• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すてお@K14C_Tのブログ一覧

2024年12月30日 イイね!

今年も大変お世話になりました。

今年も大変お世話になりました。今年も大変お世話になりました。

来年もよろしくお願いいたします。



今年は後半、家の事で色々起きて車熱もダダ下がりしてましたが、とりあえず現状維持。


この先は、来月の検査結果次第でしょう。


正月休みは、嫁さんの実家に挨拶に行くのと、嫁さんの送り迎えぐらい。


比較的にゆっくりだと思ったので、久しぶりにプラモでも作ろうかなと思ったけど、なんかパッとしたものがなくてやめました😇


ゆっくりダラダラと栄養を蓄えながら過ごそうと思います(笑)




皆さんも、良いお年を✌️
Posted at 2024/12/30 14:56:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月24日 イイね!

休日ドライブ

今日は、嫁氏を職場に送り届けてから自由時間👌


かるーくドライブしてきました。


割と近場にある銀杏並木で少し撮影📸












黄色く色付いた銀杏の葉はほぼ全て地面に落ちて銀杏の絨毯になっています。


これもまた良きと思いました。



道中、ピンゾロのキリ番にもなり、抜かりなく撮影(笑)





自分の元に来て10万キロ。今までで1番乗ったねぇ。



さ、明日から日勤。

また、新人さんの教育係かな??

まだ、丸一年と少ししか経ってないからわたしもまだ新人みたいなものだけど。

今週も頑張りましょう。







Posted at 2024/11/24 21:08:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月14日 イイね!

ホイール。

今日は市内の某524さんへ。

レヴォーグの夏ホイのご相談に。


狙ってるホイールはエンケイのRPF1。

純正が7.5jなので8.5j位は履きたいな〜なんて軽い気持ちで考えてたけど、8.5jは車高下げてキャンバー付けないと厳しいよと。

ガッツリ下げる気もなければ、キャンバーもそんなに付けたくない私にとっては困った…。

7.5j+48ならいけますがと…

いや、せっかくホイール買えるなら太くしたい。


スバルはオフセット厳しいという認識でしたが、ここまで厳しいとは…😅



なんだか詰んでしまったので、勉強します笑



メルカリでハイパーレブのレヴォーグ、3冊セットが出ていたのでポチりました笑
Posted at 2024/10/14 19:36:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年10月06日 イイね!

下廻り洗浄

冬の間の試練…

それが、塩カル。



これがクルマを腐らせるのよ…ホント。

雪国で乗られている中古車は敬遠されるぐらい、差が出るの。

「じゃぁ乗らなきゃいいだろ。」って言われると思うけど、そういうわけにもいかない。昔はそうしていたけれど、流石にもう2台持ちなんて許されない(笑)



対策で下廻りの防錆塗装をするのだけれど、それだけじゃ完璧じゃない。

やっぱり、こまめな下廻りの洗浄が必要。

門型の洗車機の下廻り洗浄を使う手もあるけど、純水じゃないんだよね。下廻りに噴射しても結局はミストが舞うからボディにもかかっちゃうんだよね…

そもそも門型洗車機の下廻り洗浄だけを使用できるかはワカラナイけど。あの下廻りに噴射する機構だけ欲しい。

車庫の出入り口に下廻り洗浄機を付けられたら…なんて🤣無理だけど。


理想はこんなリフトが欲しいのだけれど現実的には無理よね😇





現実的にはスロープを使いつつ、高圧洗浄機の下廻り洗浄用のアタッチメントでいくしかないだろうな…








リフトまではいかなくても、スタンドとかにあるでっかい下廻り洗浄に使うスロープってどれぐらいで買えるんだろう🤔


あのでっかいスロープあれば下廻りの洗浄、コーティングも楽にできそうよね。


高い買い物だし、綺麗な状態でずっと維持したいからなんとかしていきたいよね。



結局のところ、こういう事を悶々と考えてるから疲れるんだよね🤣でも、しょうがない。性分だもんね😇
Posted at 2024/10/06 03:52:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月03日 イイね!

中古車探訪

今日は前々から気になっていた盛岡の中古車屋(お探し専門店)にクルマのご相談に。


もうね、何を信じていいのかワカラナくなってしまっているのでお店選びから始めます。


行ったところはYouTubeをやっていて、正直なお商売をやっていそうだったので。


オークションの実績を見ながらお話をするも、タマがあまり無いじゃないか…




予算的にも良いものを手に入れるにはもう少し予算の増額も視野に入れないといけなそう。



ついでにアルトの査定もしましたが、やはり赤🟥と11万キロの距離も相まって査定はしぶめでした。



ただ、とても綺麗に乗られているので4.5点ベースで査定金額を付けさせていただいたと。距離も距離なので5点は無理ですからね。


ただ、社外パーツはそれほど加味できないという事なので、戻せるところは純正にして売却するか、トラスト企画さんに査定依頼を出してみるか…考え物です。
Posted at 2024/10/03 22:26:49 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「アルトから乗り換えて1ヶ月経って感じていること。 http://cvw.jp/b/388161/48734953/
何シテル?   10/28 11:07
秋田県県南に生息しているすておといいます。 綺麗な車が好きです。 洗車はそんなに好きではありませんが、愛車が綺麗でないと体調が悪くなるのでそれなりのスパンで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

ZC33S ヒューズBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 11:05:19
オートライトキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 16:27:07
iCELL取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 22:43:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
純内燃機関+MTはもう乗れないかもしれない。 高いお金を出せばまだあるものの、手頃な価 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
嫁さんcar🚗 デイズ水没により、全損となってしまった為乗り換え。 またデイズです ...
日産 デイズ 日産 デイズ
相方さん号。 わたしのアルトとは違い、静かで快適な優等生。 安全に乗ってほしいので、 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
1986年式のスーパーカブ50カスタムです。 不動車を安く譲って貰いました。 周りで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation