• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月12日

江戸城写真編集ほぽ完了(10) 写真ストック/編集残(22)

江戸城(皇居)以外の写真は全てアップしてしまい、江戸城も24枚アップしました。
●2019年08月15日江戸城(皇居)1回目(85枚撮影・1時間15分)(外苑)。
●2019年12月28日江戸城(皇居)2回目(93枚撮影・1時間0分)3箇所目(RX-8で外回り)。
●2022年10月19日武蔵・江戸城(皇居)3回目(524枚撮影・6時間11分)3箇所目(皇居東御苑、外濠)
●2022年10月31日武蔵・江戸城(皇居)4回目(229枚撮影・6時間14分)3箇所目(皇居西の丸、外濠)
●2022年11月08日武蔵・江戸城(皇居)5回目(458枚撮影・8時間7分)3箇所目(皇居)
●2022年11月14日武蔵・江戸城(皇居)6回目(253枚撮影・6時間27分)(外濠)
●2022年11月28日武蔵・江戸城(皇居)7回目(283枚撮影・4時間50分)3箇所目(乾通り、外濠)。
●2022年12月09日武蔵・江戸城(皇居)8回目(57枚撮影・2時間10分)。
8回訪問で85+93+524+229+458+253+283+57=1983枚撮影+城郭図+グーグルマップ/航空写真/パンフレット⇒1536枚アップとなります。
重複やボケや見学コースメモ等で500枚は使いませんでした。
基本撮影した写真は出来る限りアップするのですが、198箇所行ったお城見学150箇所写真編集した集大成が江戸城(皇居)でした。
関東で近く直ぐに行けると言う条件ですが、皇居正門・西の丸大手門内側以外は一般人として撮影可能な場所を思い残すことなく撮影たので満足です。
流石に日本一の規模、戦国時代終焉集大成のお城だけに見所満載で大変でした。
圧縮作業完了は800枚なので残り700枚強ですが、コピペだから12月15には終わる予定です。
======================================
2021年7月25日現在、未編集/再編集が必要な写真22715枚
10月16日現在、22715-2953枚=19762枚残
11月4日現在、22715-2953枚=19108枚残
7月25日~11月27日の124日で(22715-18388)÷124=34.895枚/1日
11月27日現在、19108-720枚=18388枚残はまだ2年弱掛かる。
1月13日現在、17227枚残
2022年2月23日現在15814枚編集残
2022年3月2日現在15570枚編集残(編集済ストック3040枚)。
●1200枚(1ヶ月辺)=13.17ヶ月+関西お城巡り4364枚+北海道/東北お城巡り6710枚=18ヶ月+江戸城1000枚/お台場150枚追加約500枚=2026年2月に追いつく予定です。
2022年5月16日現在29013枚編集残と3月末とGWお城巡りでかなり増えてしまいました。
2022年7月8日現在27893枚編集残
2022年7月18日現在27357枚編集残
2022年8月24日現在26230枚編集残
2022年9月2日現在26002枚編集残
2022年9月8日現在25802枚編集残
2022年9月18日現在25287枚編集残
2022年9月26日現在24497枚編集残
2022年9月30日現在24409枚編集残
2022年10月08日現在24220枚編集残
2022年10月13日現在24052枚編集残
2022年10月16日現在23831枚編集残
2022年12月12日現在23653枚編集残

●2020年12月26日武蔵・杉山城(218枚撮影・1時間37分)・12月20日目標。
●2020年12月26日武蔵・菅谷館(236枚撮影・1時間5分)・2023年1月10日目標。
●杉山城&菅谷館再訪問予定400枚撮影予定。
●2020年12月22日武蔵・滝山城(402枚撮影・2時間3分)151箇所目・2023年1月25日目標。22797+402=23199枚。
●2020年12月26日上野・沼田城跡・沼田公園再び(264枚撮影・2時間16分)35箇所目/2018年03月24日上野・沼田城跡・沼田公園(71枚撮影・1時間38分)35箇所目
●2020年12月26日武蔵・鉢形城跡(再び)(115枚撮影・47分)37箇所目/2018年03月24日武蔵・鉢形城跡(109枚撮影・1時間27分)37箇所目、22238+559=22797枚。
●2021年3月26日摂津・大坂城再び(2回目)~山城・勝龍寺城公園再び(2回目)~丹波・亀山城(84枚撮影・52分)154箇所目~丹波・黒井城(199枚撮影・2時間13分)155箇所目、21955+283=22238枚
●3月27日鳥取城~出石/有子山城~丹波・園部城(113枚撮影・1時間3分)156箇所目、21842+113=21955枚
●3月28日天橋立再び(21枚撮影・42分)~丹後・田辺城(167枚撮影・1時間16分)157箇所目~加賀・金沢城再び(286枚撮影・2時間8分)25箇所目、21368+474=21842枚
●3月29日加賀・鳥越城(190枚撮影・1時間52分)158箇所目~若狭・佐柿国吉城(162枚撮影・1時間31分)159箇所目~若狭・金ヶ崎城(131枚撮影・1時間4分)160箇所目、20885+483=21368枚
●3月30日近江・彦根城再び(344枚撮影・2時間39分)12箇所目~近江・水口城(碧水城)(173枚撮影・59分)144箇所目~近江・水口岡山城(249枚撮影・1時間50分)161箇所目~伊勢・桑名城(118枚撮影・1時間8分)162箇所目、20174+711=20885枚
●3月31日近江/越前・玄蕃尾城・主郭(178枚撮影・2時間52分)163箇所目~美濃金山城(342枚撮影・3時間36分)164箇所目、19654+520=20174枚。

●2021年05月01日(曇)安芸・吉田郡山城(346枚撮影・3時29間分)165箇所目~石見・浜田城(247枚撮影・2時14間分)166箇所目。19061+593=19654枚。
●5月02日(雨)石見・津和野城(295枚撮影・4時間41分)167箇所目~周防・大内氏館跡/高嶺城)(241枚撮影・3時間36分)168箇所目~長門・萩城(351枚撮影・2時間50分)169箇所目。18174+887=19061枚。
●5月03日周防・岩国城再び(424枚撮影・2時間50分)/2017年04月26日周防・岩国城(107枚撮影・3時間16分)7箇所目~筑前・福岡城再び(舞鶴公園)再び(637枚撮影・3時間56分)/2019年04月28日筑前・福岡城(舞鶴公園)(266枚撮影・1時間50分)75箇所目。16740+1434=18174枚。
●5月04日筑前・大野城(97枚撮影・3時間9分)170箇所目~大宰府天満宮(45枚撮影・30分)~吉野ケ里遺跡再び(169枚撮影・1時間39分)8箇所目~肥後・熊本城(171枚撮影・1時間56分)171箇所目。16258+482=16740枚。
●5月05日肥後・八代城(357枚撮影・2時間19分)172箇所目~肥後・人吉城(281枚撮影・1時間56分)173箇所目~薩摩・鹿児島城(鶴丸城)(119枚撮影・1時間23分)174箇所目。15501+757=16258枚。
●5月06日日向・飫肥城(225枚撮影・2時間57分)175箇所目~高千穂峡(52枚撮影・19分)~豊後・岡城(547枚撮影・2時間45分)176箇所目。14677+824=15501枚。
●5月07日豊後・府内城再び(76枚撮影・52分)/2019年04月30日大分豊後・府内城(大分城・荷揚城)(174枚撮影・1時間33分)81箇所目~別府温泉地獄巡り(137枚撮影・2時間12分)~伊予・大洲城再び(95枚撮影・52分)/2018年09月29日伊予・大洲城(地蔵ヶ岳城)(207枚撮影・2時間21分)59箇所目。13988+689=14677枚。
●5月08日伊予・宇和島城再び(449枚撮影・4時間1分)/2017年11月08日伊予・宇和島城(現存十二天守)(67枚撮影・51分)15箇所目~伊予・湯築城(199枚撮影・1時間8分)177箇所目~伊予・松山城再び(358枚撮影・2時間59分)/2017年11月08日伊予・松山城(現存十二天守)(180枚撮影・1時間45分)14箇所目。12735+1253=13988枚。
●5月09日土佐・高知城再び(745枚撮影・3時間52分)/2017年11月09日土佐・高知城(現存十二天守)(135枚撮影・1時間30分)17箇所目~備後・片刈城(因島水軍城)(168枚撮影・58分)178箇所目~播磨・赤穂城再び(278枚撮影・2時間32分)11687+1048=12735枚。

●2022年03月27日但馬・竹田城再び(2回目・雲海は目指したが断念)(252枚撮影・3時間38分)/2018年09月28日天空の城但馬・竹田城(140枚撮影2時間17分)56箇所目~播磨・波賀城史蹟公園(104枚撮影・1時間0分)179箇所目~播磨・姫路城再び(2回目・全体的に撮影)(567枚撮影・3時間27分)/2017年04月23日播磨・姫路城(85枚撮影・1時間37分)5箇所目~。10539+1148=11687枚。
●2022年03月28日播磨・池田城跡公園(108枚撮影・1時間8分)180箇所目~摂津・大坂城再び(3回目・七番櫓跡他)・(508枚撮影・4時間2分)5箇所目~大和郡山城再び(3回目・極楽橋/二の丸櫓跡他)(229枚撮影・2時間41分)124箇所目~。9694+845=10539枚。
●2022年03月29日大和高取城再び(2回目・本丸周りの曲輪)(507枚撮影・5時間04分)123箇所目~紀州和歌山城再び(686枚撮影・3時間26分)/2017年11月10日紀州和歌山城(徳川家御三家)(140枚撮影・1時間16分)20箇所目~。8361+1333=9694枚。
●2022年03月30日那智大社、那智の滝~紀伊・赤木城(160枚撮影・1時間20分)181箇所目~銚子川~伊勢・田丸城(348枚撮影・2時間0分)182箇所目~伊勢神宮外宮(65枚撮影・35分)~安土城キングダム・ばったもん城・夜景(19枚撮影・29分)・183箇所目~。7769+592=8361枚。
●2022年03月31日伊勢亀山城再び(2回目)(167枚撮影・1時間37分)91箇所目~伊勢・桑名城再び(2回目)(239枚撮影・2時間8分)161箇所目~尾張・岩崎城(207枚撮影・1時間20分)211枚・184箇所目~。7156+613=7769枚。
2022年04月01日三河・長篠城再び(2回目)(408枚撮影・4時間53分)146箇所目・一般道約60km~三河・田原城(209枚撮影・1時間46分)185箇所目。6947+209=7156枚。

2022年GW北海道東北お城巡りに追加して訪問。
●2022年04月26日~27日大洗~苫小牧フェリー、グルメ(46枚撮影18時間+4時間)、2022年04月28日グルメ/青函フェリー●(34枚撮影)。6867+80=6947枚。
2022年04月28日蝦夷・福山城(松前城)(452枚撮影・4時間07分)186箇所目~蝦夷・五稜郭(456枚撮影・3時間38分)187箇所目。5959+908=6867枚。
●4月29日陸奥・浪岡城(139枚撮影・1時間48分)188箇所目~陸奥・弘前城再び(362枚撮影・3時間34分)68箇所目~三内丸山遺跡(256枚1時間21分)。5202+757=5959枚。
●4月30日陸奥・根城(420枚撮影・2時間33分)189箇所目~陸奥・三戸城再び(385枚撮影・2時間55分)69箇所目~陸奥・九戸城・(301枚撮影・1時間41分)190箇所目。4096+1106=5202枚。
●5月01日陸奥・多賀城(235枚撮影・2時間24分)191箇所目~陸奥・仙台城再び(194枚撮影・2時間51分)43箇所目~出羽・山形城再び(165枚撮影・1時間43分)99箇所目。3502+594=4096枚。
●5月02日出羽・米沢城(上杉神社)再び(313枚撮影・2時間8分)101箇所目~越後・村上城(428枚撮影・4時間43分)192箇所目。2761+741枚=3502枚。
●5月03日越後・新発田城再び(178枚撮影・3時間36分)102箇所目~陸奥・会津若松城再び(460枚撮影・3時間58分)46箇所目。2123+638=2761枚。
●5月04日陸奥・向羽黒山城・(233枚撮影・2時間30分)193箇所目~陸奥・桑折西山城(194枚撮影・1時間51分)194箇所目。1696+427=2123枚。
●5月05日陸奥・二本松城再び(310枚撮影・2時間20分)45箇所目~陸奥・三春城(253撮影・2時間3分)195箇所目~陸奥・白河小峰城再び(311枚撮影・2時間47分)66箇所目。849+847=1696枚。
●5月06日上野・岩櫃城(156枚撮影・3時間10分)・196箇所目~上野・箕輪城再び(251枚撮影・3時間15分)133箇所目~上野・一郷山城・模擬天守(お城と無関係のばったもん)(59枚撮影・16分)197箇所目(100名城以外)~上野・高崎城再び(53枚撮影・39分)36箇所目(100名城以外)とお城23箇所巡れました。330+519=849枚。
2022年5月2日道の駅胎内のイルミネーション(36枚撮影)2022年4月28日~5月6日グルメ他(10+15+19+13+11+15+10=93枚撮影)。237+93=330枚。
●2022年06月02日下総・本佐倉城跡(237枚撮影、2時間02分)198箇所目●★。 237枚

ブログ一覧 | 写真編集 | 旅行/地域
Posted at 2022/12/12 04:03:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】梅雨の便利グッズ ...
株式会社シェアスタイルさん

トミカ新着だよーん
gonta00さん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

映画の時間🎬vol.3
コーコダディさん

丸源ラーメンを食べてきました!
JUN1970さん

6/15 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #観光スポット☆神社仏閣☆ 京都八坂神社・フォトギャラリー検索・64枚 https://minkara.carview.co.jp/userid/387724/car/2695862/7827819/note.aspx
何シテル?   06/10 02:13
気ままにドライブ 好きな音楽再生音追及 会いたいと思えばどこまでも? 欲しいものはお金が許す限り追求 好きなものにはトコトンかけるが、以外には金はかけな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Club RX-8@FUN 
カテゴリ:http://www.gaisya.net/RX-8/
2009/06/29 03:56:01
 
ナイトスポーツ 
カテゴリ:http://www.knightsports.co.jp/
2009/06/29 03:48:17
 
BUNBUNさん(四国) 
カテゴリ:http://yaplog.jp/rx8/
2009/06/29 03:45:33
 

愛車一覧

ホンダ DIO ST ホンダ DIO ST
前の原付バイクのエンジンが死に廃車となったので購入。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年9月20日RX-8が修理に約70万円以上掛かるので廃車にしました。 RX-8は ...
その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 (その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等)
みんカラ事務局に3回お願いして、ブログで訴えてもフォトギャラリーのカテゴリー分けを実現で ...
マツダ RX-8 たーぼー (マツダ RX-8)
2020年9月20日廃車にしましたが、RX-8で巡ったお城巡りやおすすめスポットは、今迄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation