• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だ いのブログ一覧

2014年06月09日 イイね!

みるニャンオフ Ⅱ

みるニャンオフ Ⅱこんばんは♪

土曜のオフ会の夜の会の様子をご報告します。

はじめはホテルの画像です。

部屋も広く綺麗でとても快適でした。

私は予約の兼ね合いで禁煙部屋になりましたが、本当に禁煙部屋のようで気になる臭いもなく、良い施設でした。

たまに宿泊施設によっては禁煙部屋でもホント~?
というところもありますからね。

それにしても驚いたのがフロア違いで部屋番号が一緒とは…。

チェックインを済ませ居酒屋さんへGo!

下記は居酒屋さんでの様子の一部です。



画像解説:赤字み=みるニャンさん
水色字ナ=南田太郎さん
恐らくチャーハン食べた後だと思われます♪

私はソーセージが食べたくて注文しました。

言ってもそんなに長いソーセージじゃないよね~

と油断したのがいけないのか??

本当に長くて美味しかったです(^o^)

ソーセージ以外にもたくさん頂きましたが、
どれも大変美味しく頂戴しました。

赤ワインをデキャンタ(デカンタ)で
1つ頼んでグラスを2つ頼んだのに、
なぜかデキャンタが2つ来て
グラスが0という愉快な出来事もありました(笑)

あれはジョッキで飲むべきだったのでしょうか(*^^*)
2つ飲んだから結果オーライ♪♪♪

居酒屋さん飲み会が終わり、ホテルに戻り一時解散。

その後は、ざわのぶさんのお部屋にて二次会を~



画像解説:真ん中ボトル:ざわのぶさんおすすめのお酒
その他 おつまみ等々

ざわのぶさんおすすめのお酒も美味しかったし、みるニャンワイナリー?も美味しく頂きました(写真なくてすみません。) (^o^)v

昼の部、夜の部ともに楽しかったです(^-^)

時折見せる上から目線の絶妙なタイミングがさすがでした~!

今朝みるニャンベーカリーを全て頂きましたが、私ではないような…カレーパンが特に好みの味です( ´∀`)
Posted at 2014/06/09 22:40:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2014年06月08日 イイね!

みるニャンオフ

みるニャンオフこんばんは。

昨日、今日は、
みん友さんのみるニャンさんが青森から上京されるということで私も上京し、みるニャンオフに参加させてもらいました。
お互いに話してみると、
お友達になった経緯って覚えているものですね(^^;

車種は違いますが、皆さまの愛車を拝見出来て勉強になりました。
主催のみるニャンさん、副幹事さん、幹事代行補佐(正式名称忘れました(笑))さん、参加者の皆さま、ありがとうございました。


撮った画像は後々、フォトギャラリーにひっそりと公開する予定です。
4月19日大黒オフ会の分は先日画像加工が終わったので近日中に公開を予定しています。
ま、あくまでも予定は予定です。
気まぐれな男なのでね。

では、また~♪
Posted at 2014/06/08 21:17:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2014年05月27日 イイね!

コーションラベル現状

コーションラベル現状こんばんは。

今日は約1月ぶりにスカイラインを洗車しました。
ワックスとガラコ、ホイールクリーナーを使ってきれいにしました。

駐車場の兼ね合いで、週に1回以上は車に乗るものの洗車が出来ませんでした。
天気に恵まれてよかったです。
ついでに?というか乗るからには…
ということで30キロほど乗りましたが楽しいです♪

先日、ファン登録させて頂いている方のブログで新品のコーションラベルを見ました。
私のスカイラインは、どうだろうということで現状を掲載します。



私が2007年8月にスカイラインを買った時は、今よりきれいでした。
左端が剥がれそうになっていますが、きちんと貼り付いていました。

1枚目のラベルは
字が消えかけている部分があります。
これも、買った時は消えかけているところはなく
見えていました。



これは車内 運転席側足元にあるラベルです。
ETCは反対側につけていて、特に左足が触れることもないため買った時からの変化を感じません。

来週も天気に恵まれたら良いな~

Posted at 2014/05/27 22:18:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | スカイラインタイプM | 日記
2014年05月14日 イイね!

15万km超~

15万km超~今朝は
町内の缶瓶の分別を2時間行い、
やってらんねぇ~なぁ~と
タバコは勿論?、珈琲(インスタント)
または生ビールが欲しくなったボクです(^o^)



こんばんは♪♪♪


仕事的にはタバコ吸わないキャラのため我慢はOKです(#^.^#)

そんな前置き一切関係なく?、この前の土日にカリブが15万キロ達成した模様です♪

車検時のアドバイスもむなしくセルは未交換のままですが…

32や100、みたく愛されキャラではない彼がどこまでいくのか…(笑)

色々言いたいことはありますわ♪
Posted at 2014/05/14 23:09:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | カリブ | 日記
2014年05月13日 イイね!

P&Sミュウジアム スプリングフェスティバル

P&Sミュウジアム  スプリングフェスティバル こんばんは♪

2014年4月29日に開催された
P&Sミュウジアム スプリングフェスティバル
に参加した報告ブログになります。

早いものでちょうど2週間が経過してしまいました。

最初の画像はミュウジアムの入り口に展示されていた
新型スカイラインです。

私は昨年は春に来ただけでした。

9月に開催された901のイベントは知らず…

夏のイベントもなく…

秋は何か他の用事?で来れず…

ちょうど1年ぶりのため今回はミュウジアムへ入館します。

お布施?です(笑)



午後のトークショーのイベントです。

左から
株式会社八重洲出版driver編集部吉川さん
自動車ジャーナリスト片倉さん
R32スカイライン開発主管
ミュウジアム館長伊藤さん
ミュウジアム顧問渡邉さん
V37スカイライン開発主管長谷川さん

というメンバーのトークショーを拝聴しました。
V37スカイライン開発主管長谷川さんもR32の開発に携わっていらっしゃったそうです。

伊藤さんは私の祖母と同い年、
長谷川さんは私の母と同い年で、
私と同世代の方が主管をされる頃も
スカイラインあるといいな~
私が購入出来る経済力があるかは別ですが…(笑)

トークショーのあとは駐車場に戻ります。



narrowR32のオフ会で知り合った方たちにもお会い出来ました。
すみません。他の方の写真は撮り忘れてしまいました。

今回のスプリングフェスティバルには、
どうしても来たい理由がありました。

その理由とは…



画像左
みん友さんk-a-n さんのR32GTS4
画像右


私のR32GTS-t typeM




R32スカイラインGTS-t typeMを3年9ヶ月ぶりに車検を取得し公道に復帰しました。

これで公道は私道でしたっけ?にならない野田ョ(謎)





また車検取得の経緯や顛末、
今回の車検整備に関わることは
別のブログまたは愛車紹介に徐々に掲載していきたい
と考えています。

なぜ今日のブログになったのか…

実はこのイベントの日以来、2週間ぶりに32に乗りましたが

やっぱり良いものですねぇ~(^o^)v

まとまらないため、本日のブログこれにて終了します。

長々と駄文にお付き合いくださいまして

ありがとうございました。
Posted at 2014/05/13 21:50:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | スカイラインタイプM | 日記

プロフィール

「@りょーじ。 さん、お久しぶりです!中華タ○カでしょうか?その後、味どうですか?」
何シテル?   08/13 17:46
ただ今、自己紹介文を見直し中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

懐かしい写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 22:49:39
ホンダ N-ONE  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 01:13:42
レカロの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/26 19:10:11

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
8台目の愛車 レクサス CT200h クリエイティブ テキスタイル インテリア 初年度 ...
日産 スカイラインクーペ 青い方。家族に内緒号♪ (日産 スカイラインクーペ)
☆1号車 日産スカイラインGTS-tタイプM(HCR32) フルノーマル平成元年式です^ ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
日産のミストラルではなく、ジオスのミストラルです。 お友達とカムリだけでなく、ミストラ ...
その他 自転車 その他 自転車
自転車通販サイト『cyma』のオリジナルブランドのクロスバイク入門用の車種【ランスルー】♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation