• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スギやん☆のブログ一覧

2015年09月24日 イイね!

どうする?俺。

今使ってる車高調、オークションで買った中古でラッシュっていうメーカーなんですが、

中古だけあって若干動きが渋い感じが最初からありました。

他の車高調っていうのもありなんですが、中古だとまたバクチする可能性が(笑)

で、昨日メーカー調べたら補修部品でるらしく。

今日問い合わせしたら、ダンパー単品(1本)17,000円ぐらいと言われました( ̄▽ ̄;)w

送料合わせて36,000円ぐらいかぁ~

悩みますね((T_T))
Posted at 2015/09/24 18:21:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 考察 | クルマ
2015年01月18日 イイね!

減衰固定式?w



16インチの夏タイヤから14インチのスタッドレスに交換したことでタイヤの厚さが増したので

ふとフロントとリアの減衰調整をしてみました。


フロント 減衰を1~2下げる  ポヨポヨ揺れが激しくなり衝撃がお腹にくるw

      減衰を1~2上げる  段差で足が動かなくなり弾けるw


リア    減衰を1~2下げる  こちらも揺れが激しくなりロールが増えるw

      減衰を1~2上げる  ロールは無くなるが突き上げが増すw


結果。  今の設定が一番いいみたいwww



乗ってて楽な車とは、

・飲みかけの缶コーヒー7割~6割入っててもこぼれないw

・ヘッドライトの照射範囲が激しく揺れないw


この2点だと思います(・∀・)www
Posted at 2015/01/18 23:53:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 考察 | クルマ
2014年04月17日 イイね!

ヘビ脚になれない

MRワゴンの時に付けていたシュピーゲルの車高調+メイン14K+アシスト5K、プリロード20mm

減衰硬いほうから5段目


偶然の産物っぽい具合だけど相性がドンピシャだったのが懐かしいです。


例えるなら道路にじゅうたんが2~3枚重ねてひいてあるかのように純正足と変わらない具合の乗り心地。



それを体感しちゃったもんだから、それを目指して今回も足回りセッティングしてるけど難しい・・・。



車高調のショック自体の減衰も硬いせいか、スタビが無いからか調整の仕方が分からない(つД`)


今時点で足回りの点数をつけるなら70点ぐらい?


メイン10K+アシスト4K、プリロード25mm

プリが多すぎるのか、まだ足りないのか?



あの地を這うような足回りをまた体感したいw




とりあえず、ロールが減ったので交差点でもワンハンドステアで曲がれるのが楽ですねwwww
Posted at 2014/04/17 01:59:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 考察 | クルマ
2014年03月16日 イイね!

バネバネバーネw

バネバネバーネwさて何キロでしょう?(ノ´∀`*)




















正解は、左から12、10、10キロ

赤いのがヤフオクで今回買ったバネ

予想以上に巻き数粗い・・・・orz




更に10キロトリオwww( ̄ー ̄)

左から7インチ、6インチ、4インチ

4インチは前の車高調で使ってたけど短すぎた?

で、今回買った6インチのバネと4インチのバネ

巻き数同じ・・・


なんか乗り心地も同じぐらいのような気がするんですけど( ̄▽ ̄;)w


どうなるかな?




追記。巻き尺でバネの巻きにそって長さを測ってみました。

7インチ 約197cmぐらい

6インチと4インチ 約136cmぐらい

ほぼ長さ一緒でした。






あ、あとシュピーゲルの可動式ピロアッパー買いましたwww( ̄ー ̄)











PS、何故かこの時期は物欲が激しすぎる(*_*)
Posted at 2014/03/16 20:18:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 考察 | クルマ
2013年10月02日 イイね!

純正の足回り

純正の足回り純正の足回りを表現しようとしたらこうなりましたw


ケーキのスポンジが車高

その上の生クリームの層がストロークというか真っ直ぐ走っていての乗り心地というか( ̄▽ ̄;)w

スポンジが高反発でふわふわしてるからある程度重さがかかると潰れる。

ちょうど、ケーキにフォークを上から押す感じかな?

ロールとケーキで掛けてみましたwww( ̄▽ ̄)b
Posted at 2013/10/02 01:05:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 考察 | 日記

プロフィール

「そろそろ栃木にタイヤ取りに行かないとなぁ〜😅w」
何シテル?   04/08 16:35
自分で出来そうなことは極力DIYでやってます^^; いつも妄想してあんな風にしたいとかこんな風にしたいとか・・・考えてる変態ですw 素人なのでいろいろと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴカスタム] シフトレバー不具合-その2- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 23:27:46
[ダイハツ ムーヴカスタム] トランスミッションコントロールブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 23:27:13
[ダイハツ ムーヴカスタム] シフトノブがスカスカになって操作出来ないトラブルを事前に対処してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 23:27:02

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
MRワゴンのAT故障を期に乗り換えることに。 中古 距離2万km これから弄ってい ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
15年式スポーツを中古で買って早7年経ちました。 買った当時は3万kmでしたが13万km ...
その他 自転車 その他 自転車
通勤車両w 20インチ6速変速付き折りたたみ自転車 折りたたみでも意外と重たいのね ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
ホンダ CB400スーパーボルドール REVO 念願だったバイクを3月に買って乗ってま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation