• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月22日

仙台公演レポ。KOTOKO LIVE TOUR 2009

仙台公演レポ。KOTOKO LIVE TOUR 2009 ・仙台レポ

始めに、レポートは私個人の気持ちなどをそのまま書いているので、不愉快に思ったりするかもしれません。
それでも良ければ、読み進めていただければ幸いです。



8月27日(木)
KOTOKO LIVE HOUSE TOUR 2009 WARP!! ~限界打破への旅~ -trial stage- in 仙台 JUNK BOX

2年振りとなる、私の地元でのライブがついにやってきました。
郡山公演から帰宅して4時に寝たので、10時半に起き、洗濯や家のことを済ませ、15時半に出発。
地元ライブだと家を急いで出なくていいのが、とてもありがたいです。

会場のあるフォーラス前を通り、近くにある駐車場を何ヶ所か見て、停めやすそうな駐車場の道路沿いに停めてみました。
しんやさんから連絡があったので、まず会場に向かって、しんやさんに電話をしてみるとすぐ繋がり、5メートル先にいたのに気づき、電話10秒で終了(笑)
昨日と同じく16時半から物販開始らしいので、それまでしんやさんと昨日のライブや今日のことについていろいろと話をして、物販開始と同時にガチャガチャの列先頭へ並びました。

物販開始になり、しんやさんと共にガチャガチャ2台へそれぞれ並び、私は様子見で5.6回やってから次の方へ。
並んでる人が回し終わってから、カッとなってポラロイド撮影券をゲットしました。
私だけだとは思いますが、ガチャガチャのカプセルを取り出す時に、指の同じ部分を引っ掛け続けていたせいで、指を切ってしまい、皮が1センチくらい剥がれました(汗)
その後かさぶたになり、今もその部分の色が違うという・・・
「どんだけやったんだ?w」と周りから言われてますw

ガチャガチャが終わってから、小林さんに「今日はTシャツとかどう?」と言われたものの、明後日の盛岡公演、明々後日の秋田公演と続くので、盛岡秋田で買います~と約束をして、車に戻りました。
車に戻ってから今日の戦利品をまとめ、入場時間まで飲み物飲んだり、regretさんが来ないね~などと話をしながら、最低限の荷物を持って会場に戻りました。
入場列はできていたものの、まだ物品やガチャガチャはやっていたので、中に入ってみました。
するとガチャガチャには誰も並んでいないのを見て、危なく回しそうになるという・・・w

入場まで回りの方(昨日と同じ面々ですw)とお話しをさせてもらい、とにかく蒸し暑く、入場前に汗だくになったことが、印象が残っています。
入場開始5分前にregretさんが無事に到着して、一安心。

入場開始後、チケットを見せドリンク引換券をもらい、前へ!
最前はスピーカー前が微妙に空いていたと思いましたが、regretさんとしんやさんのいる最前センターの後ろ(2列目センター)に行きました。
開演までは郡山公演のことや、今日はどうなるか、KOTOKOさんについてなどを雑談して、テンションが上がってくるのが分かりました。

メンバーが現れると「マリアー!」「モヘアー!」「ふるふるー!」「ほっしー!」と声を出す人が多くて、既に盛り上がってる感じ。
KOTOKOさんの衣装は、上が黒でドレスのようなふわふわしたもの、きらきらしたチェックの3段になってるスカートに、腰のベルトは紫と緑の2本で、キラキラと星が光ってるイメージ。
今日はツインテールだったので、もう可愛いのなんのって♪

印象に残っているのは、MCで「今日は初めて来てくれた人も、私のことを娘のように想ってくれている人にも、楽しんでいただけるように、新旧いろんな曲を持ってきました!」
私は娘というより、お姉ちゃんだと思ってます♪
「私の歌詞は、愚痴になっている時もあって、みんなはそれにお金を払ってると思うと、申し訳ない」という言葉があり、愚痴でも歌詞として成り立っていて、魅力があるからこそお金を払うのだから、問題ないです。
「そんなことないよー!」と声が上がったのも納得。
お父さんと高瀬さんがO型で、高瀬さんはO型の説明書通りの人らしい。
お父さんがO型で「おーーー!!」
KOTOKOさんがA型で「えーーー!!」
の連携は凄かった(笑)
今までの会場で1番チームワークがいいと褒められた♪
お父さんがO型、KOTOKOさんがA型、ということはお母さんがA型ということになって、私の家族の男女が逆な状態だwとか勝手に想像してました。
右隣にいた女性は、序盤静かに聴いていたのに、終盤ではヘドバンww
ライブの楽しさを段々と知ってくれたようで、同じファンとしてはとても嬉しかったです。
「daily-daily Dream」の振り付けやら合いの手は、昨日のライブを復習していたので、完璧に真似っこして楽しんでました♪
セトリのダブルアンコール1曲目は「ハヤテのごとく!」でした。

終演後、周囲の方たちと「良かったねー」などとお話をしてから、昨日買えなかった「daily-daily Dream」の初回版を購入してから、ポラロイド撮影の待機をしました。
しんやさんも一緒だったので、ライブの感想とか、KOTOKOさん近くで見ると「超可愛いよ~♪」などなど、いろんな話に花が咲きました。
今日のポラロイド撮影は5人で、後からマイミクさんがいたことを知りました(汗)

「お疲れ様です~」と笑顔のKOTOKOさんが登場し、こちらも「お疲れ様でした~」と答える。
撮影場所が暗くて、マネージャーTさんがライトを用意して電源をもらってた。
1人の方を撮影する際、出入り口だったこともあり、撮る瞬間に2回もスタッフさんが荷物を運ぼうと開けてしまうミラクルw
しかもTさんが「撮影失敗したかも・・・」発言で、KOTOKOさんのお叱りを受けて、場が和んでたのが楽しかったです。
重そうな荷物を持ったスタッフさんが、物販とドリンクコーナーの出入口を荷物を持ったまま開けれなそうだったので、代わりに私が開けると、目の前にregretさんの姿がw
後から聞いたらチラっとKOTOKOさんが見えたそうです。
私は大きなお土産があったので最後にしてもらい、ブログにも載ってたお土産と一緒に撮影していただきました。
間近で見ると、この150センチの小さな体のどこに、あれだけライブで大きく見えるパワーがあるんだろう、といつも思ってしまいます。
KOTOKOさんのファンであることに感謝してますし、これからも追いかけ続けようと思いました。
会う(ライブに参加する度)に好きな気持ちが大きくなっています。
KOTOKOさんにもらった幸せは、文字にすればたったの2文字。
でもその内容は語りつくせない大きなものだと確信できます。

撮影と名前を全員入れてもらってから、「お疲れ様でした~」とKOTOKOさんをお見送りして、待っていてくれたregretさんと合流し私の愛車へ。
まず食事をしようと、「おはしカフェ・ガスト」という通常のガストをお洒落にしたようなお店に入り、ドリンクバーと各自の食事を注文しました。
のどが渇きまくりだったので、何杯飲んだか覚えてないほどです(苦笑)
ライブやポラについて2時間半ほどまったり語ってから、2人を送ってから帰宅しました。
ライブの前後も知り合いたくさんいて、とても楽しい時間が過ごせるのは、とても感謝しています。

ポラの詳細とか裏話は、沖縄レポが終わった後で、限定公開する予定です。
ブログ一覧 | KOTOKOさん | 日記
Posted at 2009/09/22 14:06:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「solfa or die!!!~neoパンダ祭り~KOTOKO出演が決定。 http://cvw.jp/b/388013/38419538/
何シテル?   08/20 23:52
KOTOKOさん、桃井ひとみ(MOMO)さん、 小森まなみさんや、島みやえい子先生、 詩月カオリさん、I've Sound様、 freesia、Jamy ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Vanilla(蒼菜さんのえい子先生公認サイト) 
カテゴリ:I've Sound
2010/10/01 23:35:31
 
桃井ひとみオフィシャルサイト 
カテゴリ:お気に入り
2010/05/05 22:40:27
 
ジャミーメローホームページ。 
カテゴリ:お気に入り
2010/03/22 02:00:34
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めて自分で買った車を今も乗っています。 インプレッサワゴンのNAなので決して速くはない ...
ホンダ その他 ホンダ その他
職場の上司に1万で売ってもらったSuper cub90です。 エンジンはガンガン回る世代 ...
スズキ その他 スズキ その他
職場の上司が乗らないからといただいたスズキのバーディーです。 1年半エンジンを動かしてい ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ピンクのNS-1と交換したNS50Fです。 ほぼノーマルですが、最高速は、ぬわえkm/h ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation