• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だ いのブログ一覧

2016年05月03日 イイね!

静岡猫オフ

静岡猫オフこんばんは。お疲れ様です!
GWをいかがお過ごしでしょうか?
本日はお友達のにゃにゃもんさんのお誘いで、猫を見に行って参りました🎵
にゃにゃもんさんも猫好き家族さんも遠いところ、お疲れさまです!
猫と車が好きな私としてはツーリング要素もあり、大満足です(^_^;)
前回の時はうっかり車の写真を撮り忘れたので今回は集合写真を掲載します。
一番右の車が一番近い参加者なのに一番最後に現れたのですよ(笑)
時間は厳守しましたけどね(^_^)v
GWでお休みの方も、そうでない方も、事故にはくれぐれも気をつけて安全運転しましょう!
Posted at 2016/05/03 22:25:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 緑チェイサー | 日記
2015年12月30日 イイね!

静岡猫オフ 2015年12月26日

静岡猫オフ 2015年12月26日 こんばんは♪
お疲れさまです。
本日、2015年の仕事が終わりました。
何だかただただ慌ただしい年でした。
仕事終わりの本日、良いこともあったから、まーいいか。

タイトルの日に、お友達のにゃにゃさんと猫好き家族さんと静岡猫オフをしてきました!

前回、皆さま集合時間より早くお見えだったので、仕事以外は適当野郎の私は『遅刻する訳にはいかないな~』と珍しく余裕を持って合流地点に向かいました♪

適当野郎の私は、例えば岡谷でイベント開始時過ぎに到着♪といった時間の流れです(笑)。

ま、他の方がブログに書いてくださってますので、お得意のサクッと割愛♪

たくさんの猫と戯れてきました♪

今回は事前にサイトをよく見ていきましたので、猫の好きそうな物を持参しました(*^^*)

帰りに施設からバックで道路に出る時…

スモークフィルムを貼ったことを久しぶりに後悔しました…(ToT)

真っ暗で見えない~。

猫好き家族さんのようにバックで入るべきでした(^^)

車の写真はデジカメで1枚しか撮っていないので、こちらの画像にします。

ご一緒してくださった皆さま、ありがとうございました!!

次回は愛車も見せてください♪
Posted at 2015/12/30 21:19:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 緑チェイサー | 日記
2015年11月03日 イイね!

モーニングオフ

モーニングオフこんばんは。お疲れさまですm(__)m

本日はお友達のドレスデンさんとモーニングオフをしてまいりました。
ドレスデンさん、貴重なお休みをありがとうございました!!

愛車の乗り替え前に、是非とも張り替えられた天井を見せて頂きたくてお会いしました。
私の車は今のところは、天井の剥がれはないです。

以前、家族のレガシィの時に天井の布地に少しずつ空気が入り、剥がれていくのを経験しているので、天井の布地の張り替え修理が気になっておりました。

解散後は、あらたまの湯に向かいました!!

あらたまの湯に行く途中にジェームスがあり、初めて寄ってみました。
地元のカー用品店で欲しいものの価格を調べたので、他はどうなのかな~と( ^∀^)

すると、同じ商品ではないですが、似た商品が半額で買える♪
最初はチェイサーの分だけ…と思っていましたが、スカイラインの分も買える(^^)
ということでレジに行くと、ポイントカードを作ると5%オフになるという(゜ロ゜)
もちろん、作ってもらい、他のものも買い、清算したら…地元カー用品店とほぼ同額でした(^o^)

あらたまの湯に入る前に、かなりいい気分になりました(笑)

あらたまの湯の駐車場でお友達の車がないか、確認しましたが、ないようでした~(*^^*)

まとまりのないブログですが、大変充実した休日でございました(^^)

Posted at 2015/11/03 21:05:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 緑チェイサー | 日記
2015年10月05日 イイね!

不良中高年ワークス

不良中高年ワークス こんばんは♪
昨日は以前から興味のあった不良中高年ワークスに参加させて頂きました♪
遅刻野郎の私は朝礼に間に合いませんでした!
申し訳ありませんm(__)m

今回はチェイサーで行きましたが、私のスカイラインと同じ年式、同じグレード、同色の方と出会いました。
以前からお友達のダークブルーTH1の方、初めて出会った方もいらしたので、自分も32で来たらよかった~(*^^*)

往路は東名高速静岡から御殿場、下道、東富士五湖須走から中央道大月まで、そこからは奥多摩まで下道というルートで向かいました。

大月で中央道を降りたら、国道139号線という道路です。
鳴沢村の近辺の同じ道路をイメージしていたので、驚きました。

復路は、奥多摩から圏央道日ノ出まで下道、日ノ出からは中央道河口湖までを有料道路を使用、あとは下道で帰宅しました(^_^;)奥多摩から圏央道日ノ出までが時間が掛かりました。

河口湖からは鳴沢村のふじてんの前を通過して、ハイドラCPをGETしながら帰宅しました♪

鳴沢村からは国道139号線でもなく、国道52号線でもなく、県道71号線を走りました♪
スキーをやっていた頃によく走り、マイカーで走るのは新鮮です(笑)学生で親の車時代です。
上九一色村…時代は叔父のBFレガシィでスキーによく行きました♪あの車もインティゴブルーで黒っぽいけど蒼い車でした(^_^)

以前、みん友さんが富士宮のむめさんが美味しいと聞いていましたが、昔からよく前を通過していたことに、昨日、気がつきました♪今度、食べに行きたいと思います。

奥多摩も赤い32スカイラインの頃にツーリングで行ってから、ご無沙汰だったので楽しかったです。

参加された皆さま、またよろしくお願いいたします!
Posted at 2015/10/05 22:25:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 緑チェイサー | 日記
2015年09月27日 イイね!

Toshi MTG in Mazda ターンパイク箱根

Toshi MTG in Mazda ターンパイク箱根こんばんは♪

一月ぶりにブログを書く、だいです。

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

今日はToshi MTG in Mazda ターンパイクに参加させて頂きました。

Toshiさんをはじめ、ご一緒させて頂いた皆さまありがとうございました。

ブログを拝見して、お友達が参加されていたので興味を持ち参加させて頂きました。

久しぶりに走るターンパイクが楽しかったです。

R32では走ったことがありますが、チェイサーでは初めてでした。

R32で走ったのも一時抹消前なので、何年ぶりか考えたくありません(笑)

Mazda ターンパイクになってから初めてでした(*^^*)

帰りは下道を走りましたが、沼津で事故があり、バイパスが通行止めで時間がかかりました。

おかげさまで、無事故無違反で帰宅しました。

写真はあまり撮っていないので、他の方々のページを見てください(笑)
Posted at 2015/09/27 21:34:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 緑チェイサー | 日記

プロフィール

「@りょーじ。 さん、お久しぶりです!中華タ○カでしょうか?その後、味どうですか?」
何シテル?   08/13 17:46
ただ今、自己紹介文を見直し中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

懐かしい写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 22:49:39
ホンダ N-ONE  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 01:13:42
レカロの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/26 19:10:11

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
8台目の愛車 レクサス CT200h クリエイティブ テキスタイル インテリア 初年度 ...
日産 スカイラインクーペ 青い方。家族に内緒号♪ (日産 スカイラインクーペ)
☆1号車 日産スカイラインGTS-tタイプM(HCR32) フルノーマル平成元年式です^ ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
日産のミストラルではなく、ジオスのミストラルです。 お友達とカムリだけでなく、ミストラ ...
その他 自転車 その他 自転車
自転車通販サイト『cyma』のオリジナルブランドのクロスバイク入門用の車種【ランスルー】♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation