• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だ いのブログ一覧

2016年03月18日 イイね!

28さん号さよならオフ 2016年2月28日

28さん号さよならオフ 2016年2月28日こんにちは。お疲れ様です!
気が付けば、暖かくなってまいりました。

最近は自分の為の記録ばかりで、先月はブログを掲載しておりませんでした。

タイトルの日に、カリブ乗りの28さんがこの度カリブを降りられるということでオフ会に参加させてもらいました。

私自身も(家族の車でしたが)昨年カリブを降りて、改めてカリブの良さを感じます。
自分の車がない学生でお金がなくて、暇はある時に行きたいところを全て制覇したのはマイカーではなくカリブでした。

集合から解散までの写真は撮りましたが公開するのは面倒なのでこの写真だけにしておきます(笑)
2回ヘッドライト交換が拝見できて楽しかったです。
皆さん無事にご帰宅されたようで何よりです。
ブログを書くまでがオフ会だとしたら一人だけ長くやっていたような(^^♪

では、また~(#^^#)
Posted at 2016/03/18 11:00:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | カリブ | 日記
2015年03月11日 イイね!

さようなら 2015年2月7日

さようなら 2015年2月7日こんばんは。

ご報告が遅くなりましたが、ブログタイトルの日に父の車トヨタスプリンターカリブを下取りに出して新しい車を注文しました。

前回の車検の時からセルモーターが壊れかけており、父の方針で部品の交換をせずに乗り続けていました。

そして1月末にとうとう不動になってしまいました。

今思うと昨年11月のカリブのオフ会に参加出来てよかったです。

みんカラをやっていなければ、集まりがあることも知りませんでした。

2006年10月初めてオフ会なるものに参加したのも、カリブでした。

免許取得前の仮免許で初めて公道を運転したのも、カリブだったので私が乗った期間は9年と358日でした。

免許取得して一番車に乗りたい時期にたくさん走りました。

明確にわかりませんが、所有者の父より走ったと思います。

10年一昔と言いますが、あっという間でした。

10年前はカセットプレーヤーにカセットアダプターを入れてMDを聴いて乗っていました。

1月末に積載車で搬送されましたが、新しい車を注文した日にカリブの荷物を取りに行け!の指令があり、取りに行った時の画像です。

不動になったはずがたまたまエンジンがかかり、敷地内を少し走行しました。

総走行距離154789km、お疲れさまでした。ありがとうございました。

カリブを購入する時は家族の意向が多少取り入れられましたが、新しい車に関して殆ど家族の意向は入っていないので公開はしないかもしれません。
Posted at 2015/03/11 19:56:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | カリブ | 日記
2014年05月14日 イイね!

15万km超~

15万km超~今朝は
町内の缶瓶の分別を2時間行い、
やってらんねぇ~なぁ~と
タバコは勿論?、珈琲(インスタント)
または生ビールが欲しくなったボクです(^o^)



こんばんは♪♪♪


仕事的にはタバコ吸わないキャラのため我慢はOKです(#^.^#)

そんな前置き一切関係なく?、この前の土日にカリブが15万キロ達成した模様です♪

車検時のアドバイスもむなしくセルは未交換のままですが…

32や100、みたく愛されキャラではない彼がどこまでいくのか…(笑)

色々言いたいことはありますわ♪
Posted at 2014/05/14 23:09:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | カリブ | 日記
2013年12月23日 イイね!

満17年

満17年こんばんは♪
平成8年12月23日午前11時にカリブが納車されてから、
本日で満17年を迎え18年目となりました。

自分が運転するようになってから(デジカメを持つようになってから)、その日の距離を画像にとってあります。
自己満足ですf(^_^)

車検をギリギリまで受けなかったのは、車検か乗り替えか決断ができなかったからなのですが…。

どうも次の車は、ハイブリットカーが良いらしく、フィットシャトルが良いけどトヨタ(ネッツ取り扱い車種)に似たような車がない…など、まとまりのない主張をするカリブの所有者であります。所有者は、車に乗ったらエアコンはガンガンに使用し、急発進は当たり前なので、燃費がウリの車を購入したところで旨味があるとは言い難く…。

候補車種選定にしても結局、購入時の予算で候補車種を絞るのか、無理をしてでも欲しい車種を買うのか。どちらかだと思うのです。
あ、そういえば残価設定ローンがとても魅力的だと考えているらしく、トヨタでもそういう支払方法があればな~などと言っております。
何のために、インターネットみてるんだか。
メリット、デメリット、リスクを説明しても、自分が理解できないと不機嫌になるし面倒くさいです。

車検を受けましたし、また2年後に同じことやっていそうで怖いです。
Posted at 2013/12/23 21:04:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | カリブ | 日記
2013年12月21日 イイね!

車検証とカレンダー

車検証とカレンダーこんばんは♪
先日、カリブの車検を受けました。
昨日車検証がDに届いたそうで今日、車検証を届けてくれました。
車検証は所有者情報を隠すのが面倒なので、おまけのカレンダーを掲載します。
車検証上の走行距離を見たら前回から今回の車検までで18000kmの走行でした。
以前よりは走行距離が減りました。
Posted at 2013/12/21 20:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | カリブ | 日記

プロフィール

「@りょーじ。 さん、お久しぶりです!中華タ○カでしょうか?その後、味どうですか?」
何シテル?   08/13 17:46
ただ今、自己紹介文を見直し中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 22:49:39
ホンダ N-ONE  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 01:13:42
レカロの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/26 19:10:11

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
8台目の愛車 レクサス CT200h クリエイティブ テキスタイル インテリア 初年度 ...
日産 スカイラインクーペ 青い方。家族に内緒号♪ (日産 スカイラインクーペ)
☆1号車 日産スカイラインGTS-tタイプM(HCR32) フルノーマル平成元年式です^ ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
日産のミストラルではなく、ジオスのミストラルです。 お友達とカムリだけでなく、ミストラ ...
その他 自転車 その他 自転車
自転車通販サイト『cyma』のオリジナルブランドのクロスバイク入門用の車種【ランスルー】♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation