• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だ いのブログ一覧

2012年05月07日 イイね!

さようなら、43400円(納税)。

さようなら、43400円(納税)。こんばんは♪

本日、自動車税を納めてきました。

スカイラインタイプS分の43400円を支払いました。

お昼時でしたが、銀行も混んでいなかったんで、あっという間に43400円とさよならしました(笑)

この納税通知書ですが、送付されるのに順番とかってあるんですかね?

というのも、私と父(同居)は5月に入って連休初日くらいに納税通知書が自宅に届きましたが、レガシィの叔父(別居)のところには今日届きました。

一斉に発送は無理だから、何かを基準にして、分けて発送するんでしょうか?


それと納付期間5月11日から31日までと書かれていました。


私は皆さんがご存知?の通り気の小さいヤツですんで(笑)、これまでは11日ぴったりに支払ってましたが、先伸ばしにしたところで金額変わらないし、第一忘れそうだから、とっとと支払いを済ませたいというのが本音で、今日期日より早いのは承知の上で、支払いに行ったところ受け付けてくれて、ふぅと一安心σ(^◇^;)。。。

期日を気にしたりするの、私くらいでしょうかね~(笑)?


そういえば、明日?明後日でスカイラインタイプSが車検証上で満21年です~(^_^;)
Posted at 2012/05/07 21:14:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | スカイラインタイプS | モブログ
2012年05月01日 イイね!

P&Sミュウジアム『スプリングフェスティバル2012』

P&Sミュウジアム『スプリングフェスティバル2012』こんばんは♪

皆さん、黄金週間をいかがお過ごしでしょうか?

2012年4月29日

長野県岡谷市鳥居平やまびこ公園・P&Sミュウジアムで開催された
『スプリングフェスティバル2012』
に出かけてきました。

当初からこのイベントに行く予定だったものの、、、

高速全部乗ると高いし、

全部下道だとツライシ、、、

と迷っていたのでをぐらさんに聞くと・・・

高速渋滞しそうなので下道で行きますとご解答・・・

それじゃぁ、私もそうしよう!

しかーし、トークショーのオープニングに間に合うには、4時出発の計算・・・

そんな気力も体力もない私は、

朝6時起き、7:15出発になりましたw



国道1号線を走り、健康ランドが右手に見えたら、国道52号線を走りますw

山梨県南部町までは静岡からでもすぐに到着するんですが~、

そこから中部横断自動車道の増穂ICまでが長い長い。。。

ん?ん?

あれ、さっき下道で行くって書いてあったよな?

と思ったあなた正解です♪ピンポーン

軟弱野郎の私は、空いてそうなら高速使っちゃおうかなー?とか考えながら走ります。

ようやく増穂入り~。

静岡からまだ70kmちょい・・・まだ行けると、自分的に踏ん張れましたので頑張りますw

いつしか国道20号線を走りまーす!

すると、山梨県韮崎市に入りまーす!

一人で走っているときは、水曜どうでしょう風に、『○○県□□市!』等と言いながら走りマース!

そして、静岡から100kmを超え、時間的にも9時をとっくに過ぎ、

岡谷まであと70km強・・・渋滞情報見るも・・・

ナイー♪

ということで、中央道韮崎ICからブーン!!!!

ブーン!!!!と書くとスムーズそうですが、
私の前を走っていた初代デミオのおばちゃんがETC未装着だったらしく、
係員さん呼んだのでタイムロス。おばちゃん、タイムイズマネーよ♪


中央道山梨県内は快調に流れましたが、
長野県に入ってからちょっと混んできまして・・・走りにくかったですw


そんな長野県に入ってからメールが・・・をぐらさん到着したのか・・・・やっぱり高速か(笑)


そんなこんなありまして、10時過ぎに岡谷到着(韮崎ー岡谷間650円)。


10:30くらいにミュウジアム到着・・・したものの、ミュウジアムに入らず(爆)

お知り合いの方々と久しぶりにお会いしお話できて、車も皆さんもお元気そうで何よりでしたw

昼飯を食べてなかったので、ファミレスへ。

9時過ぎくらいに解散しましたw楽しいひと時はあっという間なんだよなぁw

ファミレスから出た帰り道。

岡谷インターまでをぐらさんの後ろを走行。

あー、にのさん下道で帰ったのか・・・と思いました。

岡谷インターでETCゲートを通過します。復路は前がをぐらさんなのでETCゲートも何のその~でした♪

インター入ると、をぐらさんがスイスーイ♪

内心、BNR32の時みたいな走りだなぁと思いながら、

私はそこそこに追いついていくと、をぐらさんの前に32セダン・・・

むむむ?よーく見るとにのさんでしたw

そこからは、3台で編隊走行。。。

八ヶ岳SAで3台PIT IN。。。。

10:30過ぎに再出発!

私は、双葉JCTでにのさんたちと分かれて中部横断自動車道に・・・
増穂インターまで乗っていきました(岡谷ー増穂1150円)。


そこから国道52号線をひたすら走ります。。。

途中、制限速度よりはるかに低い速度の軽自動車の方がいて、
追越禁止区間から抜けるまで非常に神経使いましたが、
途中から東名高速使うことなく、自宅まで帰ってきましたw

ぐだぐだ書きましたが、

要するに、、、、

無事故無違反で楽しい休日でした(笑)


あんまり写真撮らなかったのですが、ちょっとだけフォトギャラにうpしてあります。
Posted at 2012/05/01 18:54:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | スカイラインタイプS | 日記
2012年03月20日 イイね!

よくもまぁ~

よくもまぁ~今朝、いつものように電気シェーバーでひげ剃りをしました。

剃り味が悪く、清掃しようと外したら、本来外れるはずがない部品が外れて朝からパニックになった、だいです♪

こんばんは!

そんな日は何か起こるもんなんですね…
今日は祝日…帰りに予定もあったので会社にマイカーでGo!

駐車場に着くと、何か異変が…

するとどうでしょう。

私の大切な愛車が鳥の糞まみれに(-.-;)
画像だと一ヵ所にドバッとに見えますが、これ以外にも地味~に数ヶ所やられておりました。

日曜に乗った時は、大丈夫だったし、昨日も変化なし、今朝、
我が家の近くを飛行した鳥の犯行か(`ε´)ブンスコ

あまりに派手にやられたんで、散々、笑われました(笑)

昼休みにサッサと手洗い洗車をしましたとさ。

今度の日曜仕事で朝も早くからマイカーで浜松です~。

最近ガソリン値上がりしましたよね。

私の行動範囲だとハイオク170円/Lというところもあります。
クレジットカードの割引等で多少安くなると言っても、やっぱり高いですね~('~`)
安くならないだろうか。
Posted at 2012/03/20 18:46:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | スカイラインタイプS | モブログ
2012年02月15日 イイね!

1年乗りました。

1年乗りました。こんばんは♪

今週の月曜、2012年2月13日で赤い方の納車から1年が経過しました。

思ったほど、距離は走らなかったです。

とはいっても青い方だけの時代には、土日でも32に乗らない日がありました。

というか距離走りたくないのでセーブしてたというか、、、

それに比べたら走ってますねw

詳しくはフォトギャラに書いてあります。




ここからは私の車の話題ではありません。



もしも不適切かな?と思ったら削除するかもしれません。











みんカラではないSNSで知り合ったスカイラインのお仲間がいます。

その方とは、面識はないので車も拝見したことはないですが、

新車からお乗りで大事にされている様子がコメントやネットの文章や画像、

車以外の趣味を通して伝わってきました。

日々更新される方ではないため、更新を楽しみにしておりました。

ちょっと前回の更新から日があいているなぁと思っていたら、

更新があったので閲覧すると、、、

ご家族が更新されていて、ご本人が亡くなったというご報告が書かれておりました。

ご本人は趣味の仲間とのネット上のやり取りを楽しみにされていたそうで、

ご家族にもご本人のWEBを伝えられていたようなので、

今回のように知ることが出来ましたが、そうでなかったらわからなかったでしょう。

私の場合、家族は何とな~くネットでブログ等やってるっぽいという印象はあるようですが、はっきりとは言ってません。

たかだかネット上の関係と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、大変残念だなぁという気持ちです。


私の車は対策と言う対策は何一つしてませんし、

たまたま見つけた1オーナー記録簿付き車両ですが、

まだまだ32で行こうと思ったのでしたw
Posted at 2012/02/15 19:04:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | スカイラインタイプS | 日記
2012年02月04日 イイね!

6万km達成!

6万km達成!こんばんは♪寒いですね~w

今日は、仕事でしたが土日はカリブで行けない為、
昨夜スカイラインを給油しに行ってきました。

すると、なんと言うことでしょう・・・
私の32が50000km代を卒業し、60000km代に入りました。
(達成場所:私のHNのキャラクターがいるテレビ局付近にて(笑))

ただ、給油しに行くだけなのに若干遠回りをしたり、
車の通りの少ないところに停めて撮影に成功しました!

赤い方、そろそろ、1年乗った琴似なりますが、
何だか私のフィーリング的にはまだまだって感じなんですよね~。
それだけ、
これからが長く乗っていくってことなのかな~と勝手な解釈しておりますm( )m
乗っていて落ち着くのは青い方なんだよなぁ・・・
先日も家族的事情があってやっぱり4枚持っていてよかったなぁと思います。


ぐだぐだ書きましたが、今後もそれなりに大事に乗っていく所存です。。。
気が変わらなければ(爆)

余談・・・最近PCで『琴似』や『野田』がすぐに予測変換されるようになりました(笑)
Posted at 2012/02/04 20:43:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | スカイラインタイプS | 日記

プロフィール

「@りょーじ。 さん、お久しぶりです!中華タ○カでしょうか?その後、味どうですか?」
何シテル?   08/13 17:46
ただ今、自己紹介文を見直し中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 22:49:39
ホンダ N-ONE  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 01:13:42
レカロの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/26 19:10:11

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
8台目の愛車 レクサス CT200h クリエイティブ テキスタイル インテリア 初年度 ...
日産 スカイラインクーペ 青い方。家族に内緒号♪ (日産 スカイラインクーペ)
☆1号車 日産スカイラインGTS-tタイプM(HCR32) フルノーマル平成元年式です^ ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
日産のミストラルではなく、ジオスのミストラルです。 お友達とカムリだけでなく、ミストラ ...
その他 自転車 その他 自転車
自転車通販サイト『cyma』のオリジナルブランドのクロスバイク入門用の車種【ランスルー】♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation