• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月21日

Beautiful Cars presents 「磨き」のワークショップ

本日は、いつもお世話になっているビューティフルカーズさんにスイフトRS72君とお邪魔してきました。




本日お邪魔した目的は、最近二人とも車を傷つけれれてしまい、その傷を診てもらおうというのと、「磨き」の作業を体験をするためです。


最初にアルト君の傷を診てもらいました。

傷の状態はこちら

深い傷だったので、もう再塗装するしかないなと半ばあきらめておりましたが、

初期


研磨+タッチペイントで修正後


研磨で傷を極力目立たなくした後、赤が飛んでるところを筆差しにてパッと見わからないぐらいまで修正していただきました。
凝視すればわかるのですが、傷のエッジが丸くなっているのもあり目立ちません。
他の3つの傷も同様に修正していただき、再塗装は不要になりました(笑)


次にスイフトのボンネットの傷。

傷の状態はこちら

初期

画像中央部に猫の爪によると思われる傷が残っています。その他は、、、洗車傷ですね。。。


研磨後


傷はきれいに消えました。



さて、ここから「磨き」のワークショップです。


スイフト君のスイフトのボンネットでワークショップ行いました。

下の画像は左半分を社長さんに磨いてみらったもの。

画像、うまく撮れませんでしたが、左半分は照明をパキっと映り込んでいるのに対し、右半分は照明の映り込みにもやりがあります。

ポリッシャーの種類・特徴、研磨の仕方を教えていただき、右半分は私たちが研磨してみます。




研磨前



研磨後

※私たちが研磨した後に社長さんより仕上げをしてもらっています。


研磨のみでここまで艶が出ます。




すごいですよねぇ。

研磨後、コーティングを塗ってもらいフィニッシュ。






この艶感、どこかで見たことありません???

これ!



私のエックス。

ビューティフルカーズさんで軽研磨+グロスアーマーを施工してもらっています。



コーティングの出来栄えは、下地の状態に依存されます。
研磨でここまで美しくボディを磨き上げることにより、コーティングが映えるのねと再確認。

ということは、下地をきちんと作れないとどんなにいいコーティングを塗ったところでその効果は100%発揮できません。

ちなみにですが、教えてもらいながらということもあると思うのですが、ボンネット1枚に2~3時間かかりました。
研磨料金ってそれなりにしますよね?その意味が分かった気がします。
細部の追い込みが非常に時間を要します。


傷をつけなければ再度磨かなくてもいいし。
塗装は有限なので頻繁に磨くこともできません。
なので、一回きれいに仕上がったら傷をつけないようなボディに優しい洗車が大事ですね!!!


そうすればいつまでも美しい愛車とずっと過ごせます。



プロショップの「磨き」の作業の体験は普段体験できないことですので、すごく勉強になりました。

社長様、ありがとうございます!!!

すごく楽しかったー(^^)b


ブログ一覧 | カーケアブログ | 日記
Posted at 2018/01/22 08:05:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伏木
THE TALLさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

2018年1月22日 8:16
すておさん、おはようございます(*^^*) タッチペンからの研磨・コーティング、とても参考になりました(*^^*) 色々相談出来るショップさんはやっぱり良いですね(*^^*)
コメントへの返答
2018年1月22日 9:16
おはようございます!
何かあるといつも相談に乗っていただいてます(^^♪
2018年1月22日 9:22
すておさん 磨き体験お疲れ様でした😊
親身になって教えてくれる社長さんとは良い関係を築いている証ですね(^^)
コメントへの返答
2018年1月22日 17:28
こんばんは。
磨きすごく楽しかったです(^^♪
今後もいい関係を継続していきたいです!
2018年1月22日 12:45
艶々ですねぇ✨自分でやってみるというのは勉強になりますね!羨ましい!
あーボディ触りたいっ😍✨
↑殺されますねwww
コメントへの返答
2018年1月22日 17:31
ツヤツヤでした!
触りたくなりますよね〜(・∀・)ニヤニヤ

実践はほんとにいい勉強になりました(^^♪
2018年1月22日 16:35
こんばんは😀

いい磨き屋さんがあっていいですね。うらやましいです。

いかに普段の洗車が大事かが分かりますね。ここ最近はGANBASS製スクラッチレスクロス以外での洗車はしていません。拭き取り用クロスも毎回新品使用なので、傷のリスクが減っていると思います。
磨き屋さんにメンテに出すのも最小限にしたいですね😄
コメントへの返答
2018年1月22日 17:39
こんばんは!
近場にこのような磨き屋さんがあってわたしは幸せ者です(^^)v

2018年1月22日 19:53
こんばんは!

ボンネットと右後ドアに軽い引っ掻き傷が
あって
タッチアップ+研磨やりたいんですよね~(・ω・´)

その際にヘッドライトも
コーティングして欲しいです(*´∀`)
コメントへの返答
2018年1月22日 22:14
新潟にも素晴らしい磨き屋さんあると思うので是非\(^o^)/


プロフィール

「スタッドレスも頼んできたし、これで冬タイヤは問題なし🙆‍♀️それにしても高いですね…😇」
何シテル?   08/11 19:54
秋田県県南に生息しているすておといいます。 綺麗な車が好きです。 洗車はそんなに好きではありませんが、愛車が綺麗でないと体調が悪くなるのでそれなりのスパンで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ECO FORME SE-15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:29:31
新サービスの登場!その名も【モーターチェックアップ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 17:04:22
GRID プッシュスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 00:47:06

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS まめ号 (スズキ アルト ターボRS)
エックスを手放した事によりメインカーになりました。 50,000kmを超えて保証期間が ...
日産 デイズ 日産 デイズ
嫁さんcar🚗 デイズ水没により、全損となってしまった為乗り換え。 またデイズです ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ステカブ (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
1986年式のスーパーカブ50カスタムです。 不動車を安く譲って貰いました。 周りで ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
純内燃機関+MTはもう乗れないかもしれない。 高いお金を出せばまだあるものの、手頃な価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation