• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄8の松のブログ一覧

2009年04月15日 イイね!

テールランプ雨水混入の修理

テールランプ雨水混入の修理
友人の修理方法アップの許可を得たので、追記しました(関連情報URL)。 チョットな処も有るので、いろいろ工夫して実施して下さいね。 彼の方法は理に適っていますし、短時間で出来ますが、施工する本人の自己責任で行なってください。 他にもっと良い方法が有ったら、教えてくださいね。
続きを読む
Posted at 2009/04/15 23:02:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理&試乗 | クルマ
2009年04月13日 イイね!

バッテリー電圧の不調

バッテリー電圧の不調
ここ最近バッテリー電圧が11.0-10.7Vまで落込み、オーディオは落ちるし、エンジンも4回止まってしまっていた。 オルターネーター、アンプ、電圧を昇圧するレギュレーター、バッテリーのどれかの不良が考えられましたが、本日ほぼ判りました。 昨日407kmエアコンを切り、オーディオのボリュウムを絞 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/13 22:14:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理&試乗 | クルマ
2009年03月22日 イイね!

リアバンパーが化けましたぁ

リアバンパーが化けましたぁ
2009年02月17日 ブログ『リアバンパーの件、皆さんの意見&アドバイス、有難うございました。』が、こんなにカッコ良く化けてしまいましたぁ。 体さえ何とも無ければ、ラッキーだけで済んだところでした。 まあ、これについては素直に『ラッキー』と喜んでいいんではないかと考えていいですよね。 『ク ...
続きを読む
Posted at 2009/03/22 23:25:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理&試乗 | クルマ
2009年03月16日 イイね!

代車ラシーンの試乗レポート

代車ラシーンの試乗レポート
あくまで自分の好みで書いてますので、もしお持ち方がいたら無視願います。 愛車の8と比べるには可愛そうなので、感じたまま書きます。 左半身が寂しいので。MTを希望して来たのが5MT日産のラシーンです(グスン)。 最低でもスポーツタイプを望んだけど、カローラ系統の一点張り、ハァ!!。 さて試乗レポ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/16 21:47:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理&試乗 | クルマ
2009年02月22日 イイね!

逝っちゃいました。

逝っちゃいました。
雨さんに泣きつかれて、前倒しで試乗したDG-5では無い、高額ものを契約しハンコを押してきました。 パーツアップは車が戻る3月中頃になります。 3月中頃には、リアバンパーの修理と共に完成します。 いけませんな、イベントは誘惑が多過ぎます。 FD仲間や、スネイルさん、梅ちゃんとかと会えました。 昨 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/22 17:07:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理&試乗 | クルマ
2009年02月20日 イイね!

明日は、バンパー修理で雨宮へ・・・

結局明日雨宮に行くことにしました。 月1回しかイベントに行けない身分なのに、余計な事をしたボケさん。 相変わらず電話もよこさない。 移動費用は貰うからと釘を刺しておいたけど、保険では降りないそうである。 痛みは首から肩へと、1月以前の状態に逆戻り。 折角治った処だったのに。 しかし首保護の首輪 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/20 21:54:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理&試乗 | クルマ
2008年09月11日 イイね!

これで終わりか?重ステ

重ステアリングの原因は、アースポイント以外に、ハーネスのうちの1本が接触不良だったようです。 今週土曜日の13日にハーネスの一本を、ジャンプするハーネスをワンオフで製作してくれる事になりました。 これで13.1万は掛からずにすみます。 工賃をプラスすると、17-19万は、払えませんです。 こち ...
続きを読む
Posted at 2008/09/11 22:28:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理&試乗 | クルマ
2008年09月06日 イイね!

重ステアリング、治ったかも?

重ステアリング、治ったかも?
昨日、自分で磨いた端子のお陰で治ったようです。 ただ一部、ハーネス導通不良が1ヶ所有ったのが、その後問題なくなったようです。 なんか、チョット不安。 またDラーサービスがメーカーと話した結果、不具合原因を潰すため、パワーステアリング・コンピューター67-880Dの交換したようですが、パワース ...
続きを読む
Posted at 2008/09/06 21:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理&試乗 | クルマ
2008年09月03日 イイね!

Dラーに入院してきました。

Dラーに入院してきました。
昨日までの状況をみて、Dラーに電話した。 元バッテリーと吸気フィルターの境のアースポイントから、バッテリー移設キット位置までの、ヒーター用ジーゲル線3.5SQx1.6mとケーブルカバー、新品のボルトを持参して、Dラーに行きました。 友人Mさんのアースポイントの写真を見せて、内容を説明しました。 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/03 21:00:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 修理&試乗 | クルマ
2008年09月01日 イイね!

重ステアリングの原因が判ったかも?

重ステアリングの原因が判ったかも?
2月23日から電動パワステ(EPS)の不調に悩まされてきましたが、今回の原因はアース不良によるトルクセンサーエラーだったようです??。 ハーネスASSYに13.1万を掛けるお金を簡単に捻出出来ない今、8月31日に友人のブログのヒントを元に、アースポイントのネジの接点不良を、直してみようと試みまし ...
続きを読む
Posted at 2008/09/01 22:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理&試乗 | クルマ

プロフィール

「今日も茂蔵に来てみた、久しぶりだけど安心だ。三種盛1950円とザル蕎麦950円を注文楽しみダァ。」
何シテル?   06/30 11:35
気ままにドライブ 好きな音楽再生音追及 会いたいと思えばどこまでも? 欲しいものはお金が許す限り追求 好きなものにはトコトンかけるが、以外には金はかけな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Club RX-8@FUN 
カテゴリ:http://www.gaisya.net/RX-8/
2009/06/29 03:56:01
 
ナイトスポーツ 
カテゴリ:http://www.knightsports.co.jp/
2009/06/29 03:48:17
 
BUNBUNさん(四国) 
カテゴリ:http://yaplog.jp/rx8/
2009/06/29 03:45:33
 

愛車一覧

ホンダ DIO ST ホンダ DIO ST
前の原付バイクのエンジンが死に廃車となったので購入。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年9月20日RX-8が修理に約70万円以上掛かるので廃車にしました。 RX-8は ...
その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 (その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等)
みんカラ事務局に3回お願いして、ブログで訴えてもフォトギャラリーのカテゴリー分けを実現で ...
マツダ RX-8 たーぼー (マツダ RX-8)
2020年9月20日廃車にしましたが、RX-8で巡ったお城巡りやおすすめスポットは、今迄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation