったとはw
2014年6月3日 23:35
お久しぶりです。

メジャーなクルマばかりではイベントは面白くないですからね!私たちも「FF8カロ&7カロ」のマイナー車軍団です(笑)

横丁小町と初代ワークスとはいい光景ですねぇ。あっ、そうそう、昨年FISCOで開催されたハチマル・ミーティングに初代ワークスの「RS-S」がエントリーしてました!よくぞ残ってたなぁ・・・と感心しましたね。なんせ見た目は普通のアルトですから。こういうのは個人的には大好きですけど。
コメントへの返答
2014年6月7日 23:35
こんばんは~。
お久しぶりです!

マイナーすぎて
知ってる人しか見ないっていう
のもありますが
遠目で どんな人が見るのかっていう楽しみもありますねw

ハチマル系ミーティングを山形でもやってもらいたいのですが…
台数も少ないのもあって
多分まだまだ先ですかね~。
ハチマルの軽の参加もまだ少ないのもありますけどねw

「RS-S」はまだ見たことないんで
一度見てみたいんですけどね~
今で言う「ワークスのアルト顔」
そのものですからねw
2014年6月14日 9:54
はじめまして!

いいねをありがとうございます。
550cc2ストセルボに乗っていたことがありました。

就職して初めて買った新車はマー坊です。

以来二十数年ぶりのセルボです。

この場をお借りしてお礼させてもらます!
コメントへの返答
2014年6月15日 9:45
はじめまして!

2ストセルボにマー坊って
なかなか通なところに乗ってますねぇ~。
2ストセルボはイベントで良く出るようになったので
最近はセットで隣に並ぶことが多いですよw
マー坊も参加して欲しいのですが
なかなか集まらないみたいで…。

HG21Sも楽しそうな車なので気になってるのですが
先行くものもなく…
良い車なので一度所有してじっくり乗ってみたいですねぇ~。
2014年6月15日 22:07
遅ればせながら先日は大変おつかれさまでした。

近日どうぞよろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2014年6月15日 22:17
暑い中お疲れさまでしたぁ~w

7月2週目辺りからだと暇になりそうなんで
ガッツリ、サラッとしますよ~w

プロフィール

「久々に出できたなw 日焼け嫌だからまたお蔵入り。 売ったらなんぼなるかな?w売るつもりないけど」
何シテル?   02/25 15:09
山形市某所に住むIGRSと申します。 なんだかんだで 気づいた頃から家にあった 72セルボに乗って10年目に…。 そして免許取ってから 4ナン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セレンその後・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:43:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
「JOINターボ マニュアル車 生産終了」 その話が流れてきて スズキの営業に確認したら ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
通称『横丁小町』の 世界初の電動パワステの壊れるで有名な 「ごきげんパック」の四駆です。 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
初の新車を。 で、相変わらずの軽④ナンバー車。 維持費が安いので…w 購入時の条件が ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
今まで乗ってたスーパーディオが エンジンOHしたにもかかわらず 最終的に×だったので ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation