• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スケ@のブログ一覧

2020年04月28日 イイね!

エンジンオイル交換


今日はたまにブログに出てくる耕運機のメンテナンスで、オイル交換を実施。
15年以上ほったらかしてたので・・・^^;


洗車しないとなぁ...

ロビンって書いてありますがエンジンはSUBARU(富士重工業)製です。
ただ、10W-30指定なので自動車用だと安いのがなかなか。。。

というわけでホームセンターに売ってるHonda純正オイルをお買い上げ。




ジョッキと処理するやつも忘れずに。


交換方法は自動車となんら変わりはありません。
暖気して廃油を抜いて新しいオイルを入れておしまい。
違うといえばオイルエレメントが無いくらいですね。

交換前がこちら↓


想像以上の汚れで思わず変な声が(汗)

新品は・・・


やっぱ綺麗ですねε-(´∀`*)

これからは年1で交換するようにします^^;

仕事は絶賛休業中ですが久しぶりに油に触れられてたのしかった😁




Posted at 2020/04/28 14:12:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記・日常 | 日記
2020年03月31日 イイね!

FIT2乗り換えへ

11年目を迎えた家のFIT2。
ここまでノントラブルで走って来ましたが、営業やサービスの助言もあり乗り換えに。


日曜日に3時間ほどじっくり商談して決まりました。


メインは母親が運転で時々高速で県南。年1~2で長野へお出かけ。あとはばーちゃん乗せるくらいの用途。


因みにFIT4は候補にも入らず^^;


車種は来たら発表しようかな。その前に口が滑らなきゃいいけどw


MOPやDOPは自分が少しばかり拠出したので外観は自分好みになっております(*゚∀゚)アヒャヒャ
Posted at 2020/03/31 01:41:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月08日 イイね!

FIT4試乗

FIT4試乗お久しぶりなブログ(汗)
昨日タイヤを注文してそのお値段に戦々恐々としております^^;
235/40/R18は高いっ!!

今日はホンダDとトヨタDへお出かけ。
シビックのクレーム処理とフィットの点検予約とその他色々...。

クレームはリアドアのゴムの反り返り。
自分のをみたらえらく反り返ってたので頼んできました。

先日交換した人が居たらしく話はスムーズに進められてよかったよかった。

さて、新型FITを試乗。



ハンドルが2本なのは最近だと珍しい?
インパネが水平基調なのに合わせたのかな。

後ろから見た感じだと。。。

アンテナの黒が目立ちますね(゜゜)


例のAピラーは非常に見やすい!!

FIT1・2・3と乗ってきましたがここまで視界が開けてるのは初めてかも?

試乗車にコレが付いてました。

カメラがちょっと目立つかな^^;(右側)
この辺は技術の日産のほうが一枚上手。

さて肝心の走行性能ですが、バッテリーが残っていればEVでぐんぐん走れます。
強制充電になってもある程度するとEVに戻り、極力EVで走る設定になってるようです。
キックダウンさせようとアクセルを踏むとワンテンポ遅れて加速する感じ。
クラッチの繋がりが良くないのかエンジンが始動して準備が出来てないのか、、、この辺は先代と変わりませんね。MC後どうなるか期待。

2020モデルのタイプRを勧められたけど、今のところは気持ちが揺らがないのでお断りしました。Limited Editionとかカッコイイんですけどねぇ(´ε`;)ウーン…
Posted at 2020/03/08 18:37:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記・日常 | 日記
2019年12月09日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!12月9日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
無限 hydrophilic LEDミラー
ドラレコステッカー
社外ルームミラー
リアウインカーLED化


■この1年でこんな整備をしました!
各種点検?
お店任せなんで詳しいことは分かりません笑

■愛車のイイね!数(2019年12月09日時点)
198イイね!

■これからいじりたいところは・・・
夏タイヤが交換時期だからそこが最優先事項かな

■愛車に一言
これからもよろしく(。・ω・)ノ

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/12/09 19:33:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年11月04日 イイね!

リアウインカーLED化

納車してから気になっていたリアがテール以外フル電球な件...。

最近は抵抗内蔵な製品が増えたので、交換も簡単になりましたね^^


パーツレビューにYoutubeの動画が貼れなかったのでこちらに。



せっかくなんで無限のミラーとの同時点滅もも撮ってみました。

バックとブレーキはそのうち変えたいですね。
Posted at 2019/11/04 07:59:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | new car() | 日記

プロフィール

「スマートキーのカバー嵌めるのなんであんなに難しいの...」
何シテル?   12/18 09:20
GDフィット GEフィット GPフィットHV FKシビック FL1シビック FL4シビックe:HEV

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 21:18:10
Data System TV-KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 09:40:07
Data System TV-KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 10:09:20

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 紅ヘブ (ホンダ シビック (ハッチバック))
多分買うことは無いと思ってた赤色をお買い上げ 7年ぶりのAT&ハイブリッドでまったり乗 ...
その他 その他 デジタル一眼レフ (その他 その他)
写真保管場所。
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
免許取って最初に乗ってた家のクルマ。 荷物が沢山積めてとっても頼もしい奴でした。 砂利道 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) グレシビハッチ (ホンダ シビック (ハッチバック))
6月28日契約 10月17日10kmからスタート 2025/03/30お疲れさん!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation